今日もまた、鴨川で。『輪廻のラグランジェ』が『スパクロ』に再び期間限定参戦


バンダイナムコエンターテインメントの『スーパーロボット大戦X-Ω』で、『輪廻のラグランジェ』が再び期間限定参戦しています。

「大器スーパーチケット」など豪華報酬が目白押しですよ!

イベント「あの空を越えて」開催

【開催期間】8月31日13:59まで


再び期間限定参戦を果たした『輪廻のラグランジェ』のイベント「あの空を越えて」が開催中。鴨川女子高等学校・ジャージ部の3人が再び『スパクロ』に登場します。

今回の報酬は「大器スーパーチケット」など豪華報酬に加えて、2017年に登場したウォクスやボイス付きパイロットパーツも手に入ります。

▼SSR ウォクス・アウラ



▼SSR ウォクス・リンファ



▼SSR ウォクス・イグニス



▼京乃まどか(CV:石原 夏織)


▼フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ(CV:瀬戸 麻沙美)


▼ムギナミ(CV:茅野 愛衣)


「月末ステップガシャ・鴨川サマー」開催

【開催期間】8月31日23:59まで


イベント「あの空を越えて」の特効ユニットが獲得できるステップガシャです。本ガシャでは、水着に着替えたジャージ部の3人が登場し、さらにステップ4は1体のみSSR排出率30%でsy。

なお、SSRラインナップはすべて大器型。水着のまどか搭乗「SSR ウォクス・アウラ」(大器型)、水着のラン搭乗「SSR ウォクス・リンファ」(大器型)、水着のムギナミ搭乗「SSR ウォクス・イグニス」(大器型)が出現します。
※「大器型」とは、レベル61以降パラメータの上昇値が大きいユニットです。

また、ステップ4でSSRが1体確定する「有償Ωクリスタル限定」の3周限定ステップガシャも開催中です。

▼SSR ウォクス・アウラ



▼SSR ウォクス・リンファ



▼SSR ウォクス・イグニス



「月末SPガシャ・2018年水着コレクション」開催

【開催期間】8月31日23:59まで


Ωクリスタル30個で引けるSSR確定の10連ガシャです。SSRラインナップとして、今年のガシャで登場した2018年の水着ユニットが集結しています。

スーパーロボット大戦X-Ω ・販売元: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 147.0 MB
・バージョン: 3.2.1

©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©サンライズ
©サンライズ・バンダイビジュアル
©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT ANGE
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design
©2006 CLAMP・ST
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design
©2006-2008 CLAMP・ST
©サンライズ・プロジェクトゼーガ
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©東映
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
©PRODUCTION REED 1981
©PRODUCTION REED 1983
©PRODUCTION REED 1985
©PRODUCTION REED 1986
©BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
©1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
©2003 GAINAX/TOP2委員会
©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
©2005 BONES/Project EUREKA
©2012 BONES/Project EUREKA AO
©SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design
©2006-2011 CLAMP・ST
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&
©TOHO CO., LTD.
©カラー
©SEGA
©創通・フィールズ/MJP製作委員会
©BNEI/PROJECT [email protected]
©ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
©ラグランジェ・プロジェクト
©ダイナミック企画・東映アニメーション
©松本零士・東映アニメーション
©ロボットガールズ研究所
©DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
©2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
©2015 ビックウエスト
©2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
©SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
©2017 鎌池和馬キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
©2017 Shoji Kawamori,Satelight / Xiamen Skyloong Media

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す