【ポケモンGO】ヨーギラスを20年分もゲット!? 色違いは何匹出た?【コミュニティデイレポート】

『ポケモンGO(Pokémon GO)』のゲーム内イベントとして毎月開催されている「コミュニティ・デイ」。
すっかりおなじみのイベントになりましたね! 毎月筆者のTwitterのタイムラインも盛り上がっています!
今回の大量発生の対象ポケモンは「ヨーギラス」! 多くのトレーナーが喉から手が出るほど欲しいはずのヨーギラスです!
しかも、今回のコミュニティ・デイ限定わざは、いわタイプの通常わざである「うちおとす」。つまり“岩岩バンギラス”が作れてしまうということ。
「これは全力ゲットするしかない!!!!」と鼻息を荒くした筆者が、気合十分でイベントをプレイしてきた様子をレポートします!(文:えだまめ)
波乱の幕開け! ヨーギラスが人気すぎる!!
今回のコミュニティ・デイも、東京の上野公園でプレイしました!
今回のコミュニティ・デイは、「ヨーギラスが大量発生」「ポケモンゲット時の経験値が3倍」というのが主な内容なので、プレイ前に経験値とヨーギラスのアメの量とヨーギラスのゲット数をチェック。
▼経験値は474,278スタート。

▼アメは271個からスタート。

▼ゲット数は18からのスタートです。

▼ちなみにですが、今回はいつもより気合が入っていたので、ハイパーボールを約250個、パイルのみを約150個用意しました! 使い切るくらいの気持ちで頑張ります!

イベント開始時刻の12時を過ぎた頃、移動中の電車の中から近くにいるポケモンをチェックすると、さっそくヨーギラスが大量発生しているのが確認できました。去年の1周年イベントよりたくさん出ていますね(笑)。

上野公園に到着した瞬間に1匹出現。小さい体ですが、同時に出現したルージュラよりも大きなオーラを放っていますね……(笑)。

記念すべき1ゲット目!


今回の検証では、常時パイルのみを使ってアメを6つ回収し続けます。

中央の広場に進むと、ヨーギラスが4匹出現!

「よっしゃ!片っ端からゲットだ!!!」と思っていると
ただいま、アクセス集中によりつながりにくい状況です。本日12時~15時を予定していた 「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は時間を延長しますので、発表までしばらくお待ちください。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月16日
うわあああああ!!
ヨーギラスがあまりにも人気過ぎた影響で、開始早々サーバーダウンしてしまいました……(笑)。
サーバーダウンさせるほどイベントが盛り上がっているということなので、嬉しいような早く復活して欲しいような複雑な気持ちで待機(笑)。
13時半頃、徐々にプレイが可能に
サーバーダウンから40~50分経過した頃、公式アナウンスと共に徐々にプレイが可能になってきました。
日本時間6月16日、正午過ぎに Pokémon GO へつながりにくい問題が発生し、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
本日の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は2時間延長し、17時まで開催いたします。— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月16日
しかも17時までイベント延長とのこと。当初よりもイベント時間が延びたので、ヨーギラスをさらにたくさんゲットできそうです!
プレイ再開後は公園中央広場付近の大量出現ポイントへ直行。予想通り大量のヨーギラスが!

そして最初にタップしたヨーギラスがなんと色違い! ミラクルです!

めったにない機会なので、AR+で記念撮影パシャり。色違いポケモンのAR撮影ができるのはコミュニティ・デイならではの楽しみですよね!

そして撮影後にゲット……とはいきませんでした。逃げられました(涙)。
色違いには「きんのズリのみ」を使いましょう(戒め)。
ゲットし続けてもどんどん出現します。この画像ではなんと8匹同時出現。普段絶対に撮影できない豪華すぎるスクショですね。

そういえば、今回のコミュニティ・デイはポケモンゲット時の獲得経験値にも注目でした。カーブ&グレート&ワンショットを成功させるだけで、1,260XPが取得できました。

こういったイベント特典が解放されているときは、ゲットの効率がものを言うので、事前準備の重要性を再認識しました。次回のコミュニティ・デイに向けて今日からボールを貯めておきます。
20分ほどプレイすると、またもや色違いが出現!

まずはきんのズリのみを……そしてハイパーボールをえーい!

ゲット成功!! しかもCPが高く育成のコスト低め!

普段なら高ステータスの個体を厳選して進化させるところですが、せっかくの色違いなので、即バンギラスに進化させちゃいました。

コミュニティ・デイ限定わざである「うちおとす」を無事に覚えました! ゲージわざをストーンエッジに変更すれば“色違い岩岩バンギラス”の完成ですね!
コミュニティ・デイの魅力を感じた14時後半
本来なら15時で終了予定だったコミュニティ・デイですが、今回は17時まで延長。ヨーギラスのゲット以外のことにも少しだけ目を向けてみました。
現在上野公園は「ルージュラ」の巣なのですが、コミュニティ・デイが開催されている間ももちろん出現し続けます。そして21日まで開催しているイベント『ウォーターフェスティバル』の対象ポケモンも出現し続けます。
▼その結果、こんなにカオスな状態に……(笑)。普段じゃ絶対ありえない画面ですよね(笑)。

▼トドグラーが出現すると「あ!トドグラー出た!!」「なんかおっきいのでた!!」などの声が周りから多く聞こえます。こういった、ゲーム内やリアル世界でのお祭り騒ぎもコミュニティ・デイの楽しみですよね!

念のためバンギラスを進化させておくことに
17時まで延長はされましたが、本来15時までのイベントだったので、念のため15時前にバンギラスを2匹作りました。
▼ちなみに途中経過です。アメが500個を超えています。17時までに1,000個に届きそうなペースです。

▼2匹連続で作成! 残念ながらいきなり“岩岩バンギラス”にはならず……(笑)。


本来の終了時刻である15時を過ぎたので、ちかくにいるポケモンをチェックしてみました。

まだヨーギラスが出現しています! これで安心して17時まで駆け抜けられます!
ラストスパート! アメ1,000個を目指して!
ここからはアメ1,000個を目指してペースアップ!
▼有名な「西郷隆盛像」の周りは大量出現ポイント。上野公園でプレイする場合は、定期的に訪れておくことをオススメします。

西郷隆盛像の周りでヨーギラスを捕まえていると、色違いが出現!

ペースアップと言いつつ記念撮影を……(笑)
▼後ろからパシャり。

▼西郷隆盛像とパシャり。

記念撮影が終わったと思ったら、またもや色違いが……!!

色違いが出現したら記念撮影をしたくなる病の筆者。
気がつけばARモードを起動。
▼階段でパシャり。

▼上野動物園前でパシャり。

▼パンダの看板の前でパシャり。そういえば、上野動物園のパンダの赤ちゃん「シャンシャン」が先日1歳になったとのこと! おめでとうございます!!

そうこうしている間にパイルのみが無くなりました。終了前にヨーギラスを進化させる必要があるので、ここでゲット作業は終了しました。

集計結果! 2年分の成果をはるかに超える成果!!
今回のコミュニティ・デイで稼いだ経験値とヨーギラスの数を集計してみました。
▼まずは経験値。474,278XP→686,153XPに増加しました。211,875XPも増加しています!

▼次にヨーギラスのアメ。271個→1,119個に増加しました。848個も増加しています! 途中でバンギラスを3匹作っているので、実際にはさらに増えて1,217個増加していることに!!


▼次にゲット数。18匹→231匹に増加しました。213匹も増加しています!!


ちなみに色違いは5匹遭遇4匹ゲットでした! 約3時間のプレイだったので、30~40分に1匹くらいのペースで遭遇できるようです。
リリースから2年間にゲットしたヨーギラスの10倍以上の数を3時間で稼いでしまいました……(笑)
20年分のヨーギラスですね……(笑)。
今回は別のライターも筆者とは違う場所で少しだけコミュニティ・デイをプレイしていたようなのですが、
「5匹目で色違いきました!進化もしました!」とイベント開始早々にメールが……(笑)。「うそだろ……?」と思いながら、メールに添付されていたスクリーンショットを開くと……


本当でした……。なんという強運……。ちゃっかり“岩岩バンギラス”になってるし……(笑)。
こんなラッキーが生まれるのもコミュニティ・デイの醍醐味ですね!(笑)
来月のコミュニティ・デイはどんな感じになるのでしょうか!? 流れからして「ゼニガメ」が大量発生する可能性が高いと個人的に予想しています!
これから暑い季節となるので、熱中症に気をつけながらプレイしましょう!
おまけ:うちおとす部隊完成!しかし岩岩が完成したとは言ってない。
コミュニティ・デイ終了直前。“岩岩バンギラス”をもう少し作っておくことに。
気がつけば、1パーティ分のバンギラスを作っていました。

わざマシンを使おうとして気づいたのですが、どうやら数え間違えていたようで、全部で7匹作っていました……(笑)。

ちなみに、7匹分のゲージわざをストーンエッジにする作業は想像以上の苦行です。
かみくだくとだいもんじのループに、わざマシンスペシャルを4つ持っていかれました(白目)。あと4匹分のわざ変更を残して、わざマシンスペシャルが消滅……(涙)。


コミュニティ・デイは本当に事前準備が大切ですね……。
以上、6月のコミュニティ・デイレポートでした。
次回も楽しみですね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 249.1 MB ・バージョン: 1.75.0 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.