【FGO攻略】「サバフェス」ドロップ効率まとめ【水着イベント2018】
『Fate/Grand Order』で本日8月9日(木)18時より開催予定の期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」(サバ★フェス)。
本記事では、「サバ★フェス」のクエスト内容やドロップアイテム、高難易度クエストの攻略情報をまとめてお届けします(随時更新)。
イベントポイント「同人活動力」「同人探求力」「同人空想力」や、イベント専用アイテム「BB$札」「ミミ$札」「ギル$札」の周回効率情報も掲載しているので、ぜひこのページをブックマークしてご利用ください!
攻略のポイント
■イベント攻略チャート
「サバ★フェス」は『FGO』の期間限定イベントとしては複雑な部類ですが、周回を繰り返してアイテムを集めるという本質は同じです。
この攻略チャートでは、イベントの展開を3段階に区分して解説するので、ぜひご活用ください!
【イベント開始〜2周目】
イベント開始直後は、以下の手順でボーナス効果付きの概念礼装を集めます。
- ギル$札のドロップ量が増える星3概念礼装を装備して「空港」を周回し、星5「レディ・フォクシー」を1枚交換。
- 星5「レディ・フォクシー」を編成して「ストリート」を周回し、星5「ウォーター・シャイン」を1枚交換。
- 星5「ウォーター・シャイン」を編成して「空港」を周回し、星5「レディ・フォクシー」を1枚交換。
- 1周目が終わるまで、集まったボーナス装備を活用して以上の手順を繰り返し、同人サークル力を効率よく増やす。
「空港」から始める理由は、ギル$札のボーナス装備はメインクエストで確実に獲得できるからです。星4以上のボーナス装備を持っているなら、別のクエストから始めてもよいでしょう。
【メインクエスト終了まで】
メインクエストのループを終わらせてクリアするためには、同人サークル力を一定以上にする必要があります。
イベント報酬の星4バーサーカー「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕」はメインクエストをクリアしないと正式加入しないので、ボーナス装備を集めながら周回して各ポイントを増やし、メインクエストのクリアを目指しましょう。
この段階までに出現するフリークエストは、同人サークル力やイベント専用アイテムの効率はすべて同程度。しかし敵のクラスや構成、そして同人サークル力とイベント専用アイテムの組み合わせが異なっています。
すべてのポイントやアイテムをまんべんなく増やすために、自分に使えるサーヴァントやボーナス装備で効率よく進められるローテーションを組み立てましょう。以下はローテーションの例です。
- 「ダイヤモンドヘッド」+「ココヘッド」+「サンドバー」
- 「ヒロ」+「カアアワ」+「クカニロコ」
【メインクエスト終了後】
メインクエスト終了後は、「水着ジャンヌ〔オルタ〕の宝具レベルを上げる」「伝承結晶などのアイテムを集める」という2つの目標を目指しましょう。
水着ジャンヌ〔オルタ〕の宝具レベルを上げるためには、高難易度クエスト「Sacrilege Tetrahedron」をクリアする必要があります。詳しくは「Sacrilege Tetrahedron」の攻略情報をご覧ください。
サーヴァントのスキルレベルをMAXにできる稀少なアイテム「伝承結晶」は、同人サークル力の達成報酬として獲得できます。
メインクエスト終了後に出現するフリークエスト「マウナ・ロア」「キラウエア火山」「マウナ・ケア」は、同人サークル力の獲得効率が従来のクエストの約1.5倍です。他の目的がなければこれらを周回しましょう。
▼交換礼装は最大解放するとドロップ量が30%→60%に上がります。しかし未凸を3枚以上装備したほうがお得なので、イベントが終わるまで重ねないほうがいいでしょう。

■できるだけ水着サーヴァントを編成
「サバ★フェス」で水着版や霊衣が新たに追加されたサーヴァントはボーナス効果が高いので、できるだけ多く編成しましょう。
ボーナスサーヴァント早見表 | ||
---|---|---|
▼イベントポイント獲得量30%アップ | ![]() |
![]() |
![]() |
▼イベントポイント獲得量20%アップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
▼イベントポイント獲得量10%アップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
▼イベント報酬の星4バーサーカー「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕」はレベル1でもサブメンバーへ! 編成枠に余裕があれば、コスト0のシールダー「マシュ・キリエライト」も便利です。

■サポートはボーナス装備で選ぶ
サポートサーヴァントを選ぶ際には、クラス相性などの戦闘性能よりも、ドロップボーナス効果がある概念礼装の有無を基準にしましょう。最大解放されていればさらに効率が上がります。
▼概念礼装のボーナス情報早見表です。アイテム交換の情報も掲載しているので、ぜひご活用ください!

■強いフレンドを増やす
今回のイベント報酬である星4バーサーカー「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕」の宝具レベルを上げるためには、メインクエストのクリア後に出現する高難易度クエスト「Sacrilege Tetrahedron」をクリアする必要があります。
「Sacrilege Tetrahedron」の終了条件は、同じエネミーとの戦闘を繰り返してダメージを蓄積させ、「Total HP」を0にすること。
4種類のボスの「Total HP」はいずれも膨大なので、フレンドの強いサーヴァントを利用して効率よく攻略しましょう。『FGO』のフレンド申請は初心者でも歓迎されやすいので心配は無用です。
なお、この記事には「Sacrilege Tetrahedron」の攻略情報も掲載しています。ぜひご活用ください!
■魔術礼装獲得クエストも忘れずにクリア
メインクエストを進めると、イベント限定の魔術礼装「トロピカルサマー」を獲得できるクエストが出現します。
マスター用の魔術礼装は、戦術の選択肢を大きく広げる貴重なものです。忘れずにクリアしましょう。
敵編成を下に掲載しているので、ぜひご覧ください。

サポート編成の概念礼装選びについて
「サバ★フェス」は仕組みが複雑で、サポート編成の概念礼装選びが難しいイベントです。
以下の表は需要が多いと思しき組み合わせですが、望まれる編成はフレンドのイベント進行度によって異なるので、状況に応じた組み合わせを推奨します。
■同人サークル力ボーナス
同人サークル力の最高効率クエストは、メインクエストをクリアした後に出現する「マウナ・ロア」「キラウエア火山」「マウナ・ケア」の3つです。それらに対応するクラスの需要が多くなるでしょう。
ただし以下の表では、フレンドの多くがまだメインクエストをクリアしていない状況を想定して、イベント中盤に出現する6つのクエストに対応するクラスも掲載しています。
表では省略していますが、汎用性が高いバーサーカーや、周回で便利な支援系キャスターなども有力な候補になります。
同人サークル力ボーナス (太字のクラスは特に推奨) |
||
---|---|---|
![]() |
■セイバー ■ランサー ■ライダー ■アルターエゴ |
|
![]() |
■セイバー ■アーチャー |
|
![]() |
■アーチャー ■ランサー |
■イベント専用アイテムボーナス
メインクエストをクリアした後に出現する「マウナ・ロア」「キラウエア火山」「マウナ・ケア」では2種類のイベントアイテムが同時にドロップしますが、個々のドロップ効率は古いクエストの半分程度です。
以下の表では、特定のイベントアイテムだけを集めたい場合に便利な「ダイヤモンドヘッド」「ココヘッド」「ヒロ」「サンドバー」「カアアワ」「クカニロコ」に対応するクラスを優先掲載しています。
表では省略していますが、汎用性が高いバーサーカーや、周回で便利な支援系キャスターなども有力な候補になります。
イベント専用アイテムボーナス (太字のクラスは特に推奨) |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
■アーチャー ■ライダー ■アルターエゴ |
![]() |
![]() |
■ランサー ■セイバー |
![]() |
![]() |
■セイバー ■アーチャー |
ドロップアイテム早見表
攻略班が確認できたフリークエストの最高難易度「カンヅメ級」のドロップ情報を、順次掲載します。
『FGO』の期間限定イベントには、難易度が高いクエストほどドロップアイテムが豊かになる傾向があります。極力難しいクエストに挑戦しましょう。
なお、各クエストではエネミー「ボーパルチキン」がランダムに出現(クラスが狂の場合アリ)する場合があります。
場所 | 敵 | ドロップ1 | ドロップ2 |
---|---|---|---|
ホノルル空港![]() |
剣 | 同人活動力![]() |
ギル$札![]() |
ワイキキビーチ![]() |
騎 | 同人探求力![]() |
ミミ$札![]() |
ワイキキストリート![]() |
殺 | 同人空想力![]() |
BB$札![]() |
ダイヤモンドヘッド![]() |
槍 | 同人探求力![]() |
ギル$札![]() |
ココヘッド![]() |
弓 | 同人空想力![]() |
ミミ$札![]() |
ヒロ![]() |
剣 | 同人探求力![]() |
BB$札![]() |
サンドバー![]() |
術 | 同人活動力![]() |
BB$札![]() |
カアアワ![]() |
弓 | 同人活動力![]() |
ミミ$札![]() |
クカニロコ![]() |
狂 | 同人空想力![]() |
ギル$札![]() |
マウナ・ロア![]() |
剣 | 同人空想力![]() |
BB$札![]() |
ギル$札![]() |
|||
キラウエア火山![]() |
槍 | 同人活動力![]() |
ミミ$札![]() |
ギル$札![]() |
|||
マウナ・ケア![]() |
狂 | 同人探求力![]() |
BB$札![]() |
ミミ$札![]() |
ホノルル空港「空港で体を動かして活動力を鍛える」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
剣剣剣 | 剣剣剣 | 剣剣 | |
BOSS | ■沖田総司(HP約25万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ワイキキビーチ「ビーチを満喫して探求力を磨く」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
騎騎騎 | 騎騎 | 騎騎騎 | |
BOSS | ■オジマンディアス(HP約17万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ワイキキストリート「ストリートを散歩して空想力を育む」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
殺殺殺 | 殺殺 | 殺殺殺 | |
BOSS | ■セミラミス(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ダイヤモンドヘッド「クレーターを登って探求力を磨く」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
槍槍槍 | 槍槍 | 槍槍槍 | |
BOSS | ■ロムルス(HP約17万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ココヘッド「絶景を眺めて空想力を育む」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
弓弓弓 | 弓弓弓 | 弓弓 | |
BOSS | ■弓アルトリア(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ヒロ「虹の滝に打たれて探求力を磨く」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
剣剣剣 | 剣剣剣 | 剣剣 | |
BOSS | ■鈴鹿御前(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
サンドバー「砂浜を走り回って活動力を鍛える」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
術術術 | 術術術 | 術術 | |
BOSS | ■玄奘三蔵(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
カアアワ「大自然に揉まれて活動力を鍛える」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
弓弓弓 | 弓弓 | 弓弓弓 | |
BOSS | ■アタランテ(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
クカニロコ「謎の巨石を眺めて空想力を育む」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂狂狂 | 狂狂 | 狂狂狂 | |
BOSS | ■エルドラドのバーサーカー(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
マウナ・ロア「長き山の雄大さを感じて空想力を育む」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
剣剣剣 | 剣剣 | 剣剣剣 | |
BOSS | ■ネロ(HP約18万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
キラウエア火山「大地の息吹きを感じて活動力を鍛える」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
槍槍槍 | 槍槍 | 槍槍槍 | |
BOSS | ■哪吒(HP約17万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
マウナ・ケア「白き山の厳しさを感じて探求力を磨く」
クエスト情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂狂狂 | 狂狂 | 狂狂狂 | |
BOSS | ■ヘラクレス(HP約19万) | ||
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
ボーナス対象 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
イベントアイテムのドロップ効率
表はいずれもカンヅメ級のデータです。
※「AP効率」=AP1あたりのアイテム獲得量
場所 | アイテム | AP効率 |
---|---|---|
ホノルル空港 | 同人活動力 | 105.75 |
ギル$札 | 0.94個 | |
ワイキキピーチ | 同人探求力 | 80.86 |
ミミ$札 | 0.89個 | |
ワイキキストリート | 同人探求力 | 96.84 |
BB$札 | 0.85個 | |
ダイヤモンドヘッド | 同人探求力 | 122.00 |
ギル$札 | 0.86個 | |
ココヘッド | 同人空想力 | 115.75 |
ミミ$札 | 0.86個 | |
ヒロ | 同人探求力 | 105.25 |
BB$札 | 0.91個 | |
サンドバー | 同人活動力 | 114.50 |
BB$札 | 0.92個 | |
カアアワ | 同人活動力 | 110.75 |
ミミ$札 | 0.90個 | |
クカニロコ | 同人空想力 | 104.00 |
ギル$札 | 0.91個 | |
マウナ・ロア | 同人空想力 | 145.00 |
BB$札 | 0.49個 | |
ギル$札 | 0.52個 | |
キラウエア火山 | 同人活動力 | 161.00 |
ミミ$札 | 0.48個 | |
ギル$札 | 0.54個 | |
マウナ・ケア | 同人探求力 | 148.00 |
BB$札 | 0.54個 | |
ミミ$札 | 0.52個 |
サバフェス、開催六日前
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

進行度2 BATTLE 1/2

▼NPCは星3アーチャー「ロビンフッド」(レベル80、宝具レベル5、スキルレベル10/10/10)

進行度2 BATTLE 2/2

ドロップアイテム

Wake up! XX!
進行度1はバトルなし。
進行度2 BATTLE 1/1

▼第1HPゲージをブレイクすると戦闘終了。

ドロップアイテム

何度も服を着替えて恥ずかしくありません
進行度1 BATTLE 1/2
▼NPCは星5アーチャー「ジャンヌ・ダルク」(レベル80、宝具レベル4、スキルレベル8/8/-)

進行度1 BATTLE 2/2
ドロップアイテム
大切な後輩と、波打ち際にて
進行度1 BATTLE 1/2
進行度1 BATTLE 2/2
ドロップアイテム
BBちゃん、本領発揮するのこと
進行度1 BATTLE 1/1

▼第1HPゲージをブレイクするとスキル「装甲破損」により防御力がダウンします。

▼第2HPゲージをブレイクすると戦闘終了。

ドロップアイテム

進行度2 BATTLE 1/1

▼毎ターン開始時に「ペレアイホヌア」により1ターンのやけどとクリティカル発生率ダウンが敵にかかります。

▼第1HPゲージのブレイクでスキル「装甲破損」が発動し防御力がダウンします。

▼第2HPゲージのブレイクでスキル「センサー破損」が発動しクリティカル発生率がダウンします。
ドロップアイテム

初めての、同人誌
進行度1 BATTLE 1/1

▼NPCは星2ランサー「レオニダス一世」(レベル90、宝具レベル5、スキルレベル10/10/10)

▼第1HPゲージをブレイクするとスキル「装甲破損」により防御力がダウンします。

▼第2HPゲージのブレイクでスキル「センサー破損」が発動しクリティカル発生率がダウンします。

ドロップアイテム

大暴れ茨木
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

お喜びくださいプレシデンテ!
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

ビーチの女王
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

素敵な聖女の素敵なメルヘン
進行度1 BATTLE 1/2

進行度1 BATTLE 2/2

ドロップアイテム

ある皐月の王の一日
進行度1 BATTLE 1/1

▼戦闘開始時に荊軻が特殊スキル「へべれけパワー」によりチャージを最大にします。

ドロップアイテム

情熱という名のガソリン
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

対決・フォーリナー!
進行度1 BATTLE 1/1

ドロップアイテム

女神ペレについて
進行度1 BATTLE 1/3

進行度1 BATTLE 2/3

進行度1 BATTLE 3/3

ドロップアイテム

クハハハハ
進行度1 BATTLE 1/1


ドロップアイテム

肉! 肉! 肉!
進行度1 BATTLE 1/3

進行度1 BATTLE 2/3

進行度1 BATTLE 3/3

ドロップアイテム

いずれは終わる繰り返し
BATTLE 1/1

ドロップアイテム

死闘・ビーチバレー!
BATTLE 1/1
▼クー・フーリンのHPはゲージ1本目が約7.7万、2本目が約10万。

ドロップアイテム

対決・フォーリナーII!
BATTLE 1/1
▼XXのHPはゲージ1本目が約7.9万、2本目が約9.5万、3本目が約11万。

ドロップアイテム

対決・フォーリナーIII!
進行度1 BATTLE 1/1

進行度1 ドロップアイテム

進行度2 BATTLE 1/3

進行度2 BATTLE 2/3

進行度2 BATTLE 3/3

進行度2 ドロップアイテム

葛飾北斎の憂鬱
BATTLE 1/1
▼敵は101体と表示されていますが、3体後に登場するメイヴ(セイバー)のHPゲージを1本削れば勝利です。

ドロップアイテム

対決・フォーリナーIV
BATTLE 1/1
▼敵のHPは1本目が約12万、2本目が約16万。

ドロップアイテム

対決・フォーリナー完結編
BATTLE 1/1
▼敵のHPは1本目が約8.6万、2本目が約9.4万、3本目が約10万。

ドロップアイテム

修羅場クライマックス
進行度1 BATTLE 1/1
▼敵はHP約7.8万の葛飾北斎(フォーリナー)、HP約8.8万の刑部姫(アサシン)、HP約12万の水着ジャンヌ(アーチャー)の3騎。

進行度1 ドロップアイテム

進行度2 BATTLE 1/3

進行度2 BATTLE 2/3

進行度2 BATTLE 3/3

進行度2 ドロップアイテム

進行度3 BATTLE 1/1
▼敵はHP約15万の呂布(バーサーカー)、HP約13万の水着フラン(セイバー)の2騎。

進行度3 ドロップアイテム

私の考えた最高の本
BATTLE 1/1

ドロップアイテム

夏への扉/dark mix
BATTLE 1/1
▼敵ムーンキャンサーのHPはゲージ1本目が約10万、2本目が約12万、3本目が約15万。

1ゲージブレイクでチャージがMAXまで増加します。全体攻撃宝具の対策をして挑みましょう。
ドロップアイテム

魔術礼装クエスト・トロピカルサマー
「サバフェス、開催六日前」クリアで出現。
進行度1 BATTLE 1/3

進行度1 BATTLE 2/3

進行度1 BATTLE 3/3

ドロップアイテム

キャプテン・スカサハ
「対決・フォーリナー!」と「女神ペレについて」の間に出現。
進行度1 BATTLE 1/2

▼NPCのサーヴァントは上から星3セイバー「ベディヴィエール」、星4アルターエゴ「メカエリチャン」、星5ライダー「アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕」(いずれもレベル80、スキルレベル8/8/8、アルトリアのみ宝具レベル4、他は5)

進行度1 BATTLE 2/2

ドロップアイテム

クエスト報酬

茨木の夏、ハワイの夏
BATTLE 1/3

BATTLE 2/3

BATTLE 3/3

ドロップアイテム

影と影と、影
BATTLE 1/2

BATTLE 2/2

ドロップアイテム

夢いっぱい! 同人誌作り
BATTLE 1/3

BATTLE 2/3

BATTLE 3/3

ドロップアイテム

ファミリーフラッグ
BATTLE 1/1

ドロップアイテム

徹夜はいけません
BATTLE 1/1

ドロップアイテム

ダイヤモンド・ラウンド・ビーチ
進行度1 BATTLE 1/1

進行度1 ドロップアイテム

進行度2 BATTLE 1/2

進行度2 BATTLE 2/2

進行度2 ドロップアイテム

Sacrilege Tetrahedron I
BATTLE 1/1
▼初戦のHPは20万と少なめ。

「夜の殺生院」のクラスはアルターエゴではなくムーンキャンサーです。相性有利クラスはルーラーですが、夜の殺生院が持つクラススキル「ネガ・セイヴァー」の効果で被ダメージが多くなっている点に注意。
全体宝具の攻撃前に無敵貫通効果が付与されるので、防御力アップでしのぎましょう。メフィストフェレスなどのスキルで強化無効状態を付与すれば、回避や無敵スキルで宝具をしのげます。
参考記事 |
---|
【FGO攻略】全クラス相性まとめ。ダメージ倍率を一覧表でチェック! |
【敵HP】
トータルHP130万〜1,110,001 | HP20万 |
---|---|
トータルHP110万以下 | HP30万 |
トータルHP80万以下 | HP40万 |
トータルHP0 | HP58,424 |
【特殊ギミック】
行動 | 効果 |
---|---|
※昼パートのみ 夜までお待ちください |
※開幕使用 すべての攻撃に対する耐性を得る |
※トータルHP110万以下 昂ぶってしまいます |
※開幕使用 チャージをMAXまで増やす |
おはぎ乱舞 | ※1ターン目と効果が消えた際に使用 プレイヤー側1騎に永続のターゲット集中状態を付与 |
ウルフギャングストリート | ※ある程度HPが減少した時に使用 毎ターンHP3,000回復(5T) |
ドロップアイテム
▼HPを0にしないとドロップアイテムをもらえないので気をつけましょう。

▼最終戦ドロップアイテム。

Sacrilege Tetrahedron II
BATTLE 1/1
▼初戦はHP300,000のムーンキャンサー。

戦闘開始時、味方全体に10ターン継続する毒状態(ダメージ1,000)が付与されます。「夜の殺生院」のような特殊耐性は持っていないので、バーサーカーなどの宝具で一気に倒してしまいましょう。
4~6日目になると、ターン開始時に「毎ターンチャージを1増やす」状態(解除不可)が付与されます。
【敵HP】
トータルHP160万〜1,000,001 | HP30万 |
---|---|
トータルHP100万以下 | HP50万 |
トータルHP0 | HP56,355 |
【特殊ギミック】
行動 | 効果 |
---|---|
ハーゲンティ風フレーバー | ※開幕使用 プレイヤー側全体に毒状態を付与(1,000ダメージ・10T) |
※4~6日目のみ 熟成が進んで美味しくなりました |
※開幕使用 毎ターンチャージを1増やす(永続・解除不可) |
参考記事 |
---|
【FGO攻略】全クラス相性まとめ。ダメージ倍率を一覧表でチェック! |
ドロップアイテム

▼最終戦のドロップアイテム。

Sacrilege Tetrahedron III
BATTLE 1/1
▼敵のターン開始時にプレイヤー側全体に5ターン1,000ダメージのやけど状態を付与します。

敵BBペレのクラスはアルターエゴ。攻撃有利クラスはバーサーカーのみなので、イベントで手に入れた「ジャンヌ〔オルタ〕」などをアタッカーに採用しましょう。
ただし、BBペレは「やけど状態を常時無効化」するので、ジャンヌ〔オルタ〕のスキルや宝具によるやけどダメージはあてになりません。また、トータルHPが減るとBuster攻撃によるダメージを確率で0にする(5T)「ヒイアカの花」が付与されます。
強いバーサーカーを所持しておらずフレンドにも見当たらない場合は、被ダメージを半減できるセイバー、アーチャー、ランサーをアタッカーに選び、マシュなどでサポートするといいでしょう。
なお、BBペレは「女神の神核」を持っているので、神性特攻スキルの使用、あるいは特攻礼装を装備して戦うと効率よくダメージを与えられます。
【敵HP】
トータルHP160万〜1,250,001 | HP35万 |
---|---|
トータルHP125万〜800,001 | HP45万 |
トータルHP80万〜450,001 | HP35万 ※アナスタシア(術)に変化 |
トータルHP45万以下 | HP45万 ※アナスタシア(術) |
トータルHP0 | HP57,036 ※アナスタシア(術) |
【特殊ギミック】
行動 | 効果 |
---|---|
※トータルHP125万〜800,001 ヒイアカの花 |
※開幕使用 Buster攻撃によるダメージを確率で0にする(5T) |
※トータルHP〜800,001 オールデイズ・ナイト・フィーバー |
※開幕使用 クリティカル威力アップ |
※トータルHP80万以下 ワイアウの恵み |
※開幕使用 毎ターンチャージを1増やす(3T) |
※トータルHP45万以下 ヒナイカマラマを覆う闇 |
※開幕使用 プレイヤー側全体のQ・A・Bカード性能ダウン(永続・解除不可) |
参考記事 |
---|
【FGO攻略】全クラス相性まとめ。ダメージ倍率を一覧表でチェック! |
ドロップアイテム

▼最終戦のドロップアイテム。

Sacrilege Tetrahedron IV
BATTLE 1/1

敵のクラスはフォーリナー。完全有利クラスのアルターエゴ、お互い攻撃有利クラスのフォーリナーをアタッカーに採用しましょう。
また、BBBは「女神の神核」を持っているので、神性特攻スキルや礼装を装備して戦うと効率よくダメージを与えられます。
【敵HP】
トータルHP180万〜1,500,001 | HP30万 |
---|---|
トータルHP150万〜1,100,001 | HP40万 |
トータルHP110万〜600,001 | HP50万 |
トータルHP60万以下 | HP60万 |
トータルHP0 | HP59,248 |
【特殊ギミック】
行動 | 効果 |
---|---|
※トータルHP150万〜1,100,001 気が早いんですねマスターさん☆ |
※開幕使用 プレイヤー側全体の防御力ダウン(永続・解除不可) |
※トータルHP110万以下 蠢く超次元立方体 |
※開幕使用 チャージをMAXまで増やす |
参考記事 |
---|
【FGO攻略】全クラス相性まとめ。ダメージ倍率を一覧表でチェック! |
ドロップアイテム

▼最終戦のドロップアイテム。

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.5 MB ・バージョン: 1.0 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 206.4 MB ・バージョン: 1.44.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT