【IdentityV攻略(第五人格)】新サバイバー「祭司」の評価や入手方法は?

スマホ版『Dead by Daylight』こと『Identity V』に、8月9日から新サバイバー「祭司(さいし)」が追加されました。
この記事では祭司の固有パーク(外在特質)や入手方法について解説します。
祭司の固有パーク(外在特質)
祭司の固有パーク(外在特質)は次の4つです。
扉の鍵

- フィールド上に直線の通路を生成できる
- 通路は数秒で通過できる
- 祭司はほかのサバイバーより早く通路を移動できる
- ハンターは通路を破壊できる
- 破壊時に通路にいたサバイバーは気絶状態になる
虚弱

- 板・窓の操作速度が20%低下する
唯心

- 暗号解読の速度が15%低下する
- 暗号解読時に調整が発生する確率が30%増加する
- 暗号解読時の調整の難しさが30%増加する
神の保護

- 仲間の治癒必要時間が10%減少する
- 祭司の治癒必要時間が30%減少する
祭司の評価は?
祭司は仲間をハンターから逃がすためのキャラです。
祭司の固有パークの特徴は、壁や障害物などで遠回りしないといけない場所に通路を生成できるところです。
通路を通ることでハンターが遠回りをしているうちに、サバイバーは距離を稼ぐことができます。
また、祭司は仲間の治療速度が早いため、助けた仲間をすぐに全快状態にもできます。
一方でハンターとのチェイスや自らの暗号解読は苦手なため、ハンターに見つかりやすいうえに見つかるとパークを使わないと逃げにくいという弱点があります。
あらかじめ逃げ道となる通路を作っておいたり、ハンターに見つかっても逃げやすい場所の暗号機を解読したりするなど、逃走ルートを確保しておくことが大事です。
祭司の入手方法
祭司はガチャの【S1真髄4】で衣装を獲得することでアンロックされます。


![]() |
・販売元: Hong Kong Netease Interactive Entertainment Limited ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 967.1 MB ・バージョン: 1.0.14 |
Privacy Policy, Terms and Conditions ©1997-2018 NetEase, Inc.All Rights Reserved