【パズドラ】上半期を振り返る! みんなの思い出に残った出来事とは??
気づけば2018年も半ば、6月に入りました。もうすぐ上半期も終わってしまいます。
星7フェス限の登場や究極進化、公式生放送などなど。上半期、様々なイベントがありましたね。
そこでこの記事では、みんなのQ&Aに投稿されていた「上半期の思い出」についてまとめました。
みなさんの思い出に残っている出来事を語って行っていただきましょう!
上半期の思い出
今回紹介するのは「上半期の思い出」についての質問です。
時の流れが早い、本当に早い・・・。
上半期を振り返って+α
早いもので、もうすぐ上半期も終わりですね。一応嫁ガチャが残っているのかな?
そこで、皆さんの上半期の思い出をどうぞ。
私は、浦飯幽助の登場で裏闘技場が安定した事ですね^ ^ 一気に勝率が上がりました。最近ではあまりにも強いので使わない様にしているくらいです(^_^;)
後は、ボックスがスッキリした事はかなり嬉しいですね^_^ スタック機能であってます?
下半期の目標も良ければ序でに。
私は、ガチャを控える!(^_^;)無理そうですね(^_^;)
早いもので、もうすぐ上半期も終わりですね。一応嫁ガチャが残っているのかな?
そこで、皆さんの上半期の思い出をどうぞ。
私は、浦飯幽助の登場で裏闘技場が安定した事ですね^ ^ 一気に勝率が上がりました。最近ではあまりにも強いので使わない様にしているくらいです(^_^;)
後は、ボックスがスッキリした事はかなり嬉しいですね^_^ スタック機能であってます?
下半期の目標も良ければ序でに。
私は、ガチャを控える!(^_^;)無理そうですね(^_^;)
みんなの反応を見る
→質問詳細 | パズドラ攻略 みんなのQ&A
みんなの回答はこちら
スタック機能まじ偉大
昨年末から引き続き、サブアカのガチャ運がそこそこでメインアカのガチャ運はボロボロでした。唯一4月の配布ガチャで風神がポロっと出たけど、比古清十郎持ってたしパネラ降臨も来たしで結局微妙。(^^;
モンポで買ったヨグとアメンが周回パで活躍してました。ヨグの方は運営の対策に阻まれて古いダンジョンしか破壊できないと思っていたんですが、意外と出番がありましたね。買ってよかった。(^^)
「パズドラで実装は無い」と言われていたスタック機能にはビックリしましたね。おかげでボックスの空きが250くらいになりました。ガンホーが「ボックス拡張の石で小銭稼ぎ」を捨ててまでスタック機能を実装したのには採算的な理由があるって噂ですね。この手のゲームではユーザーの情報は運営のサーバーに納められています。それが肥大して一線を越えると採算が合わなくなるとかコストが跳ね上がるとかはありそうな話です。ってことでまだまだスタック機能は進化しますよ! 今後どんな賛否両論が!?
モンポで買ったヨグとアメンが周回パで活躍してました。ヨグの方は運営の対策に阻まれて古いダンジョンしか破壊できないと思っていたんですが、意外と出番がありましたね。買ってよかった。(^^)
「パズドラで実装は無い」と言われていたスタック機能にはビックリしましたね。おかげでボックスの空きが250くらいになりました。ガンホーが「ボックス拡張の石で小銭稼ぎ」を捨ててまでスタック機能を実装したのには採算的な理由があるって噂ですね。この手のゲームではユーザーの情報は運営のサーバーに納められています。それが肥大して一線を越えると採算が合わなくなるとかコストが跳ね上がるとかはありそうな話です。ってことでまだまだスタック機能は進化しますよ! 今後どんな賛否両論が!?
スタック機能の実装で、ボックスに空きが200くらいできたことですね。進化素材を集めやすくなって嬉しかったです。
後はヨグソトースをモンスターポイントで買ったことです。
下半期の目標はランクを500にすることです。
後はヨグソトースをモンスターポイントで買ったことです。
下半期の目標はランクを500にすることです。
記憶にまだ新しいスタック機能ですが、その影響力は凄まじいものでしたね!
BOXがガラッと空いて、一気にプレイが快適になったという方も多いのでは?
良くも悪くも心に残るはガチャ
私は良い意味でも悪い意味でもやはりガチャですかね
年明けてすぐの正月ガチャでは7回だっけ?でカミムスビ出て銀は1つのみ、後5つは全てダイヤでしかもウズメやケプリも出てあっさりコンプ
その後のバレンタインも割と早めにネイ出てコンプ、環境の変わる原因の幽遊白書もコンプ自体はあっさりコンプ
そして悪いのはゼラ実装から10万はGFに課金してますが、ゼラもリーチェも未だ出てません…
どうやら最初に運を使い果たしました
ガチャ以外だと、ヘラクレス杯以来自由杯は0.5%前後足らず、固定のアーミルと龍喚はどちらも0.2%足らずで全く王冠取れてなかったですが、今年入ってからは王冠は全て取れたので長い長い金冠時代を終了できた事ですかね
他の固定杯の順位は論外ですがw
年明けてすぐの正月ガチャでは7回だっけ?でカミムスビ出て銀は1つのみ、後5つは全てダイヤでしかもウズメやケプリも出てあっさりコンプ
その後のバレンタインも割と早めにネイ出てコンプ、環境の変わる原因の幽遊白書もコンプ自体はあっさりコンプ
そして悪いのはゼラ実装から10万はGFに課金してますが、ゼラもリーチェも未だ出てません…
どうやら最初に運を使い果たしました
ガチャ以外だと、ヘラクレス杯以来自由杯は0.5%前後足らず、固定のアーミルと龍喚はどちらも0.2%足らずで全く王冠取れてなかったですが、今年入ってからは王冠は全て取れたので長い長い金冠時代を終了できた事ですかね
他の固定杯の順位は論外ですがw
さっくりコンプ、というのはすごく羨ましい! そこから運気が下がったのは・・・仕方ないことなのだ・・・。
ただ、まだ上半期ですからね。2018年序盤で運気使いすぎに注意です!
王冠逃さずコンプ
バレンタインガチャでネイや四神、そしてなによりクシナダにチョコをもらえたことが一番の思い出です。
あとは今年に入って王冠を恐らく全て取れていること、チャレダンを全て攻略データなし、自分の努力だけでクリアできているのが成長の証だと思っています。
スタック機能はありがたかった…おかげでボックスがスッカスカです(笑)
下半期は引き続きランダンとチャレダンを頑張るのと同時に、挑戦せずほったらかしの裏闘技場にも手を伸ばしていこうかなと思っています。
(゜ロ゜)ハッ!
カミムスビの究極待ってます!
あとは今年に入って王冠を恐らく全て取れていること、チャレダンを全て攻略データなし、自分の努力だけでクリアできているのが成長の証だと思っています。
スタック機能はありがたかった…おかげでボックスがスッカスカです(笑)
下半期は引き続きランダンとチャレダンを頑張るのと同時に、挑戦せずほったらかしの裏闘技場にも手を伸ばしていこうかなと思っています。
(゜ロ゜)ハッ!
カミムスビの究極待ってます!
今年の王冠コンプということは、2月のランダンラッシュも乗り越えたということ・・・。これはなかなかの猛者、誇れますな!
チャレダンの事前情報なしでクリアというところも含めて、確実に強くなってきている感じですね。
その他の回答
その他にも色々な回答がありました!
思い出……
印象深いのは自分も幽助ですかね
引きがいいのやら悪いのやら幽助4体(笑)
その他のダイヤ引けず。
1体は交換に使って3体残ってます。
さらにゼラ登場の時にサクっと引けた事ですかね。
その代わり、マガジン、るろ剣、スーパーGFで爆死。
ダイヤ出ないわフェス限出ないわで散々でしたね。
幽助に引き持ってかれた感満載です(^^;
スタック昨日は革命的でしたね。
ボックスかなり空き出来て助かりましたし。
ただ、奇石はどうなんだろって未だに微妙な感じがしてます。
下半期の目標は、未だに放置してる裏闘技場クリアですかね(笑)
あとはガチャで熱くなりすぎない事。
冷静に考えて、めちゃくちゃ欲しい!って感じじゃない時は抑えるように(^^;
印象深いのは自分も幽助ですかね
引きがいいのやら悪いのやら幽助4体(笑)
その他のダイヤ引けず。
1体は交換に使って3体残ってます。
さらにゼラ登場の時にサクっと引けた事ですかね。
その代わり、マガジン、るろ剣、スーパーGFで爆死。
ダイヤ出ないわフェス限出ないわで散々でしたね。
幽助に引き持ってかれた感満載です(^^;
スタック昨日は革命的でしたね。
ボックスかなり空き出来て助かりましたし。
ただ、奇石はどうなんだろって未だに微妙な感じがしてます。
下半期の目標は、未だに放置してる裏闘技場クリアですかね(笑)
あとはガチャで熱くなりすぎない事。
冷静に考えて、めちゃくちゃ欲しい!って感じじゃない時は抑えるように(^^;
ディアブロス、青ソニ、分岐カエデをゲットできたことがいい思い出。
運命の3針が来たせいでクリアボーナスもらえなかった闘技場・・・・
今年中に裏クリア目指します
運命の3針が来たせいでクリアボーナスもらえなかった闘技場・・・・
今年中に裏クリア目指します
上半期の思い出と言えば2つですね
1つ目はソニグラパでの闘技場2クリアですね
昨年辺りから勝利への兆しは見えていましたが、悉く吸収トリオに邪魔されまして・・・
クリアした時は吸収トリオが出てこなかったので何とかなりました
今は比古清十郎と転生クシナダを新たに加えて闘技場3クリアを目指してます
まあ、ヘラドラ出て来てもらわないと負け確定なんですけどね、多分
2つ目は自分のパーティ革命ですね
元々ソニグラと闇アテナ、他はお遊び程度といった感じでしたが・・・
学園サクヤの進化とサブ垢による学園ウルカの交換によって学園サクヤウルカコンビ誕生!
(但しサブは2人程マシン系ドラゴンあり)
ペルソナコラボでエリザベスが出て、ユーチューブの公式の様々なゲームのエリザベス紹介動画を見てハマってしまったのでエリザベスがソニグラに次ぐリーダーに昇格!
(ついでに引いた鳴上さんの呼び名はシスコン番長が固定に)
先日500日を迎え、引いた馬超が覚醒で強くなってので晴れてばちょテミス誕生!
(ばちょ風神は火力あるけど耐久ダメダメでした)
といった感じで色々楽しんでます
ただ、高難度クエストは相変わらず無理なので今回のプラス集めは2回で諦めました
1つ目はソニグラパでの闘技場2クリアですね
昨年辺りから勝利への兆しは見えていましたが、悉く吸収トリオに邪魔されまして・・・
クリアした時は吸収トリオが出てこなかったので何とかなりました
今は比古清十郎と転生クシナダを新たに加えて闘技場3クリアを目指してます
まあ、ヘラドラ出て来てもらわないと負け確定なんですけどね、多分
2つ目は自分のパーティ革命ですね
元々ソニグラと闇アテナ、他はお遊び程度といった感じでしたが・・・
学園サクヤの進化とサブ垢による学園ウルカの交換によって学園サクヤウルカコンビ誕生!
(但しサブは2人程マシン系ドラゴンあり)
ペルソナコラボでエリザベスが出て、ユーチューブの公式の様々なゲームのエリザベス紹介動画を見てハマってしまったのでエリザベスがソニグラに次ぐリーダーに昇格!
(ついでに引いた鳴上さんの呼び名はシスコン番長が固定に)
先日500日を迎え、引いた馬超が覚醒で強くなってので晴れてばちょテミス誕生!
(ばちょ風神は火力あるけど耐久ダメダメでした)
といった感じで色々楽しんでます
ただ、高難度クエストは相変わらず無理なので今回のプラス集めは2回で諦めました
この質問に回答する
→質問詳細 | パズドラ攻略 みんなのQ&A
パズドラくん(@pdkun)
私はパズドラレーダーの対戦に熱が入ったこと、かな・・・?
記事が始まりだとしても、私のパズドラライフに大きくのめり込んできた思い出ですね。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |