【パズドラ攻略】水アメノミナカヌシ 評価・考察・使い方


この記事は、「霊命の天央神・アメノミナカヌシ」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。

※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。

目次
ステータス詳細 リーダー評価 サブ評価
おすすめの潜在覚醒 おすすめの覚醒バッジ 総合評価
最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


ステータス詳細

霊命の天央神・アメノミナカヌシ

属性 副属性 タイプ コスト
神/体力 50
HP 攻撃 回復
最大Lv99 6,525 2,083 103
各+99 7,515 2,578 400


スキル「あまねく光る遊星」 Lv.最大
全ドロップを水、光、回復に変化。3ターンの間、自分の属性が光属性に変化。 9ターン
リーダースキル「蒼星の天象」
水と光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大9倍。
覚醒スキル
バインド耐性 バインド耐性 スキルブースト 封印耐性 バインド回復
操作時間延長 スキルブースト スキルブースト 超追加攻撃
付けられる潜在キラー
悪魔キラー マシンキラー 回復キラー

リーダー評価

適性 LS系統 攻撃/回復倍率

安定感が高い

水アメノミナカヌシは水・光属性と広い範囲に全パラメータ『1.5倍』の補正がかかります。その上で、操作時間2秒延長も合わせ持つため、扱いやすいリーダーとなっています。大ダメージや先制攻撃にも対応できるため、非常に安定感の高いパーティと言えるでしょう。

火力調整がしやすい

水アメノミナカヌシはドロップを5個以上つなげることで攻撃倍率が変わります。5個で『5倍』、9個で『9倍』と細かに調整が効くため、ダメージ吸収や無効にも対応可能です。つなげるドロップはどのドロップで良いため、欠損率が低いのも魅力の1つ。

サブ評価

適性 スキル系統 陣・属性変化

根性対策の要

水アメノミナカヌシは覚醒スキルに超追加攻撃を持っています。自身の回復を含む3色陣との相性も良く、根性を対策しつつ、しっかりと攻撃もこなす。根性対策の要として活躍できるでしょう。

属性変化に注意

水アメノミナカヌシのスキルは水・光・回復と扱いやすい3色陣。しかし、同時に自身の属性を水から光に変化してしまいます。リーダーによっては属性変化でステータス倍率がかからなくなるという点には注意が必要です。

おすすめの潜在覚醒

潜在 オススメの理由
スキル遅延耐性 根性対策・火力として優秀なスキルだけに遅延を避けたい
HP強化 体力タイプの高いHPを底上げ
悪魔キラー 覚醒にない分、潜在覚醒で火力を上げる

おすすめの覚醒バッジ

水アメノミナカヌシは火力・耐久力・復帰力、いずれもリーダースキルで補うことができます。しかし、体力タイプということもあり、やや復帰面はサブに頼りがちな部分があります。そのため、「回復バッジ」で復帰力の底上げをするのがオススメ。
また、水アメノミナカヌシ自身火力を出せないことから、「攻撃バッジ」で全体の攻撃力を引き上げるのもあり。

覚醒バッジ一覧
回復 攻撃力

総合評価

安定感のある攻略リーダー

水アメノミナカヌシは火力の出せる覚醒を持たず、スキルも属性変化とやや扱いづらい性能をしています。そのため、サブ運用はやや難しいところ。
サブとしての扱いは難しいですが、リーダーとしての性能は優秀と言えるでしょう。高い耐久力・復帰力を持つ上、ドロップ操作も延ばせる。非常に高い安定感のある攻略が可能になります。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す