【モンスト攻略】禁忌の獄【12】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【十二ノ獄】
モンスト(モンスターストライク)の特別イベント「禁忌の獄(きんきのごく)ステージ12」の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
(前)十一ノ獄 | 十二ノ獄 | (次)十三ノ獄 |

目次
- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
- ボス攻撃パターン
禁忌の獄【十二ノ獄】詳細
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 属性効果超アップ |
★★★ | ダメージウォール |
★★★ | ワープ |
★★ | キャノンベース |
ブロック | |
からくりブロック | |
ドクロ | |
クロスドクロ | |
蘇生 | |
睡眠メテオ | |
敵防御力ダウン | |
ステージ情報
消費スタミナ | 初クリア報酬 |
---|---|
45 | オーブ 4個 |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
祖霊聖獣 ニライカナイ | 水 | ドラゴン | なし |
攻略のポイント
木属性反射の「ADW+AW」持ちで固めよう!
クエストを通して「ダメージウォール」が全面に展開されます。
さらに多数のワープも登場します。
また敵とのあいだにハマって処理する必要があります。
そのため、反射タイプの「ADW+AW」持ちで固めましょう。
なお、「属性効果超アップ」のクエストであるため、木属性以外は攻略が難しいです。
敵の「即死級攻撃」に注意!
各ステージに登場する「ヤディア」と「アクアドラゴン」は、一番大きい数字(4〜9ターン)で即死級攻撃を放ちます。
ステージによってターン数が違うので、よく確認して攻撃してくる前に倒しきりましょう。
キャノンベースを活用しよう

道中に登場する「ヤディア」や、「ボスが持っている鉾(ほこ)」は一定以上の火力がないとダメージが通りません。
ヴァルキリーのダンクレーザーなど、高火力友情であれば一応ダメージは通ります。
しかしHPが高めなので、友情だけでは削りきることが難しいです。
そこで「キャノンベース」を交互に踏み続けて、ヤディアや鉾(ほこ)を処理しましょう。
「配置」が非常に大切! 手前のステージから準備しよう!
ステージ3以降、「アクアドラゴン」と「デプス」は互いに蘇生と回復を行います。
(※具体的にどの敵が対象かについては、各ステージの攻略に記載しています。)
なお「デプス」はワンパンで倒せるほど柔らかいです。
そこで、「デプス」を最初に殴ってから「アクアドラゴン」を集中攻撃して片付けましょう。
しかし、うまく同時に倒すためには最初の位置取りがとても重要です。
そのため手前のステージで、「次のステージでは倒すべき敵がどの辺りにいるか」をしっかり意識し、配置してから突破しましょう。
またステージが始まってからも、無理にハマりを狙って失敗するより、味方をずらしてハマりやすく調整するといった立ち回りが有効です。