【パズドラ攻略】闇水メタトロン 評価・考察・使い方
この記事は、「神罰の審理者・メタトロン」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
神罰の審理者・メタトロン
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
闇 | 水 | 神/攻撃 | 70 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 3,530 | 1,931 | 333 |
各+99 | 4,520 | 2,426 | 630 |
スキル「滅魔の息吹」 | Lv.最大 |
---|---|
闇ドロップを強化。1ターンの間、受けるダメージを軽減。 | 5ターン |
リーダースキル「審理者の至言」 |
---|
闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。HPが減少するほど攻撃力が上昇、最大4倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ○ | LS系統 | HP/攻撃倍率 |
---|
耐久力は高い
闇水メタトロンは1.5倍というHP倍率がかかります。そのため、耐久力は優れたリーダーと言えるでしょう。また、HP倍率の対象が闇属性と広く、サブの自由度も高いのが魅力です。
あまり需要はない
闇水メタトロンはサブの自由度が高いものの、火力が6倍と低いのが痛手。条件もHPが減少するほど、ということもあり、非常に扱いづらいリーダーとなっています。リーダー運用を考えるのであれば、別の進化形態にするのが無難と言えるでしょう。
サブ評価
適性 | ○ | スキル系統 | 軽減・ドロップ強化 |
---|
アシストに向いた性能
闇水メタトロンは覚醒スキルにスキルブーストを3個持ちます。その上、自身のスキルが5ターンと短いため、アシスト元として非常に優秀と言えるでしょう。バインド耐性もしっかり持っているため、確実にアシストスキルも使えるというのも嬉しいポイント。
火力は期待できない
闇水メタトロンはアシストに向く反面、火力の出せる覚醒スキルを持っていません。あくまでアシスト元に向いている、といった性能。火力が欲しいダンジョンでは、潜在覚醒でしっかりと補ってあげる必要があるでしょう。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
アシストするのであれば遅延対策は欲しい |
![]() |
少しでも火力を伸ばしたい |
![]() |
刺さりやすいキラーで火力をアップ |
おすすめの覚醒バッジ
闇水メタトロンは耐久力こそありますが、一切の復帰能力を持ちません。リーダースキルの関係でHPも減らしてしまうので、「回復バッジ」で復帰力を高めるのがオススメ。
また、残りHPの割合によって攻撃倍率が変化することから、どうしても敵の攻撃に弱い部分があります。そこを補うために「HPバッジ」もあり。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
総合評価
サポートに特化したサブ
闇水メタトロンはリーダーとして運用するには、どうしても扱いづらさに対して火力が見合わない部分があります。闇水メタトロンを使うのであれば、サブとして運用するのが良いでしょう。
サブとしてであれば、スキブを大きく稼げるという利点があります。スキルターンも短いため、アシストに向いた1体と言えるでしょう。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |