【FGO】水着と「CEDEC 2018」が人気。先週の記事ランキング【8/20-8/26】


AppBank.netで8月20日〜8月26日に掲載した、『Fate/Grand Order(FGO)』の記事人気ランキングをお届けします。

同期間に掲載した『FGO』記事は全15本。はたしてどの記事がもっとも人気を集めたのでしょうか?

先週の『FGO』記事PVランキングTOP10

■10位:【FGO攻略】水着メイヴ(セイバー)の評価と検証情報。「NiceShot!」で下僕たちをサポート


「NiceShot!」はいろいろなサーヴァントに使って記念写真を撮ってみたいですね。

ちなみに評価記事にある宝具込みブレイブチェイン時の獲得NPに違和感があったので、3人くらいで再調査を行いました。

すると同じ敵を相手にして同じカードを切っているのに、周回するたびにNP獲得量が変わる結果に。「NiceShot!」に何か秘密でもあるのでしょうか?

■9位:【FGO攻略】復刻中の第1部礼装おすすめ10選。ピックアップは回すべき?


筆者は「足どりは軽やかに」を持っておらず、「蒼玉の魔法少女」と「静穏なひと時」を最大解放できていないので、一時期脊髄反射で回しそうになりました……が、ダ・ヴィンチは持っているのでなんとかガチャ禁できました。時には耐えることも大事。

■8位:【FGO】イベント報酬サーヴァントまとめ。配布時期と復刻間隔をチェック!


もっとも古い未復刻サーヴァント「アイリスフィール〔天の衣〕」は2年4カ月前の配布キャラ。アサシン「両儀式」の復刻によってコラボサーヴァントは復刻されない、なんて心配が薄くなったのですが、はたしていつ復刻されるのでしょうか?

TVアニメ初放送から10年後(2021年)だったらおもしろいですね(笑)。

やっぱりコラボ・スペシャルイベントはちゃんと参加しないと損。これも終章の制圧戦と同じ「同時代性」の演出の1つで、「捨てる、プロデュース」にもつながってくるのでしょう。

■7位:【FGO】メンテ当日、何が行われているのか? ディライトワークスPMのとある1日が公開


お肉美味しかった。あと、ディライトワークス制作のPMガイドブックをもらったのですが、筆者にPMの適正はなさそうでした(笑)。

■6位:【FGO】謎のヒロインXXの霊基再臨&スキルLv上げ素材、ステータスまとめ


新サーヴァントが「オーロラ鋼」「巨人の指輪」を必要とする頻度が高くて、ストックが切れてきましたよ。

■5位:【FGOアーケード】サービス終了に立ち向かうゲームを。物理カードの発行数は1千万を突破

初期コンセプトイラストがカッコいい。

■4位:【FGO攻略】謎のヒロインXX(フォーリナー)の評価と検証情報。この瞬発力、ダイナミック


「乗着」などのスキル名とか、サーヴァントのフォルムとか、武器の形状とか、いろいろなものを彷彿とさせます(笑)。それにしても、ボイスリストが膨大。

■3位:【FGO】立ち絵だけの未実装サーヴァントまとめ。次は誰が実装されるのか?


イアソンが実装される日はくるのか?

■2位:【FGO】水着BBが出るまでガチャリベンジ。何連で召喚できたのか?


1、2日ほど時間をかけた記事よりも30分で書けるガチャレポートのほうが読まれてしまうという現実。おもしろいですね。

しかし最近は「出るまで回す」が恒例になってきてしまっているので、どこかで諦めておかないと危なそうです。

■1位:【FGO】爆発的な成長の秘訣は「捨てる、プロデュース」。『Fate』らしさとは奈須きのこであること

1位は「CEDEC 2018」のレポート記事でした。サービス開始前のTYPE-MOONさんと庄司 顕仁氏とのやり取り、『Fate』に関する自己認識が興味深かったです。当初予定していた企画内容でサービスが開始されていたら、今ごろはサービス終了していた予感。

ローンチ後からの塩川さんによる「捨てる、プロデュース」もおもしろい。ストーリー上の強敵を難易度的にも強敵として設定し、没入感を増す代わりに初心者が追いつきにくくなる。第1部クリア前提のストーリーを描くことでシナリオに深みが増すかわりに、今から始める人は参加できないイベントが増える。

終章の制圧戦や第2部のシナリオ上の時間と現実時間の同期による「同時代性」を付加する代わりに、そこまで進んでいない人は参加できない……などなど。

記事がおもしろければたくさんの人が読んでくれる、ゲーム内容がおもしろければヒットする、なんてことが幻想であることを私は知っています。おもしろいだけではもうダメなんですよね。今いる『FGO』ユーザーを優先して体験の質を上げる取り組みをした結果、今があるんだと納得できました。

順位 掲載日 記事タイトル
1 8月23日 【FGO】爆発的な成長の秘訣は「捨てる、プロデュース」。『Fate』らしさとは奈須きのこであること>
2 8月20日 【FGO】水着BBが出るまでガチャリベンジ。何連で召喚できたのか?
3 8月26日 【FGO】立ち絵だけの未実装サーヴァントまとめ。次は誰が実装されるのか?
4 8月25日 【FGO攻略】謎のヒロインXX(フォーリナー)の評価と検証情報。この瞬発力、ダイナミック
5 8月24日 【FGOアーケード】サービス終了に立ち向かうゲームを。物理カードの発行数は1千万を突破
6 8月20日 【FGO】謎のヒロインXXの霊基再臨&スキルLv上げ素材、ステータスまとめ
7 8月25日 【FGO】メンテ当日、何が行われているのか? ディライトワークスPMのとある1日が公開
8 8月21日 【FGO】イベント報酬サーヴァントまとめ。配布時期と復刻間隔をチェック!
9 8月22日 【FGO攻略】復刻中の第1部礼装おすすめ10選。ピックアップは回すべき?
10 8月23日 【FGO攻略】水着メイヴ(セイバー)の評価と検証情報。「NiceShot!」で下僕たちをサポート

その他「Fate」関連ニュース

「Fate/Apocrypha」のルーラーが私服姿でフィギュア化。大胆に開いた背中まで再現


「Fate/EXTRA LE」のセイバーがキーポッシュ化。ドレスの裾までこだわられた可動フィギュア


【Fate】劇場版「HF」のラバーストラップが発売決定。可愛いデフォルメで全8種


『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 14.5 MB
・バージョン: 1.0
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.4 MB
・バージョン: 1.44.1

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す