本当は怖いSNSの話。リア充女子に魔の手が迫る『自撮りなう』レビュー
SNSをテーマにした放置型ADVゲーム『自撮りなう』のレビューをお届けします。

現代社会では誰もがスマホでSNSにつぶやきや写真などを投稿しています。それらの投稿は誰でも見ることができますよね。
気軽に投稿できるSNSですが、もしもこんなことが起こったらという、サスペンス要素たっぷりのゲームが本作です。(文:ニュー侍)
SNSに自由に投稿するのは危険!?
本作の主人公は恋や遊びに忙しい今時の女の子です。そんな彼女が「Tmitter」というSNSを始めるところから物語は始まります。

Tmitterなのですが、Twitterのような「つぶやき」を投稿できるSNSです。主人公は始めたばかりなのでフォロワーは0人。

一定時間ごとに発生する吹き出し(Tmitterの投稿)をタップすることで、画面上にある通知数がたまっていき、上限に達すると物語は進みます。

「自撮りなう」な写真をSNSに投稿して大丈夫か? と思ってしまいましたが、かわいいからオーケーだぉ。また、友人がフォロワーになってくれましたよ!


話が進むとちょっとしたショートストーリーを楽しめます。つぶやきを集めるのは大変ですが、主人公がどうなるのか気になるので、ついついプレイしちゃうんですよね。

Tmitterのタイムラインはいつでも確認できるので、どんなことが投稿されているのかチェックしてみてください。おもしろい投稿やかわいいショットも!

投稿された画像は画像タブでいつでも確認できますよ。お気に入りや「いいね!」ができないのが残念なところですが、一覧で見られるので気軽にチェックしてみてください。

物語がある程度進むと主人公宛てに「名無し」さんから投稿が届きます。特に気にしていないように見えますが、SNSって実は怖いんですよ……!?

「可愛いね」とか「お疲れ様」など普通の投稿にも見えますが……。単なる挨拶なのでしょうか? そこからSNSではどのように発展していくのかをぜひ、プレイして確認してください。

ちょっとした時間に遊べる放置型ゲームだった!
本作はSNSをテーマにしたゲームで、つぶやきを集めることで物語が進むオーソドックスな放置型ゲームです。ゲームが苦手という方でも遊べます。
物語はリアルが充実している今時の女の子がSNSを知り自由に投稿するのですが、投稿内容に興味を持った人にフォローされる……。

フォローした人は何を考えているのかはわかりません。ただ、主人公に好意を持っているのは確かのようです。
何度も何度も主人公宛にメッセージを送ってきます。その先に待っているものは何なのか……は、プレイヤーの皆さんでご確認ください。

「本当にあった怖い話」ってのがありますが、本作は「本当は怖いSNSの話」となっています。ぜひ、プレイしてみてくださいね。
![]() |
・販売元: SEEC Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 42.7 MB ・バージョン: 1.4 |
© SEEC inc.