【パズドラ】チャレンジLv8攻略解説! 運要素なしの確定クリア!?
9/1から始まったクエストダンジョン。
今回のクエストダンジョンの中でも、Lv8は五右衛門リーダーの固定チームでの挑戦と、一風変わった階層となっています。
そんなLv8のボスはまさかのマシンゼウスと、五右衛門でどうやって倒せば良いの? というお話。
そこで! この記事では、チャレンジLv8の攻略方法をご紹介!
一度の挑戦としてはなかなかに多いスタミナ80。必ずやものにしましょう!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
チャレンジLv8完全攻略!
9月のクエスト上級者向け、噂のチャレンジLv8。パーティは五右衛門固定での挑戦となります。・・・今のご時世に五右衛門かよ、とか思ってはいけないのです。
今回は完全なる詰将棋。決まった立ち回りをすれば、確実に攻略できるのでしっかり立ち回りを把握していきましょう。
早速ですが、攻略していきますよ!
まず1フロア目。敵の先制攻撃でHPは攻撃倍率発動圏内まで削れます。
優しいことにドロップまで用意してくれるので、少しだけくるくるーっと水・木を分割してあげましょう。
火の列さえ残しておけば、十分突破できるのでまったりしていけば良いのです。
ちなみに回復してしまっても、次の階層で割合攻撃を受けるので問題なし。
最後の階層で五右衛門が溜まっていれば勝利は確実。
そのために、まずはターン数を稼いでいきましょう。
2フロア目の緑ソニアは「火2コンボ+他1コンボ」で1ターン余裕を作ることができます。
倒してしまっても問題はないですが、確実にクリア、ということならば覚えておいて損はないはず!
3フロアは最終ターンで突破することを考えておけばOK! 5ターンの間で攻撃色と回復1コンボを調整して盤面に残しておくように。
盤面をしっかり調整できたら、「ヘラクレス」を使って突破するだけ!
対象こそ少なかれ、神エンハンスがかかるので少し突破はしやすいはず。
4フロアは有無を言わさぬ「ハーニス」発動! 真ん中のベルゼブブたまドラロックオンで全力攻撃です!
真ん中さえ突破できてしまえば、あとは地道に削っていくだけ。
2回目の行動時に大ダメージが飛んでくるので、それまでに「9ダメージ」与えれば突破できます。ゆっくり焦らずいきましょう。
ちなみに、両サイドは貫通不可、かつ次の階層は五右衛門を使うので、回復ドロップは気にせず消してしまってもOKです。
最後が問題のマシンゼウス戦。
五右衛門でどうしろと? と思う方もいるかもしれませんが・・・。
ご安心を。この階層に運要素は介在しないッ!
「五右衛門」からの「エルメ」「イルシックス」を発動すれば、準備は完了。
あとはパターン1・2、どちらかの形に組み上げてあげましょう!
確定8コンボなので、運要素は一切無し。決まった形を組むだけの戦いなのです。
パターン1
上下どちらかに回復で蓋をして火の1列。残りの水で火を分割。
パターン2
シンプルな平積み。
こんな感じで、綺麗にはまった詰将棋のように攻略完了!
ちなみに、このチャレンジLv8ではスタミナ80で「マシンゼウス」がドロップします。
マシンゼウス降臨よりも周回が楽、かつ消費スタミナも少ないので、マシンゼウスのスキル上げをしたいという方はぜひ活用してみてくださいね!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
あんまりに上手くできているのが面白くて、無駄に周回してしまったぜ!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |