2社共同!? すでに配信!? サプライズだらけの『妖怪ウォッチ ワールド』発表会レポート

ガンホー・オンライン・エンターテイメントとレベルファイブとの共同制作によるスマートフォン向け『妖怪ウォッチ ワールド』の完成披露発表会が6月27日に都内で行われました。
といっても、実際に発表会が行われる会場に入るまでは、ガンホー、レベルファイブそれぞれが同日同時刻に発表会を行う、とだけ伝えられており、なんだか変だな、と思っていたのですが……。
▼受付に上がってびっくり。2社のカウンターが横並びです。これをみて「ああ! 合同発表会なんだ」と知らされたわけです。

ほどなくして、ガンホーの森下一喜代表取締役社長 CEOとレベルファイブの日野晃博代表取締役社長/CEOが並んで登場する演出で発表会が始まりました。

この取組みは、『パズル&ドラゴンズ』と『妖怪ウォッチ』のコラボレーションの提案からスタートしたそうなんですが、両者社長が揃って臨んだ会議の席上、「より面白いことをやろう」と新たにアプリを作るところまで話が盛り上がっていったということだそうです。
発表されたタイトルは『妖怪ウォッチ ワールド』。シリーズ5周年を迎える『妖怪ウォッチ』の世界と、Google LLCの技術「Google Maps Platform」で表現された3Dマップを融合した妖怪探索位置ゲームです。

しかも、発表会の時点ですでに配信を開始しており、サービスもスタートしていました。ゲストとして登場したYouTuberのHIKAKINさん、はじめしゃちょーさんによって、会場と東京タワーの中継が行われ、サーチ→妖怪との戦いというゲームの基本を実機を使ってのプレイで披露しました。

配信開始から間を置かず、盛りだくさんのコラボも発表。代表的なところでは、
・7月3日からファミリーマート
→対象店舗に行くと新妖怪「お祭りジバニャン」がもらえる
・ファミリーマート/サークルKサンクス/サンクス
限定のGoogle Playギフトカード 特別デザイン5,000円券
→神けいけんちだまがもらえる
・8月1日からNTTドコモ
→8月31日まで対象店舗に行くと新妖怪「お祭りコマさん」がもらえる
→9月1日から30日まで、対象店舗に行くと、新妖怪「お祭りコマじろう」がもらえる
▼協力各社の登壇もあり、コラボの発表が大々的に行われました

ゲストとして、プロモーションビデオやCMに出演した坂口健太郎さんも登場。撮影時は妖怪たちを想像しながらの演技だったそうですが、仕上がってきた映像を見て、「妖怪たちと一緒に生活している感覚がうまく表現できている」と満足そうに語っていたのが印象的でした。


PVやCMのバックに流れる音楽は、「BUMP OF CHIKEN」の新曲「望遠のマーチ」が使われています。
【プロモーションムービー】
また、「妖怪ウォッチワールド」と「パズル&ドラゴンズ」とのコラボレーションも発表されました。これはどちらのタイトルでも行われる相互コラボになるとのことです。
【発表会のアーカイブ】
『妖怪ウォッチ ワールド』は本日配信開始ということで、ゲームを始める際に参考にしていただけるようAppBank.NETでも多くの記事を配信しています。ぜひご覧ください。
![]() |
・販売元: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 204.3 MB ・バージョン: 1.0.1 |
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
©LEVEL-5 Inc.