リセマラのおすすめカード一挙紹介! 今から始める『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』[PR]

バンダイナムコエンターテインメントが、スマートフォン向けブラウザゲームプラットフォーム「enza」に提供する、『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』。
現在プレオープン中の本作。グランドオープンに向け、今から『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』の戦いを堪能できるようAppBank.NETでは連載記事をご用意しました。この連載を読んでデッキを仕上げ、対戦を楽しんでみましょう。
【連載記事一覧】 | ||
---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 |
無限にリセマラできる「初回限定ブッチギリガシャ」でスタートダッシュ
『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』では、「初回限定ブッチギリガシャ」で「SR以上確定」の対象カードを、何度でも引き直せます。ここで狙いのカードを引き当てて、強いデッキ作りの近道をしましょう。
●最強カードはどれ?
厳密に言うと最強カードというものは存在しません。ですが、「扱いやすさ」や「火力」に注目していくつかの持っておきたいカードをリセマラで排出される対象カードの中から紹介していくので、参考にしてください。
「初回限定ブッチギリガシャ」で入手可能な対象カード一覧
<UR(8種)>
・ミスター・サタン
カードNo:0024


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
【覚醒】ラウンド終了時、このラウンドにこのカード以外の自分の「黄属性」がアタック権を獲得していれば、「爆発:3000」を起こす。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
・バーダック
カードNo:0059


メインスキル ACTIVE『アタック時』 |
---|
【本気】【超覚醒】このラウンド中、自分のサポートに〈バーダックチーム〉が3枚以上あれば、BP+8000する。 |
サブスキル ACTIVE『公開時』 |
このラウンド中、敵のサポートに《フリーザ》か《チルド》があれば、自分が受ける全てのダメージを-3000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを10回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
メインスキルを3回使用する |
効果 |
サブスキル解放 |
・フリーザ(第三形態)
カードNo:0077


メインスキル ACTIVE『公開時』 |
---|
【本気】このラウンド中、自分はAR8以上のアタックを回避する。 |
サブスキル ACTIVE『アタック時』 |
【覚醒】BP+2000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
サブスキル解放 |
・ギニュー
カードNo:0093


メインスキル PASSIVE |
---|
『サポート効果』【覚醒】自分が受ける「爆発」によるダメージを-2000する。 |
サブスキル ACTIVE |
『アタック時』このラウンド中、自分のサポートの〈ギニュー特戦隊〉1枚につきBP+1000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
サブスキル解放 |
・孫悟空(緑属性)
カードNo:0119


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
自分の「緑属性」全ての【本気】と【覚醒】を無視する。 |
サブスキル ACTIVE『アタック時』 |
【超本気】このラウンド中、敵のサポートに《フリーザ》があれば、BP+6000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
サブスキル解放 |
・孫悟空(青属性)
カードNo:0121


メインスキル ACTIVE『アタック終了時』 |
---|
【超本気】「爆発:5000」を起こす。 |
サブスキル ACTIVE『アタック終了時』 |
【本気】自分のサポートに「青属性」が3枚以上あれば、デッキに戻る。(バトル中に1回) |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを10回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
メインスキルを3回使用する |
効果 |
BP+500 |
・ピッコロ
カードNo:0131


メインスキル ACTIVE『後退時』 |
---|
【覚醒】自分のサポートに〈ナメック星人〉があれば「変身」する。 |
サブスキル ACTIVE『公開時』 |
自分のサポートに《ネイル》があれば「変身」する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを10回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
・ベジータ
カードNo:0135


メインスキル ACTIVE『ラウンド終了時』 |
---|
【本気】自分のサポートにこのカード以外の《ベジータ》があれば、自分の気を1増やす。さらに、【超本気】ならば、気を1ではなく2増やす。 |
サブスキル ACTIVE『ラウンド終了時』 |
【覚醒】このカードと自分の手札のカードをBP+1500する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを10回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
メインスキルを3回使用する |
効果 |
サブスキル解放 |
<SR8種>
・究極神龍
カードNo:0041


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
自分の「赤属性」のアタック時、そのカードをBP+500する。さらに、【超覚醒】ならば、BP+500ではなくBP+2500する。 |
サブスキル ACTIVE『アタック時』 |
アタックできない。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
・リクーム
カードNo:0096


メインスキル ACTIVE『公開時』 |
---|
【本気】このラウンド中、自分が受ける「爆発」によるダメージを-5000する。 |
サブスキル ACTIVE『アタック時』 |
このラウンド中、敵のサポートに《ベジータ》があれば、BP+3000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
サブスキル解放 |
・バータ
カードNo:0101


メインスキル ACTIVE『ARチェック時』 |
---|
【本気】このラウンド中、AR+2する。 |
サブスキル ACTIVE『アタック終了時』 |
敵のサポートに《孫悟空》があれば、もう1度アタックする。(ラウンド中に1回) |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを7回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
メインスキルを1回使用する |
効果 |
サブスキル解放 |
・グルド
カードNo:0104


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
自分が〈ギニュー特戦隊〉をプレイした時、このラウンド中、自分が受けるアタックによるダメージを-500する。 |
サブスキル ACTIVE『ARチェック時』 |
自分のサポートに〈ギニュー特戦隊〉があれば、判定が逆転する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
サブスキル解放 |
・ジース
カードNo:0107


メインスキル ACTIVE『アタック時』 |
---|
【本気】このラウンド中、自分のサポートに《バータ》があれば、BP+2500する。 |
サブスキル ACTIVE『ラウンド終了時』 |
【覚醒】BP+2500する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
メインスキルを7回使用する |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
・孫悟飯
カードNo:0125


メインスキル ACTIVE『アタック終了時』 |
---|
敵のサポートに「赤/紫属性」の《フリーザ》があれば、もう1度アタックする。(ラウンド中に1回) |
サブスキル ACTIVE『アタック時』 |
【覚醒】このラウンド中、BP+1000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
・デンデ
カードNo:0145


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
【本気】ラウンド終了時、自分のライフを700回復する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
・フリーザ
カードNo:0152


メインスキル PASSIVE『サポート効果』 |
---|
【超本気】自分が受けるアタックによるダメージを-1500する。 |
サブスキル PASSIVE『サポート効果』 |
【覚醒】自分が受ける「爆発」によるダメージを-2000する。 |
ブッチギリZ解放 解放条件 |
デッキに入れて7回バトル勝利 |
効果 |
HP+500 |
ブッチギリ超解放 解放条件 |
デッキに入れて1回バトル勝利 |
効果 |
BP+500 |
注目カードを4枚ご紹介。これが出たらリセマラ終了!
【おすすめ! その1】
UR バーダック
カードNo:0059

・初期からBP5,000の高火力! 後半戦ではスキルでBP13,000オーバーも狙える!
「変身」もバフもなく初期からBPは5,000と優秀なAR8。また条件は絞られるものの、自分が受ける全てのダメージを-3,000するサブスキルも持っています。
序盤にBP5,000のダメージを狙いにいくのもありですが、スキルを発動させると「変身」もなくBPを8,000プラスすることが可能で、終盤でも活躍できるカードです。スキル発動条件である「バーダックチーム」のカードはゲームを進めていくことで手に入るため、序盤で手に入れておきたいカードの1枚といえるでしょう。
【おすすめ! その2】
UR 孫悟空
カードNo:0119

・条件を無視してスキルを発動させろ!
単体の火力もさることながら、サポートに置くことにより(「緑属性」限定とはいえ)スキル発動条件の【本気】と【覚醒】を無視できる存在感はピカイチ。相手の発動条件が整っていない状態から、単純なBPの殴り合いだけではなくスキルで追い詰めていくことができるでしょう。
また、相手に左右されてしまうものの【超本気】状態になれば、BPに6,000を上乗せできる火力も魅力。このカードを軸にしたデッキ構築には、他の「緑属性」のスキルに注目してみるといいでしょう。
【おすすめ! その3】
UR 孫悟空
カードNo:0121

・AR7を2回使える? さらにピンチの時は高火力爆発も!
【本気】状態では、自分のサポートに「青属性」が3枚以上あればアタック終了時にデッキに戻る(バトル中に1回)スキルが発動。条件が整えば実質AR7のカードを2枚持っていること同じといえます。
AR勝負を優位に進められる上に、追い込まれた【超本気】状態になればアタック終了時に5,000ダメージの爆発を与えられます。BPの初期値は高くありませんが、育成すれば十分。デッキの構築難度も高くないので、オススメできる1枚です。
【おすすめ! その4】
SR 究極神龍
カードNo:0041

・初期デッキとの相性も抜群! いつかは手に入れたくなる1枚
単体としてのBPはレベル上限を迎えてもゼロですが、このカードはサポートに置くことで自分の「赤属性」のアタック時の火力を上げてくれ、その上昇値は最大で2,500になります。またこの効果はシャッフル後も継続します。それ以降もサポートに置いてあれば、さらにBPを上乗せしてくれるので、戦いが長引けばそれに応じて破格のBPを得ることも可能です。
初期デッキとの相性も非常によく、スキルにより再アタックができるカードとして「SR孫悟空(赤)」と組ませれば、アタックのたびにBPを上げてくれるようになります。いつかは手に入れておきたいと思える1枚です。
▼SR 孫悟空
カードNo:0052

今回は、「初回限定ブッチギリガシャ」で手に入るカードの中で、使いやすいものをおすすめしました。今回ピックアップしたカードも含め、それぞれのカードはよりよく生かすための環境作りが必要です。手に入れたカードを使って、やりたい・試したい形を想像しながらゲームを始めてみましょう。
<関連リンク>
■enzaからブッチギリマッチをプレイ!
■『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』紹介サイト
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |
Ⓒバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ⒸBANDAI NAMCO Entertainment Inc.