【パズドラ攻略】花嫁エスカマリ 評価・考察・使い方
この記事は、「輝虹の花嫁・エスカマリ」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
ステータス詳細
輝虹の花嫁・エスカマリ
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
光 | 光 | マシン/神 | 70 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 4,505 | 2,055 | 413 |
各+99 | 5,495 | 2,550 | 710 |
限界突破 | 4,956 | 2,261 | 454 |
各+99 | 5,946 | 2,756 | 751 |
スキル「プロミスブーケ・ライト」 | Lv.最大 |
---|---|
木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 | 10ターン |
リーダースキル「幸せにしてくださいね」 |
---|
神とマシンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
付けられる超覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ◎ | LS系統 | HP/攻撃倍率 |
---|
攻守優れたリーダースキル
花嫁エスカマリは神・マシンと編成しやすい2タイプに対して、『1.5倍』のHP倍率がかかります。また、5個消しを含めた場合には『12倍』の攻撃倍率をかけることができ、攻守ともに優れたリーダーと言えるでしょう。その上で、自身の覚醒スキルに光ドロップ強化を7個持っているため、数値以上の高い火力が期待できます。
高速周回も可能
花嫁エスカマリが最大倍率を出すには、強化ドロップを含む5個消しと緩めの条件となっています。そんな条件にも関わらず高い攻撃倍率がかかるため、高速周回もこなせるリーダーです。
5個消しをしなければ火力調整もでき、自身の目覚め効果で欠損も減らせる。どんなダンジョンにもこの1体で対応できる、高速周回リーダーとして活躍できるでしょう。
サブ評価
適性 | ◎ | スキル系統 | 変換・目覚め |
---|
光パの火力増強が可能
花嫁エスカマリは覚醒スキルに光ドロップ強化を7個持ちます。そして、自身のスキルで光ドロップの目覚め効果も発動できるため、光パーティの火力を大幅に底上げできるのが特徴。花嫁エスカマリ自身の攻撃力をアップさせる覚醒はありませんが、それ以上にパーティ全体の火力を上げられるのが利点です。
瞬間火力も十分狙える
花嫁エスカマリの特徴として、編成するだけで常時火力を底上げできます。しかし、常時火力だけでなく、木・回復・お邪魔・毒を光ドロップに変換できるため瞬間火力を出すことも可能です。光パーティの全体の火力を上げられる唯一無二の性能と言えます。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
耐久面を伸ばしておくと安定した攻略ができるように |
![]() |
遅延を避けて、常に使える状況にしておきたいスキルを持っている |
![]() |
リーダー使用時でも5個消しさえしなければ、火力調整が可能。 |
おすすめの覚醒バッジ
花嫁エスカマリはHP倍率がかかるため耐久面では優秀ですが、復帰力にやや不安があります。そのため、「回復力バッジ」で回復力を補ってあげるのがオススメ。
また、花嫁エスカマリ自身、バインド耐性を持っていないため「バインド耐性バッジ」をつけるのもあり。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
総合評価
活躍の場を選ばない優秀なモンスター
花嫁エスカマリはリーダーとして使えば、高難易度攻略・高速周回と万能にこなせるリーダーとして。サブとして使えば、パーティ全体の火力を底上げするサポーターとして。
リーダー・サブどちらでも活躍できる、優秀なモンスターと言えます。光属性を多く使うのであれば、編成しておいて損のないモンスターでしょう。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |