【FGO】ナイチンゲールのスキルが強化! 治療と予防を兼ね備えて高難易度クエスト適性が向上


アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』で7月29日(日)より開催されている「サーヴァント強化クエスト 第9弾~3rd Anniversary~特別編」で、星5バーサーカー「ナイチンゲール」のスキルが強化されました。

この記事では、ナイチンゲールの強化内容と強化クエストの敵編成、ドロップアイテムを紹介します。

危険な展開を予防できる性能に変化

強化クエストをクリアすると、第2スキル「鋼の看護」の効果に「弱体無効状態を付与(3回・3ターン)」「即死無効状態を付与(1回・3ターン)」が追加されます。


宝具によって敵全体の宝具威力と攻撃力を同時かつ大幅に下げることができるナイチンゲール。

星5ルーラー「天草四郎」の宝具のような強化解除を伴う攻撃に対応できることから、従来から特定の高難易度クエストにおける最適解になり得るサーヴァントでした。

そして今回の強化で弱体無効と即死無効が追加されたことで、高難易度クエストへの適性がさらに上がりました。


敵からの弱体付与については、従来も宝具による弱体解除で対応できていましたが、あくまでも事後対応しかできないことが難点でした。バーサーカー特有の脆さから、宝具を使う前に事故が起こって撃破される場合もしばしば。

しかし今回の強化によって予防ができるようになったので、今後は予防と事後対応の併行で徹底的に対策できます。しかも効果単位が「3回・3ターン」ということもあり、頻繁に弱体付与スキルを使う敵との戦いでもかなり安心できそうです。

もう1つの追加効果である即死無効は、2017年に開催された「ネロ祭再び 〜2017 Autumn〜」の「第六演技 幽谷にて」のような、通常の即死耐性では信用できないほどの高確率の即死判定であっても無効にできます。

高確率の即死判定に対応できるサーヴァントはまだ少ないので、即死にはナイチンゲールで対応できるようになったことを覚えておくと、きっと攻略の助けになるでしょう。

▼HP回復の量は据え置きです。スキルレベルが10なら回復量は4,000、CTは5。元来から優秀なスキルでした。


強化クエスト情報

進行度1 BATTLE 1/3


進行度1 BATTLE 2/3


進行度1 BATTLE 3/3


進行度1 ドロップアイテム例


進行度2 BATTLE 1/3


進行度2 BATTLE 2/3


進行度2 BATTLE 3/3


進行度2 ドロップアイテム例


進行度3 BATTLE 1/2


進行度3 BATTLE 2/2


進行度3 ドロップアイテム例


『FGO』最新情報を随時更新中!

『FGO』タグからFGO PROJECT関連作品の最新情報をご覧ください! このほかの強化については強化クエストタグからご確認ください。

20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.1 MB
・バージョン: 1.43.1

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す