【パズドラ】MTGコラボ 引いておきたい当たりキャラ! 相性の良いモンスターも探る!
6/25から「マジック:ザ・ギャザリング コラボ」が開催中。今回はいずれも強力、なんて噂されている注目度の高いコラボイベントです。
そんなMTGコラボは、新規コラボながら『11体』ものキャラがラインナップ。
その中でも注目すべきキャラとは? どんな場面で活躍するのか・・・?
パズドラくんとライターキントキが、コラボキャラについて色々と考察してみました!
MTGコラボ考察
「先週のデュエマに続き、今週からは元祖TCG『MTG』とのコラボ開始だね!」
「先に言っておきましょう。今回は引いておいて損のない、激アツコラボです!」
「キントキの言う通り、今回はリーダー・サブ、どっちも注目度の高いコラボだと思うよ!」
「そんなMTGコラボは新規イベントとしては、やや少なめの11体がラインナップされてるよ。」
「それでもやります。オススメキャラの紹介をッ!」
「特にコレが強い! っていう当たりキャラを教えていくよ!」
代用なしの周回パーツ「リリアナ・ヴェス」
「まずは金タマゴの『リリアナ・ヴェス』!」
「これは確実に持っておきたい、そんな1体なのです!」
「リリアナの注目ポイントは、やっぱりスキルだね!」
「ですね〜! ブレスと同時に闇列生成と闇ロック、という欲張りセットなのです。」
「しかもそのブレスが、チーム内の闇属性の総攻撃力の50倍だからね〜。」
「ブレスで突破して、次の階層は列消し! などなど。今後の周回で必ずと言っていいほど活躍するんじゃないかなと!」
「パッと思いつくのが『覚醒大威徳明王』との組み合わせですね!」
「マルチブースト2個持ちの大威徳かぁ・・・。たしかにマルチならガッツリ攻撃力も上がるし、相性バッチリだね!」
「それに大威徳の闇2コンボ、という条件も変換で満せますし、追い打ちで根性も対策できますし・・・。」
「良いところ詰まりまくってるねぇ・・・。いかにもマルチでの周回に使われそう!」
「今後の周回を考えるなら、リリアナと大威徳をセットで持っておきたいですね!」
キラーマシマシ「シヴ山のドラゴン」
「あと金の中でも『シヴ山のドラゴン』は見逃せないよ!」
「ですね〜! サブとしてバリバリ活躍すると思いますよ!」
「悪魔キラー2個とマシンキラーっていう、かなり攻撃的な覚醒を持ってるんだよね!」
「特に悪魔タイプは多いですからね! そんな相手に対して『9倍』出せるのは素晴らしいです。」
「マシンタイプは結構強い敵も多いし、かなり使い勝手の良いキラーだと思うんだ。」
「そんなキラー持ちの上で、スキブをしっかり2個持っている。これはまた周回に使われそうな・・・。」
「周回に強い火属性だしね〜。スキルもエンハンス+防御0だしで、活きてきそうだよね!」
「エンハンスも考えると、『ディノ装備』『ドギラゴン』この2体がリーダーの筆頭になりそうですね〜。」
「正直キラー持ちの自分にかかるだけでも十分かもしれないけどね〜。それでもその2体は需要が増えそうだね!」
「すごいちなみに情報なのですが、読み方は『シヴサン』らしいですよ。」
「はぇ〜。『シヴヤマ』ではないんだね〜。」
「そうなんですって。えぇ、これで豆知識は以上ですよ?」
「・・・たしかに豆知識を教えてもらったよ・・・。」
汎用性の塊「ジョイラ」
「ここからはダイヤ・・・だけど、正直な話をするとみんな強い!」
「本当に強いですよね〜。アシスト武器なんかもありますし、みんな複数体欲しいです・・・。」
「とりあえずその中でも『ジョイラ』が1番使い道が多いのかな? って感じだね!」
「スキルは・・・これは完全に『オデドラ』ですね。」
「そうだね〜。だけど覚醒スキルがスキブ3個に。そして超コンボ強化持ちになってるよ!」
「超コンボ強化だけに純粋な強化版とは言えませんが、水属性のオデドラと思っても良いかと!」
「水属性のオデドラってだけで、いかにも活躍しそう! って感じがするね!」
「ただリーダースキルも強烈なのがジョイラだよ!」
「7×6リーダーで軽減ありの9倍! もうこれだけで強い。」
「水火の同時攻撃が必要にはなるけど7×6なら大体はあるから、ディアブロス越えもワンチャンあるかも?」
「たしかに欠損はほとんどないかもしれないですね〜。」
「だよね〜! 極端にこの2色を消すような編成でない限りは、誰とでも組めそうだね!」
「ただ、あえてこの条件を考えるなら『結城理』がかなり相性が良いのかなと!」
リーダー最強格「ヴラスカ」
「ただそんなジョイラを差し置いて、リーダー格としては『ヴラスカ』に要注目です!」
「よく見てみると、リーダースキルぶっ壊れているからね・・・。」
「そんなリーダースキルの前に、スキルと覚醒を見ておこうか!」
「コンボ強化と追加攻撃持ち。これだけでも需要がありそう・・・。」
「そうだね〜。封印2個持ち、っていうのも選ぶ理由になりそうだね!」
「その上、スキルは3色陣+回復力2倍! 追加攻撃との相性良し、耐久面まで強化するとは。」
「陣に合わせた木・闇に限られちゃうけど、逆にその2属性なら編成しない理由はないね!」
「ただやっぱり見ておきたいのはリーダースキルだね!」
「木属性と広い範囲に『HP2倍』。そんな耐久力があるのにも関わらず『12倍』の攻撃倍率!」
「正直HP2倍の攻撃倍率ではない、そんなレベルの倍率だと思うよ!」
「HP10万以上から繰り出される、コンボ強化2個での攻撃。弱いわけがないわけです・・・。」
「回復倍率こそないけど、自分のスキルで補えちゃう。まさに死角のないリーダーだね!」
「あとは今のご時世、回復ドロップ強化なんて便利なものもありますしね! 『エイル』なんかを編成すると要塞が完成しますよ。」
「って感じで、特に引いておきたい! っていうのはこの4体かな?」
「この他にも軽減条件の緩い超火力『ボーラス』、周回向けサブ『チャンドラ』など。」
「どの子も強力なことには違いないから、ぜひ引いてみてね!」
「特にダイヤはどれもこれも一線で戦えるレベルですからね〜。魔法石をかき集めてでも引いておきたい!」
「そんな感じで今回はここまでだね。またねー!」
パズドラくん(@pdkun)
今年のコラボの中ではトップレベルの強さを誇るのではないだろうか・・・。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |