【モンスト】Ver.12.0アプデまとめ! 新アイテム「わくわくステッキ」や新機能「Vメーター」に注目!

モンスト(モンスターストライク)が2018/7/10(火) AM0:00〜5:00のメンテナンス後、Ver.12.0にアップデートされます。
前回から約3ヶ月振りのメジャーアップデート。
今回は「わくわくの力」を付け替えられる新アイテム「わくわくステッキ」や、“超絶”・“爆絶”・“轟絶”クエストに実装される「Vメーター」が登場。
ほかにも様々な機能が実装されますので、本記事で詳しくご紹介します。
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事リスト | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
目次
- 新アイテム「わくわくステッキ」登場
- 「Vメーター」を溜めてモンスターをゲット
- 「追憶の書庫」にプレイ履歴登場
- ゲージでもキラーとABガイドが表示されるように!
- オーブ数を自由に選んでBOX拡張が可能に!
- 「受け取りBOX」から連続して受け取り可能に!
- 絞り込みと並べ替えに「戦型」が追加
- 「追憶の書庫」にクエスト追加
- 「英雄の証」獲得キャラ追加
- 一部不具合の修正について
- その他の変更内容
新アイテム「わくわくステッキ」登場

「わくわくステッキ」は、モンスターが所持している「わくわくの力」を1つ、別のモンスターへ付け替えられるアイテムです。
付け替え手順
1:まず、「英雄の証・わくわくの力」から「わくわくの力を付替え」を選択します。

2:付け替え元のモンスターの「わくわくの力」を選びます。

3:そして付け替え先のモンスターを選択します。

4:最後に確認画面で「OK」を押したら、付け替え完了!

※付替え先のモンスターがすでにわくわくの力を所持していた場合は上書きされます。また、上書きした場合“タス素材”には交換されません。
※「わくわくミン」で成長させた「わくわくの力」もそのまま付替えが可能です。
※一度付替えた「わくわくの力」も、新たに「わくわくステッキ」を使用すれば、再度付替えることができます。
「わくわくステッキ」が1つもらえる!
新アイテム「わくわくステッキ」の登場を記念して、期間中にアプリへログインすると「わくわくステッキ」が1個配布されます。
プレゼント期間
2018/7/10(火)AM0:00~AM5:00頃実施予定のアップデートメンテナンス終了後~7/24(火)AM3:59の期間中にログインをした方
※対象期間中に2日以上ログインしても、受け取れるのは1人1回のみとなります。
※「受け取りBOX」より受け取ることができます。
「Vメーター」を溜めてモンスターをゲット
“超絶”・“爆絶”・“轟絶”クエストで亀素材や獣神玉、獣神竜がドロップすると、1つにつき「Vメーター」が「1」溜まります。
「Vメーター」が「15」まで溜まると、そのクエストのボスモンスターを1〜5体のいずれかでゲットできます。

注意点
※Vメーターは各クエスト毎で別々に設定されています。各クエスト毎にVメーターが溜まります。
※Vメーターが「15」を超えた場合は、繰り上げされて再びVメーターが溜まっていきます。
※Vメーターで獲得した“ボスモンスター”は、クエスト報酬画面で「メーター」のラベルがついています。
※“超絶・廻”クエストは、ボスモンスターのラックが上がる“超絶”クエストとVメーターが共通です。
※各“超絶・廻”の“ボスモンスター”は、Vメーターの報酬では排出されません。
(「怨炎!黄泉の主宰神・廻」の場合、Vメーター報酬は「イザナミ」が排出されます。)
※「Vメーター」は、「追憶の書庫」クエストにある超絶クエストでも溜まります。
※「チケットクエスト」、「封印の玉楼」はVメーターの対象外です。
※“轟絶”クエストは「轟絶・究極」が対象です。「轟絶・極」ではVメーターは溜まりません。
※Vメーターが貯まるのは、クエストでドロップする亀素材や獣神玉、獣神竜のみです。
※マルチプレイの場合、ホストが「Vメーター」の報酬で獲得した“ボスモンスター”をゲストは入手できません。また、ゲストが「Vメーター」の報酬で獲得した“ボスモンスター”を、ホストまたは他のゲストが入手することもできません。
「追憶の書庫」にプレイ履歴登場
「追憶の書庫」でプレイした履歴について、最大20まで表示することが可能になります。
▼クエスト「一覧」ボタンから、「履歴」をタップして表示!

※左上が直近プレイしたクエストです。
※履歴が20を超えると、プレイ履歴が古いものから順に非表示になります。
※履歴に「Xの覚醒」「Xの覚醒2」「Xの覚醒3」「Xの覚醒4」「Sの覚醒」がある場合、並び替えでラックを選択すると、これらのクエストは非表示になります。
ゲージでもキラーとABガイドが表示されるように!
ゲージアビリティに「キラー」や「アンチブロック」を所持している場合、これまではキラーの対象マークや、アンチブロックに対応していないガイドが表示されていました。
それらがアビリティ通りに表示されるようになります。
(例)ゲージアビリティにアンチブロックを所持している場合でも、アンチブロックを発動した状態の「ガイド」を表示。

Ver.12.0アップデート後は「OFF」になっています。使用する場合は、MENU画面から「ON」に設定しましょう。

※「その他」>「オプション」にある「クエスト中」のタブから「ON/OFF」設定も可能です。
オーブ数を自由に選んでBOX拡張が可能に!
オーブの個数を「+」「-」ボタンで自由に選択して、「モンスターBOX数」の拡張ができるようになります。

※本機能が登場するにあたり、これまでのモンスターBOX数拡張メニューは無くなります。
モンスターBOX収納枠が配布される!
アップデートを記念して、期間中にアプリへログインをすると「モンスターBOX収納枠」が「10体分」配布されます。
▼配送予定日
2018/7/10(火)AM0:00~AM5:00頃実施のアップデートメンテナンス終了後
▼対象者
2018/7/9(月)23:59までにモンストをダウンロードし、チュートリアルをクリアした方
※オーブによるモンスターBOXの拡張可能数とは別に、収納数が拡張されます。
※オーブ使用により収納数が最大(3,500体)に達している方も、収納数が拡張されます。
「受け取りBOX」から連続して受け取り可能に!
「受け取りBOX」の未読メッセージを、連続で開封することができるようになります。
複数通の未読メッセージがある場合、いずれか1通を開封し「受け取る」もしくは「OK」ボタンをタップすると、その後は「次の未読メッセージ」が自動で開きます。
このため、未読メッセージが溜まってしまった際の「プレゼント受け取り」が便利になります。

絞り込みと並べ替えに「戦型」が追加
各画面の絞り込みと並び替えに「バランス」「パワー」「スピード」「砲撃」の戦型4つが追加されます。

「追憶の書庫」にクエスト追加
「追憶の書庫」で遊ぶことができるクエストに、以下のクエストが追加されます。
- 「天使を狩りし暴魔の刃」(★5 アマイモン)
- 「美食魔獣の華麗なる晩餐会」(★5 マンティコア)
- 「難読?魔界の知恵者」(★5 ダンタリオン)
- 「死の魔眼を有する怪獣」(★4 カトブレパス)
- 「刮目せよ!悪魔騎士の雄姿」(★4 ムルムル)
- 「惨劇のチェーンソーエッジ」(★5 シャイターン)
- 「不吉なる異形の黒山羊」(★5 バフォメット)
- 「顕現せし邪悪の根源」(★5 アジ・ダハーカ)
「英雄の証」獲得キャラ追加
運極の同種類のキャラクター同士を「強化合成」することで、「英雄の証」が獲得できるキャラクターが追加されます。
- No.3287 書物の悪魔 ダンタリオン
- No.3291 不吉なる黒山羊 バフォメット
- No.3320 美食魔獣 マンティコア
- No.3324 切り裂きメイド シャイターン
一部不具合の修正について
下記について、Ver.12.0アップデートにて修正対応が実施されます。
・獣神化後のキャラクターが、1段階目でストライクショットを発動した際に発生する一部の不具合
→詳細についてはこちら
・「覇者の塔」クエスト詳細画面にて、スキップした階の報酬が「獲得済!」と表示されてしまう不具合
→詳細についてはこちら
・新しく追加された「わくわくの実」で確認されている一部不具合
→詳細についてはこちら
その他の変更内容
“超絶”、“超絶・廻”、“爆絶”、“轟絶”クエストの「初回出現時」をプッシュ通知でお知らせ
初回出現時に通知したい場合は、オプションの設定から「ON」に設定しましょう。

※クエストスケジュールや繰り返し予約を設定している場合、クエストスケジュールや繰り返し予約の通知が優先されます。
クエスト詳細画面で「モンスター詳細」が確認できるように!
クエスト詳細画面の「獲得できるモンスター」を長押しすると、「モンスター詳細」が確認できるようになります。

一部のキャラクターの名称とストライクショット名の漢字表記の変更について
下記のキャラクター名とストライクショット名の漢字が変更されます。
▼変更前
【キャラクター名】龍宮童子 浦島太郎
【ストライクショット名】龍宮秘槍突
▼変更後
【キャラクター名】竜宮童子 浦島太郎
【ストライクショット名】竜宮秘槍突
※キャラクターの能力には変更はありません。
クエスト開始時の「わくわくの力」の演出が短縮
クエスト開始時に表示される「わくわくの力」の演出が短くなり、クエスト出撃時がスムーズになります。
「解放の呪文」について
「ヘルプ/その他」にある「アニメ/解放の呪文」について、Ver.12.0アップデート以降に非表示となるため、解放の呪文の入力ができなくなります。
※なお7月8日(日)19:00より配信開始の、アニメ「モンスターストライク」に解放の呪文はありません。
公式のお知らせはこちら
注目記事一覧
- 【モンストニュース 7月5日】SAOコラボの詳細が発表! アスナ・キリト・シノンが星6キャラで登場!
- 【モンスト】わくりんが出現した画像を募集! 新しい神殿「修羅場・弐」で出会えた幸運な方、求む!
- 【モンスト攻略】シュリンガーラ考察! 敵が全員マインスイーパー耐性持ち!?
- 【モンスト】Alice in Madland体験レポート! アリスたちのイタズラが次々と襲いかかる!
- 【モンスト】劇場版第二弾「ソラノカナタ」最新情報! 人類とモンスターが断絶された世界に希望はあるのか?
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事リスト | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
「わくわくステッキ」が便利すぎる! ルシファーの「学び特L」をモーツァルトに付け替えようかな?(ライター:アルト)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.3 |