【モンスト攻略】シュリンガーラの適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説! 【轟絶・極】

シュリンガーラ(しゅりんがーら)「慄える(ふるえる)愛」【轟絶・極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

モンスト轟絶シュリンガーラ攻略


シュリンガーラ【轟絶・極】 シュリンガーラ【轟絶・究極】

目次


シュリンガーラ【轟絶・極】詳細

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ワープ
★★★ ダメージウォール
★★ ブロック
★★ 蘇生
★★ 敵回復
感染霧
属性効果アップ
クロスドクロ

ギミック詳細

▼「轟絶・極」の仕様

  • 必要スタミナは60。
  • ノーコンテニューのみでクリア可能。
  • 「ノーマル報酬」「スピード報酬」「ラックボーナス」「お助けアイテムボーナス」のいずれかで、シュリンガーラをドロップする可能性あり。(※ノーコン報酬ではドロップしません)

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
愛を成すもの シュリンガーラ 幻妖 なし

クエスト挑戦条件

「運極達成数」が10以上

※クエスト挑戦条件を満たしていない場合、ソロプレイ、マルチプレイのホスト、マルチプレイのゲスト、いずれの場合でも挑戦不可能となります。

“轟絶”クエストは2つのステージがある特別仕様!

シュリンガーラのステージは、「轟絶・極」「轟絶・究極」の2種類
「轟絶・極」をクリアすると、「轟絶・究極」に挑戦が可能です。

なお「轟絶・極」と「轟絶・究極」のステージは、それぞれギミック等が異なる内容となります。

※「轟絶・極」をクリアしていない場合でも、マルチプレイのゲストで「轟絶・究極」をプレイすることは可能ですが、「クリア済み」になりません。

目次に戻る

攻略のポイント

ダメウォ&ワープを対策しよう!

本クエストにおけるメインギミックの1つ「ダメージウォール」は、1回ふれるだけで即死級のダメージとなります。
またワープも大量に展開されるため、両方のギミックに対応しているキャラで固めて挑みましょう。

「艦隊」で挑むのは危険!

ボスが毎ターン「感染霧」を放つため、同じキャラを多く編成すると被ダメが大きくなります。
もし同じキャラを入れるとしても2体までにとどめておきましょう。

※なお「ランスロット」と「夏限定ランスロット」のように、バージョンが違うキャラは感染霧が伝わりません。

相互蘇生の雑魚を同時に倒そう

各ステージにはお互いに蘇生しあう敵が登場します。
なお回復もしてくるため、弱点をしっかり殴って同時に倒し、蘇生を阻止しましょう。

(※どの敵が蘇生しあうかについては、各ステージの攻略に記載しています。)

雑魚の下にある「ブロック」に要注意

本クエストでは雑魚の下に「ブロック」が配置されていることがあります。
雑魚に隠れて見えづらいので、アンチブロックを持たないキャラ(特に貫通タイプ)は要注意です。
ブロックの場所をしっかり把握して攻撃しましょう。

(※ブロックに注意が必要な箇所は、各ステージの攻略に記載しています。)

雑魚の即死攻撃に注意

モンストシュリンガーラ極ポイントモンストシュリンガーラ極ポイント


雑魚として登場する「フレイヤ」は、大きいほうの攻撃ターンで即死級の電撃を放ちます。
また「グレモリー」も即死級の白爆発を放ってきます。

もし相互蘇生と同時に倒せない状況でも、即死攻撃の前に一度倒しましょう。
ただし蘇生されると元の数字より短いターンとなる点に要注意。


AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す