新作アプリ『新三國志』レビュー。コーエーテクモ完全監修の戦略シミュレーション

こんにちは、KiDD(@kiddgamestream)です。今回はコーエーテクモゲームスが完全監修したという『新三國志:育成型戦略シミュレーションゲーム』をレビュー!
『新三國志』は、魏・呉・蜀のいずれかの勢力に属して中国大陸の制覇を目指す戦略シミュレーションゲームです。
三国時代に登場した様々な武将を仲間にし、三国志のストーリーをなぞりながらほかのプレイヤーたちと勢力争いを繰り広げましょう!
三国時代を制覇せよ!
『新三國志』は三国志の世界なので……最初はもちろん黄巾党との戦いから始まります。

こちらの武将は張飛。これは勝った。

戦闘では基本的に自動で進みます。

プレイヤーにできることは武将ごとのスキルと、

計略の発動です。

どちらも強力なので「ここぞ」というときに使いたいところ。
戦闘では武将同士の一騎打ちが発生することもあります。

最終的に相手の城を落とせば勝利となります。

自分の国を作ろう!
戦闘のチュートリアルがおわったら国作りが始まります。
自分の分身となる君主を4人のキャラから選びます。

次に所属する勢力を魏・呉・蜀から選べばゲームスタート。

まずは内政です。

水鏡先生の案内に従って、資源を生み出す設備を建設していきましょう。

設備を建設したあとは【政庁】をレベルアップします。
【政庁】のレベルが上がると、新しい設備を建設できるようになります。

兵士を集めてストーリー攻略!
内政を整えることと並行して、兵士の募集もはじめましょう。

兵士が集まったら手持ちの武将と組み合わせて部隊を編成します。

部隊ができたらストーリーを進めていきます。

ストーリーでの戦闘はチュートリアルで体験したものと同じです。

違いは勝利するとアイテムや経験値を入手できるところ。

マップの攻略も
『新三國志』ではマップの攻略も重要です。

途中からこのマップ上でほかのプレイヤーと争うことになるのですが、序盤はNPCを倒すことでアイテムや経験値を稼げます。

ストーリーに詰まったらマップを攻略して装備品を集めると良いでしょう。

酒場で武将をゲットしよう!
ストーリーの攻略には、設備の【酒場】から行える武将のゲットも重要です。

10連すると必ずSSR武将を入手できます。

こうして手に入れた武将に武器や防具を装備させたり、

各能力のランクをアップさせたり、

部隊に研究した計略を装備させたりすることで戦力を強化できます。

『新三國志』のゲームの流れ
そして『新三國志』では最終的にマップ上で敵軍を倒しまくることになります。

その際、軍団に加入してほかのプレイヤーと協力して戦うようにしましょう。
大人数で戦えるのが『新三國志』の醍醐味です。

こうして天下を統一すればシーズン終了となります。

この手の戦略シミュレーションが好きで、三国志が好きな人はぜひプレイしてみてください。
なお、初回起動時に300MB以上のダウンロードがあるため、初回のみWi-Fiでのプレイをおすすめします。

![]() |
・販売元: HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 134.2 MB ・バージョン: 1.0.3 |
©KOEI TECMO GAMES CO., LTD. All rights reserved.
©2018 by Shanghai TCI Entertainment Technology Corp. All Rights Reserved.
©2018 HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.