モンスト海風の庭園5ひらめきのゆうぎじょう

【モンスト攻略】海風の庭園5のギミックと適正キャラランキング【閃きの遊技場】

モンスト(モンスターストライク)の特別イベントクエスト「閃きの遊技場(ひらめきのゆうぎじょう)」に登場する、「海風の庭園(うみかぜのていえん)」の攻略ページです。

本記事では『ステージ5』の適正キャラやギミックを紹介しています。

「海風の庭園」攻略
ステージ1〜3 ステージ4 ステージ5
モンスト海風の庭園5ひらめきのゆうぎじょう


「閃きの遊技場」の遊びかたや、開催期間、注意するポイントなどはこちら
モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

目次


「閃きの遊技場」詳細

クエスト情報

  • ユーザーランク20以上で挑戦が可能
  • 消費スタミナ0で挑戦が可能
  • 指定されたターン以内でのみ、クリアが可能
  • ノーコンテニュー(0コンテニュー)でのみ、クリアが可能

さらに細かい仕様は以下の記事をごらん下さい。

「閃きの遊技場」の遊びかたや、開催期間、注意するポイントなどはこちら


海風の庭園【ステージ5】ギミックとステージ情報

登場ギミックと対応アビリティ

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 地雷回収時のダメージアップ
★★ 貫通制限
★★ 友情コンボ禁止
★★ 地雷
★★ ブロック
クロスドクロ
ビットン
反撃モード
敵回復

ステージ情報

登場する敵の属性 ターンリミット バトル数
16 4
ボス 属性 種族 キラー
パーフェクトギャラクシー ロボット なし


海風の庭園【ステージ5】攻略のポイント

反射で固めよう

すべてのステージで貫通制限が登場するので、反射4体で編成するのがオススメです。

マインスイーパーで固めよう

貫通制限以外の敵は、地雷を所持している状態でないとほとんどダメージが通らなくなっています。

貫通制限をすべて倒すことでビットンが呼び出され、敵が反撃モードになり、この状態で攻撃することで地雷が展開されます。

そのため地雷を回収して攻撃できるマインスイーパー4体で編成しましょう。

さらにアンチブロック持ちだと、貫通制限の処理がしやすいので手持ちにいれば連れて行くのがオススメです。

友情コンボ禁止

このクエストでは友情コンボ禁止になっているので、味方に触れることは考えず直接敵へ攻撃しましょう。


海風の庭園【ステージ5】適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

反射
狂乱のデビルズ・パンク・インフェルノ
マインスイーパーL
ゲージ:アンチブロック

反射
ジンの息子 ゴン
マインスイーパーM
ゲージ:アンチブロック/底力

反射
輝ける天才楽長 モーツァルト
マインスイーパーL/アンチウィンド

反射
オズの魔法騎士 ドロシー
マインスイーパーL
ゲージ:アンチダメージウォール
A

反射
一攫千金 ねずみ小僧
地雷除去L/ロボットキラーL

反射
眠らない街の魔女 リバティ
マインスイーパーM
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
ポロ部キャプテン フォルテ・N・明村
マインスイーパーM
ゲージ:状態異常回復

反射
至高なる大陰陽師 安倍晴明
マインスイーパーM/闇属性耐性
ゲージ:アンチワープ/光属性キラー

反射
モンストブライト・ジェネシス
マインスイーパーM/SSターンアクセル
ゲージ:アンチ重力バリア/底力

反射
趙雲 子龍
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ
B

反射
足柄山の金太郎
マインスイーパー/反バリア
ゲージ:底力/SSターン短縮

反射
富の神 ガネーシャ
マインスイーパー
ゲージ:SSターン短縮

反射
二人のキズナ Two for all
マインスイーパーL/光属性耐性
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
武勇の賢妻 佐々木小次郎
マインスイーパーL
ゲージ:アンチブロック

反射
鎮魂の吟遊詩人 オルフェウス
マインスイーパーL/睡眠無効
ゲージ:アンチブロック

反射
スコール&ラグナ
マインスイーパーM
ゲージ:アンチブロック


海風の庭園【ステージ5】適正キャラ(イベント)

A イベントキャラはこれ!

反射
不条理なる終幕者 カタストロフィ
マインスイーパーM/飛行付与
ゲージ:アンチブロック
B

反射
古き世界の終わり バベル
マインスイーパーM/魔族キラーM

反射
スーパーヴィラン ロキ
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
秩序の守護神獣 ガラゴーラ
マインスイーパーM
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
月想ノ女神 ツクヨミ零
地雷除去M/妖精キラーM
ゲージ:回復 S/アンチブロック

反射
真選組のサド王子 沖田総悟
マインスイーパーM/アンチブロック

反射
孤高の海賊 ジャック・スパロウ
マインスイーパー/アンチウィンド
ゲージ:SSターン短縮


海風の庭園【ステージ5】攻略

バトル1:地雷を回収して中ボスを攻撃

1:貫通制限をすべて倒す
2:地雷を回収して中ボスを攻撃

海風の庭園【ステージ5】バトル1


まずは貫通制限をすべて倒しましょう。するとクロスドクロが発動し、ビットンが呼び出されます。

そのビットンが中ボスを反撃モードにします。反撃モードの中ボスを攻撃することで、地雷が展開されます。

中ボスは地雷所持時でないとほとんどダメージが通らないので、地雷を回収して中ボスへ攻撃しましょう。

なお、中ボスは右上の数字で自身を全回復してきます。

▼地雷展開後

海風の庭園【ステージ5】バトル1


バトル2:貫通制限を優先

1:貫通制限をすべて倒す
2:地雷を回収して残りの雑魚を攻撃

海風の庭園【ステージ5】バトル2


ここでも、まずは地雷を展開してもらうため貫通制限を優先して処理。

地雷展開後は、しっかり地雷を回収して残りの雑魚を攻撃しましょう。

▼地雷展開後

海風の庭園【ステージ5】バトル2


バトル3:地雷を回収して雑魚を攻撃

1:貫通制限をすべて倒す
2:地雷を回収して残りの雑魚を攻撃

海風の庭園【ステージ5】バトル3


ここでも、まずは地雷を展開してもらうため貫通制限を優先して処理。

もし地雷を所持している状態であれば、貫通制限以外の雑魚に先にふれるよう動くのがオススメです。

▼地雷展開後

海風の庭園【ステージ5】バトル3


バトル4:貫通制限を素早く処理しよう

1:貫通制限をすべて倒す
2:地雷を回収してボスを攻撃

海風の庭園【ステージ5】バトル4


ボスが右上の数字で自身を全回復してくるので、地雷を所持していてもボスに特攻せず、貫通制限の処理を優先。

貫通制限処理後に落ち着いて地雷を回収しながら、ボスを倒しましょう。

▼地雷展開後

海風の庭園【ステージ5】バトル4



ほかのステージはこちらをチェック

海風の庭園(うみかぜのていえん)攻略
ステージ1〜3 ステージ4

「閃きの遊技場」攻略記事一覧

夏色の庭園(なついろのていえん)攻略
ステージ1〜3 ステージ4[水] ステージ5[木]
若葉の広場(わかばのひろば)攻略
ステージ1〜3 ステージ4[火] ステージ5[光]
桜並木の広場(さくらなみきのひろば)攻略
ステージ1〜3 ステージ4[木] ステージ5[水]
春風の広場(はるかぜのひろば)攻略
ステージ1〜3 ステージ4[闇] ステージ5[火]
冬空の遊地(ふゆぞらのゆうち)攻略
ステージ1〜3 ステージ4[光] ステージ5[闇]

注目記事へのリンク

モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す