【パズドラ】極醒オーディン、究極戦国神の評価は?? 相性の良いモンスターも探る!
つい先日、オーディンや濃姫たちが新たに究極進化しました。ついにオーディンの新たな進化、それもイラストが動くちょっぴりリッチな進化になりましたね。
そんな今回の究極進化はどんな場面で活躍するのか? どんなモンスターとの相性が良いのか・・・?
パズドラくんとライターキントキが、先日の究極進化について色々と考察してみました!
究極進化考察
「究極進化は盛り上がるね〜!」
「ついに、ついにオーディンに新たな進化が・・・!」
「待ちに待った! って感じだよね〜!」
「今回はそんな究極進化したキャラたちを見ていこうかなって!」
「見ていきましょ、見ていきましょー!」
ねね、お市
「まずは『ねね』と『お市』からだね! 属性違い、って感じだからまとめてみていくよ!」
「今までの覚醒進化とは雰囲気が違って・・・また良い・・・。」
「2人ともスキルは進化前のコンボ加算+3色陣になってますね。」
「覚醒スキルにもコンボ強化が追加されてるから相性はかなり良いね!」
「火力を上げられる反面、未だ数少ないバインド回復、覚醒無効回復がなくなるのは痛手かもしれませんね・・・。」
「そうだね〜・・・特に陣も、ってなると唯一無二だしね。」
「火力は他でも補えるということで、迷うならば今までの覚醒進化が良いのかも?」
「ただ、スキルがコンボ加算っていうのも利点は多いよね!」
「さっきも言った通り火力が上がるというのはもちろん、特にねねは『幽助』なんかは喉から手が出るほど欲しいのでは?」
「『幽助』には入れたいかも! 無効貫通を組みながら7コンボってコンボ加算なしだと厳しいしね〜。」
「進化前と比べると性能もしっかり上がっているので、直入れもあり! というのが嬉しいですね!」
「リーダーとしても結構扱いやすくなったかもね〜。」
「ですね! 今までコンボ吸収に弱かったのが、コンボ加算のスキルに7×6リーダーというところで一気に改善されましたしね!」
「相方はそれぞれ覚醒進化が良いのかな?」
「それがシンプルに良いのかも? あとは『ネイ』なんかは操作時間も増やせて良いのかも!」
「たしかに! サブに入れても良いし、相方としてもバッチリだね!」
濃姫
「お次は『濃姫』を見ていこうか!」
「濃姫もまた雰囲気が変わって・・・ふむ、私はこっちが好きである。」
「濃姫はスキルの軽減がコンボ強化に。覚醒の暗闇・毒耐性がバインド耐性になったのが主な変更だね。」
「スキブも3個持っていただけに、使いやすいのは今までの『覚醒進化』かもしれませんね。」
「ねね、お市と同じで、迷ったら覚醒が良いのかも!」
「ただ大きく変わったのがリーダースキルですね!」
「だね! リーダースキルは完全に上位互換になってるよ!」
「20倍の攻撃倍率が出せて軽減持ち。パズル難度こそあれ、良い感じのリーダースキルですね!」
「サブはとにかく欠損対策が必要だね! 『闇カーリー』『アスモデウス』なんかをしっかり編成したいね!」
赤・青オーディン
「からの最後は『オーディン』!」
「動きます! 結構渋くてカッコ良き。」
「オーディンはとにかく全てがガラリと変わったね〜。」
「ですね〜。特にスキルがブレスではなく、変換+コンボ加算というのはかなりの変化!」
「光と回復の2色を変換できるのもあって、かなり優秀な変換になってるよ!」
「覚醒スキルに無効貫通がついたこともあって、組み合わせは完璧ですっ。」
「今まで以上にサブ性能がグッと上がった感じだね!」
「ですね! 無効貫通要員ならとりあえずこのオーディンをって感じに仕上がってますよ!」
「サブ性能だけではなく、リーダー性能もグッと上がってますよ!」
「そうだね〜。軽減持ちで12.5倍の攻撃倍率もある!」
「軽減効果の条件も6コンボ以上、っていうのが良いですね。軽減だけ、というのもできて扱いやすそうです。」
「リーダースキル的にも、それぞれ『転生ヤマタケ』『青ソニア』なんかのコンボ強化持ちが良いのかも!」
「あと『イルミナ』『転生ヘルメス』など、無効貫通持ちを詰め合わせるなんていうのも面白うそうかなと。」
「それ面白そう! 着々と無効貫通持ちが増えてきてるし案外組めちゃうかもね〜!」
「とまあこんな感じかな?」
「今回は特にオーディンに注目ですね! 使い道は広いと思いますよ!」
「そんな感じで今回はここまでだね! またねー!」
パズドラくん(@pdkun)
無効貫通2個って・・・強いよね。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |