モンストおりょう獣神化評価

獣神化おりょうの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!

おりょう獣神化(おりょうじゅうしんか)の評価と適正クエストを紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

モンストおりょう獣神化評価


※おりょうの獣神化解禁日時は2018/7/10(火) 12:00〜です。

モンスト攻略トップ モンストまとめ
全クエスト一覧 モンストキャラ評価
最新記事一覧

目次


適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

獣神化(反射/サムライ/バランス型)の適正クエスト
【簡易ステータス】
AGB
ゲージ:ADW/AB
SS:自強化&シールドンとビットンに大ダメージ(16+4ターン)
友情コンボ:クロスレーザーEL(威力:12,312)
副友情コンボ:スクランブルレーザー(威力:2,486)
★最適★
ヤマトタケル【超絶】 呂布【超絶】
毘沙門天【超絶】 毘沙門天廻【超絶・廻】
アルマゲドン【爆絶】 ギャラクシーサーペント【激究極】
マティーニ少将【激究極】 ゴルディ&バルディ
オケアノス ジョーカー
沖田総司 リリス
◯活躍できる◯
「覇者の塔」22階 「覇者の塔」27階
「覇者の塔」30階 「覇者の塔」35階
「覇者の塔」38階 「覇者の塔」40階
ベヒーモス PC-G3
ポルターガイスト ペンシルベース
ダ・ヴィンチ バハムート
△妥協△
ツクヨミ【超絶】 ツクヨミ零【超絶】



おすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていける
×:連れていかないほうが良い

おりょう獣神化のおすすめ神殿
神殿 修羅場 時の間
水・壱
水・弐 (※埋め込み地雷に注意)
火・壱 × ×
火・弐 × ×
木・壱
木・弐
光・壱 ×
光・弐
闇・壱
闇・弐 × △(※魔法陣に注意)


おすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃(※直接攻撃やSS使用時の火力をさらにアップ)
  2. 熱き友撃の力(※友情コンボを強化)


獣神化の評価点数(10点満点)

評価担当
yamazaki
yamazaki
「汎用性の高さ」に重きを置いて評価するタイプ。
全体的にバランスの取れているキャラへ高い点数を付ける傾向がある。
またキャラの見た目にも「ある一定のこだわり」を持っており、能力以外の部分で評価が上下することも。
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
汎用性が低くても、爆絶クエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ランページレーザー”が最近のお気に入り。


yamazaki:【9.5点】

重力バリアにダメージウォール、さらにブロック対応と汎用性はとても優秀
ステータスも全体的に高水準。

獣神化前は物足りなかった友情コンボも、
クロスレーザーELである程度の火力を出せ、スクランブルレーザーでヒット数も出しやすくなりましたね。

SSも16ターンからと使いやすく、シールドとビットン両方に特効なのもありがたいです。

獣神化で美しくなって評価を上乗せしたいところですが、
龍馬に怒られそうなので加点なしで9.5点と言ったところでしょうか。

アルト:【9.0点】

おりょう獣神化は「おりょう神化」をベースとして、性能が全体的に強化されています。
最も注目するべきなのは、アビリティに「アンチブロック」が追加されたことで、活躍の幅が大きく広がった点です。

特に爆絶「アルマゲドン」へ連れていけるようになったことは朗報
これまで適正を持っていなかった方の「希望の星」となるでしょう。「おりょう」は昔からいるキャラなので、ユーザーの所持率も高そうですからね。

SSの倍率は「使ってみた動画」を確認したところ、1段階目は約1.5倍で、2段階目が約1.8倍でした。わりと軽めのターンで撃てる割に倍率の高い自強化SSとなっているため、非常に使い勝手が良いです。

これにより道中の雑魚処理だけではなく、ボスへのアタッカーとしても活躍できる万能選手であると言えるでしょう。

▼SS2段階目の壁カンで、マーカーの手前まであったボスのHPを一気に削り取る!

モンストおりょうSS


ほか、「アルマゲドン」以外のクエストとしては、これまで通りに超絶の「ヤマトタケル」や「毘沙門天」、「覇者の塔」の複数階層など、多数のクエストで活躍できます。

もし「おりょう」をお持ちのかたは、ぜひ獣神化することをオススメします。


おりょう獣神化のステータスと素材

維新繚乱の女傑 おりょう

おりょう獣神化ステータス


おりょう獣神化素材



おりょう獣神化の性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。


注目記事へのリンク

モンスト攻略トップ モンストまとめ
全クエスト一覧 モンストキャラ評価
最新記事一覧

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.0

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す