メルカリで『荒野行動』が大人気の理由とは?

フリマアプリ『メルカリ』で集計された「メルカリトレンドワード 2018 上半期」が発表されました。

多くの人が利用するアプリだけに、どんな検索ワードに人気が集まったのか気になりますよね。

というわけで、2018年1月〜6月に『メルカリ』内で検索されたワードのうち、2017年上半期と比較して、2018年上半期に検索数が急上昇した検索ワードが抽出されたランキング結果をお届けします。

1位:荒野行動

中国企業のNetEase Games が開発、運営するiOS、Android、Windows用のゲーム。

約100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、最後の1人になるまで戦闘を繰り広げるサバイバルゲームで、10代〜20代の若者を中心に2017年下半期から爆発的な人気を得ています。

mercari_0705 - 13


メルカリではスマホに取り付けるゲーム専用のコントローラーが人気となっているとのこと。


2位:ユーチューバーチップス

2018年2月に発売されたYouTubeクリエイターのオリジナルカードが付いた「ユーチューバーチップス」。

子どもを中心に大きな反響があり、全国で完売が続出したため、検索数が急上昇しました。


3位:安室奈美恵

2017年9月に引退発表をして以来、検索数が急上昇。2017年下半期から継続的に上昇を続け、3位にランクイン。


4位:アイフェイスiPhone 8

丈夫で持ちやすくリピーターも多い人気ブランド「アイフェイス」のiPhoneケース。

世界で累計1000万個を販売しており、2017年9月のiPhone8発売後、検索が急増し第4位にランクイン。


5位:adidas YEEZY 500

人気アーティストカニエ・ウェストとadidasの人気コラボモデルの「YEEZY(イージー)」シリーズ。

発売後、世界中で即完売する同シリーズの新モデルとして2018年4月にデビューしたのが「YEEZY500」。発売と同時に検索数が急上昇しました。


6位:お金2.0

2017年11月に出版された株式会社メタップスの創業者である佐藤航陽氏が執筆したビジネス書。

新たな「お金」や「経済」を、よりよい生き方のツールとして活用するための知識を、専門用語をなるべく避け、読み易く書いた本として20万部のヒット。メルカリ内でも検索されつづけ第6位に。


7位:グレイテスト・ショーマン

2018年2月に公開されたヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画。

「ラ・ラ・ランド」の作詞・作曲チームの最新作ということもあり公開前から話題になり、約3か月で興行収入50億円を突破しました。

映画のオリジナル・サウンドトラックも公開直後から人気がありましたが、2018年5月にブルーレイ&DVDが発売され、検索数が再度上昇しました。


8位:大家さんと僕

お笑いコンビ「カラテカ」ボケ担当の矢部太郎氏が、自身が今も住んでいるアパートの大家さんとの実話をもとにしたエッセイ漫画。

2018年6月に第22回「手塚治虫文化賞短編賞」受賞をしたことをきっかけに検索数が急上昇しました。


9位:アルミ玉

人気YouTuberHIKAKIN氏の動画により、アルミホイルをハンマーで叩き続けるとピカピカの鉄球になると話題になった「アルミ玉」。

その後、それを見た視聴者が自作のアルミ玉をつくりメルカリに出品していることを、再度HIKAKIN氏が動画で取り上げたことにより検索数が急上昇。

今はアルミ玉をつくるための関連グッズも数多く出品されています。


10位:きみたちはどう生きるか

2017年7月に発売された、約80年前に出版された小説「きみたちはどう生きるか」を漫画化した作品。累計発行部数が200万部を突破しました。

報道がある度に検索数が上昇し、第10位に。

mercari_0705 - 12


まとめ:『荒野行動』とメルカリ利用層って、親和性が高かったんですね

10位までのトレンドワードを見た感想は、いかがだったでしょうか? 個人的には「安室奈美恵」や「お金2.0」「グレイテスト・ショーマン」など、一般層にも広く伝わっているものが上位にランクインしていて納得できるものでした。

mercari_0705 - 1


「ユーチューバーチップス」や「アルミ玉」など、動画配信サイトで人気のものに注目が集まるのも、ある意味でわかりやすい結果かもしれませんね。

逆にけっこう驚いたのは、1位の『荒野行動』でした。たしかに自分の周りでも遊んでいる人が多いし、ファーストフード店なんかで学生さんが友だち同士で遊んでいる場面もよく見かけるので、ゲームの人気が高いのは知っていましたが、『メルカリ』での人気も高かったなんて!
(メルカリで何を買うのかと思ったら、コントローラーだったんですね。たしかに、エイミングする際にコントローラーが欲しくなる気持ち、わかります!)

そういう新たな発見に出会えた意味でも、今後の「メルカリトレンドワード」にも注目していきたいですね。

【「メルカリトレンドワード2018上半期」概要】
・調査方法:2017年1月~6月と比較して2018年1月~6月に検索数が急上昇した検索ワードを抽出。

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング ・販売元: Mercari, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ショッピング
・容量: 143.7 MB
・バージョン: 3.51.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す