あなたはもう一度どの味が食べたい!?「からあげクン総選挙」開催【ローソン】

ローソンの1986年に生まれ、32歳になったからあげクンの累計販売数30億食を超えました。これを記念して、過去発売時に人気を博した厳選7フレーバーで総選挙が行われます。いちばん多く票が集まった味は、もういちど発売されます!!

伝説の7フレーバーが立候補!!
エントリーNo1:ピサの斜塔が傾く衝撃の味:イタリアンガーリック味
「冷静と情熱の愛だ」とローマの平日にイタリア人が言ったかはわかりませんが、にんにくという愛のスパイスが効いてます。
キスするように1票を入れてください。

にんにくの風味と唐辛子の風味を効かせたペペロンチーノのパスタをイメージした味付け。
左のキャラクターは「からあげおやじ」からあげクンレギュラーの育ての親。2代目パッケージとして登場しました。
エントリーNo2:北海道、もっかいどう?:北海道ほたてバターしょうゆ味
国民よ、大志を噛め。かのクラーク博士は、そんな言葉を残してませんが、お口の中で北海道の小旅行を味わいたければ、票をポチッとお願いします。

噴火湾産のホタテペーストを使用。醤油で焼いた香ばしい香りに、バターの甘い香りが広がります。
エントリーNo3:あなたの舌に、明太鼓判を押す。:博多明太マヨネーズ味
知りあいの子どもに「明太子」という名前をつけてしまうくらいおいしいので、情熱の赤き1票を入れてください。

博多明太子バラコ、固形マヨソースを使用。噛んだときにマヨソースがジョワっと感じられる味わいです。
エントリーNo4:でかい口をたたくのだ。:でからあげクン4種のペッパー味
ブラック・ホワイト・レッド・グリーン・正義の味方のごとく、日本中の大きなお口を取り締まる正義の味。
清き1票をお願いします。

こだわりの4種のペッパー(ブラック・レッド・ホワイト・グリーン)を使用した複雑かつスパイシーな胡椒味。通常よりも40%サイズが大きい「でからあげクン」です
エントリーNo5:ドラキュラもリピーターになる味。:青森にんにくマヨネーズ味
日本一にんにくをつくっている青森県から飛び立ちます。にんにくから、人気を得て、任期をまっとうするので、ぜひ1票をお願いします。

田子産のにんにくペーストを贅沢に使用。(固形マヨソースを使用し)食べるとジュワッとマヨソースが感じられる味わい。
エントリーNo6:日本中に、塩対応せよ。:海鮮塩ダレ味
サラリーマンのサラリーとは塩のことである。ホタテやエビ、イカの海を感じたければ、1票を投じてください。

えび・いか・ホタテなどの旨味あり、若干の貝の苦味も感じる海鮮塩ダレ味です。
エントリーNo7:これ何味???????:?味(カルボナーラ味)
何味かわからないまま食べることで、本当の味にあなたは気づくでしょう。
まぁぶっちゃけカルボナーラ味なので、カルボナーラ好きの方は1票おねがいします。

卵黄(粉末)を使用するなど卵感にこだわったカルボナーラ味。記念すべき100種類目のフレーバーとして発売。
「何味なのか」を推理してもらうキャンペーンが実施されました。
各味の投票は公式サイトより可能です。
【キャンペーン期間】
7月30日(月)まで
![]() |
・販売元: LAWSON,INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 30.4 MB ・バージョン: 7.0.0 |
© Lawson, Inc. All Rights Reserved.