美少女+銀河征服! 『アストロアンドガールズ』レビュー
美少女たちと一緒に銀河で戦うSF戦略シミュレーションゲーム『アストロアンドガールズ』のレビューをお届けします。
本作の舞台は広大な宇宙となっています。その宇宙で活躍するのは美少女たち! 彼女たちと一緒に銀河征服を目指しましょう。(文:ニュー侍)
▼初音ミクとのコラボ曲もいい感じ!
アスガルコラボ曲で「歌ってみた」に挑戦!
この固定ツイートに返信の形で作品を投稿してください。(締切:8/31)
応募者全員に豪華賞品プレゼント!
PV及びゲーム内映像の使用OK。オケ音源付きの映像はこちら→https://t.co/tQNW4hK5rC
※著作権周りの問題は解決済みです。 pic.twitter.com/mrdf5MHsJ9
— アストロアンドガールズ[公式] (@AstromusumeJP) 2018年8月21日
広大な宇宙へ出発だ!
「人類は未知の領域である広大な宇宙に向けて飛び立った……」という壮大なオープニングからゲームは始まります。
本作の世界では2つの陣営が争っており、どちらかに所属することになります。選ぶ陣営によって恩恵が異なりまして、
【テラ連盟】人類の統合を主張する巨大国家連盟
ゴールド収入、艦隊生産力
【ネオス連合】自由な発展を追求する新勢力の連合
鉱物の生産、科学研究力
となっています。どちらか好きなほうを選んでみてください。
陣営を選ぶとチュートリアルが始まります。本作の内政はテクノロジーの研究や施設のレベルアップなどやり込み要素が満載です。
※内政システムについては後で詳しくご紹介します。
ゲームをプレイして気になるのがバトルですよね。自分の艦隊が敵の艦隊へと接近し、砲撃を開始。自分で操作する必要はありません。
ヒーロースキルが発動すれば美麗なカットインと共に大ダメージを与えられます。艦隊同士の戦いを見ていると熱くなる!
内政システムが本格的すぎる!
本作で注目しておきたいのが内政システムです。美少女たちが登場するからと言って、内政はシンプルということはありません。まずはこちらの画像をご覧ください。
技術開発、基礎科学、ハイパー研究所とありますよね。さらに技術開発では、兵器開発・艦隊開発・フォーメーション開発・外界技術と細かい開発が可能です。
兵器開発を見てみると技術ツリーみたいになっています。
技術研究だけでなく惑星を発見すると、その惑星を発展させるという要素もあります。
施設のレベルアップなど自由自在。惑星の売却も可能です。内政をうまく行うことでバトルパートも遊びやすくなりますよ。
本格シミュレーションゲームが好きな方におすすめしたい!
美少女がたくさん登場するので思わずキャラゲーか! っと思ってしまった本作。実際にプレイしてみると、シミュレーションゲームらしく内政システムやバトルパートが本格的でした。

内政でやることが多いので、忙しくなってしまいがちですが、よくあるシミュレーションゲームでは施設のレベルアップに時間がかかるなどありますよね? そういうのもなくサクサク楽しめました。

また、リアルタイムで大規模な戦争が行われており、他のプレイヤーと協力して戦えます。自分が選んだ陣営のために戦いましょう!
美少女たちと一緒に楽しめる本格SFシミュレーションゲームが気になったら、ぜひプレイしてみてくださいね。
![]() |
・販売元: ANGames Co.,Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 208.8 MB ・バージョン: 2.9.12 |
© AN Games Co., Ltd