言葉に隠された真実を探る謎解きホラーノベル『意味が分かると怖い話』
暑い夏にピッタリの怖い話を楽しめるホラーゲーム『意味が分かると怖い話』のレビューをお届けします。

今年の夏はとにかく暑いですね! そこで、怖いものを楽しんでヒンヤリとしませんか?
今回ご紹介するアプリは、ショートノベルもの。一見、普通の物語なのですが、その意味がわかると怖い話になるんです。
どこがゾッとする箇所なのかを探す謎解きゲームで、全部で340話とたくさんのお話が楽しめますよ。(文:ニュー侍)
意味がわかると怖い話がわかるかな?
本作のチュートリアルでは「意味がわかると怖い話」とはどういうものなのかを学べます。意味がわからないまま読み進めると怖くないですからね。

それでは怖い話を読んでみましょう。
「オバケって本当にいるとおもいます。小さいころ、わたしにはお姉ちゃんが見えていました。同じきたない服をきて、一緒に住んでいました。」
とあります。少し怖いですね。でも、本当の意味を知るとさらに怖いんですよ。さっそく、推測してみましょう。

推測する方法は自分がゾッとすると思った箇所をタップするだけです。どこが怖いポイントなのかを考えてみましょう。

間違えてしまうともう一度やり直しに。簡単そうに思えて意外と難しいのが本作の売りなのです。どうしてもわからなければヒントを使ってみるといいかもしれません。

ヒントを見ると「貧乏じゃなくなった理由は」とあります。話の中に宝くじに当たったとあるからそれが重要ポイントかな?

正解は「パパとママが宝くじをあてました」とのこと。それがなんで怖いのって気になりますよね。解説を読むと、
「これは、実は宝くじを当てたのではなく、お姉ちゃんに生命保険をかけ両親が殺した。」
とあります。そして最後に「今度はわたしが殺される番?」と。宝くじではなく生命保険とは……。ゾッとするにもほどがありますよ。こ、怖い……。

こんなに怖い話がなんと340話も入っているのだから、ずっと遊んでいれば暑さだって吹っ飛んでしまいます……。意味がわかると怖い話を楽しんでみましょう。

ジワジワくる怖さがいい
「意味がわかると怖い話」ですが、文章を読んだだけでは何が怖いのかわかりませんでした。しかし、意味がわかると……、ギャァーーーーって叫んでしまいました。怖いにもほどがありすぎですよ。

あまりに怖すぎてダウンロードしたのを後悔してしまいましたよ。夜遊べばさらに恐怖感が増すこと間違いなし。

本当の意味がわかると怖い話をプレイして、暑い夏を吹き飛ばそう。気になったらアプリをプレイしてみてくださいね。
![]() |
・販売元: MITURU KISARAZU ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ブック ・容量: 74.2 MB ・バージョン: 1.0.8 |
© SATORU MIZUHARA