【FGO攻略】エドモン・ダンテスの宝具が強化! 異常な殲滅力で3ターン周回が加速


アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』で7月29日(日)より開催されている「サーヴァント強化クエスト 第9弾~3rd Anniversary~特別編」で、星5アヴェンジャー「巌窟王 エドモン・ダンテス」の強化クエストが登場しました。

この記事では、巌窟王 エドモン・ダンテスの強化内容と強化クエストの敵編成、ドロップアイテムを紹介します。

目次
強化内容 効果検証
総評 強化クエスト情報

基礎威力がアップし呪厄状態の付与が追加

強化クエストをクリアすると、宝具「虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)」の基礎威力がアップ。さらに呪いの効果量がアップする呪厄状態の付与(5ターン)が追加されます。


→目次へ戻る

呪厄状態の効果を確認


呪いダメージの効果量が上がる「呪厄状態」の性能をチェックしていきます。

エドモンの宝具による呪いダメージは毎ターン500。呪厄状態が付与されると、これが1,000ダメージにアップします。


呪いと呪厄状態は重ねがけが可能。二重に呪いと呪厄状態が付与された場合は、ダメージが3,000まで伸びました。


→目次へ戻る

基礎威力のアップで3ターン周回適正がアップ


3周年で実装された星5キャスター「スカサハ=スカディ」は、Quick宝具持ちの運用を革命したサーヴァントです。

強化前でもエドモン・ダンテスをWスカサハ=スカディでサポートすることで、宝具威力を上げつつ3ターン周回が可能でした。

▼「第五特異点 メモリアルクエスト」は、エドモンの宝具を三度使うだけで終わります。



今回の強化で基礎威力が上がったためオーバーキルが発生しやすくなり、NPを回収しやすくなりました。

もともと低かった3ターン周回の難易度が下がったことに加えて、エドモンは高HPの敵が3騎登場するようなチャレンジクエストで、4回連続で宝具を使用することも可能です。そのたびに敵の防御力が下がり、呪いと呪厄状態が重なっていきます……これはヤバイ。

「スカサハ=スカディ」が登場した現在の環境において、使い勝手が一変したサーヴァントの1騎ですね。今回の宝具強化によって、その使い勝手がさらに上がりました。

→目次へ戻る

強化クエスト情報


進行度1 BATTLE 1/3


進行度1 BATTLE 2/3


進行度1 BATTLE 3/3


進行度1 ドロップアイテム


進行度2 BATTLE 1/3


進行度2 BATTLE 2/3


進行度2 BATTLE 3/3


進行度2 ドロップアイテム


進行度3 BATTLE 1/2


進行度3 BATTLE 2/2


進行度3 ドロップアイテム


→目次へ戻る

このほかの強化情報は、「強化クエストタグ」からご確認ください。

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 14.5 MB
・バージョン: 1.0
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.1 MB
・バージョン: 1.43.1

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す