【ポケモンGO】地域限定のトロピウスや豪華リワード報酬、海外トレーナーとの交換まで! 横須賀イベントを振り返る
8月29日〜9月2日のあいだに横須賀で行われた「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」。
数多くのトレーナーさんがイベントに参加し、たくさんのポケモンをゲットしたり、他のトレーナーさんと交流したり、ここでしか撮影できないAR写真を撮ったりと、思い出がたくさん出来たイベントでしたよね!
今回の記事では、そんな「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」イベントを振り返り、思い出を綴っていきたいと思います。(文:えだまめ)
衝撃の開幕! まさにお祭り!
筆者は初日である29日に参加していました。イベント初日という事もあり、トレーナーさんたちの熱気が凄まじかったのを記憶しています。
オープニングセレモニーにはピカチュウとイーブイも駆けつけてくれましたよ!

イベント開始時刻になったのでチェックインをすると、イベントに参加した証であるメダルがもらえました。イベント参加者しか手に入れる事ができないので、これはかなり嬉しいお土産ですよね!

チェックインを済ませた瞬間から、即イベントモードに突入。開始5秒で地域限定ポケモンの「トロピウス」が出現したのにはテンション上がりまくりでした!

記念すべき初遭遇&初ゲット!


新しく捕まえたポケモンが図鑑に登録される瞬間は、トレーナーであれば嬉しくないはずがありません。開始1時間もしないうちにすでに思い出がいっぱいです。
周りでプレイしていたトレーナーさんたちからも「トロピウスでた!」「うおおお!一気に3匹も!」「トロピウス、トロピウス、トロピウス!!」と、喜びの声がたくさん聞こえてきました。
会場全体で一つのものを楽しんでいる一体感が凄くて『ポケモンGO』の凄さを再確認した瞬間でもありました!
イベント限定のスペシャルリサーチ! 報酬が豪華すぎた!
イベントはポケモンが出るだけではありません。
事前予告はされていなかったのですが、このサファリゾーンイベント限定のスペシャルリサーチが実施されました!

タスクの内容はどれもイベントに関連したもので、普通にプレイしていれば誰でも簡単にクリア出来てしまうものばかり。
なので、実質お土産みたいなものでしたよ!
しかもタスククリア報酬で「メタグロス」「サーナイト」「ケッキング」が貰えてしまうという超豪華仕様!
会場のあちらこちらで、ここでしかできないAR撮影を楽しんでいるトレーナーさんをたくさん見かけましたよ。
筆者も何枚か撮影しちゃいました!


ケッキングやメタグロスは野生で出現しないので、AR撮影ができるのは現状だとこのタスク報酬でのみ。かなり貴重な写真を撮影できて、忘れられない思い出になりました。
さらに! リワード報酬として、ふしぎなアメや大量のほしのすなまでもらえちゃいました!


まさに至れり尽くせり! 凄すぎるぞ横須賀!
街をあげての一大イベント! 特別なポケストップまで!
イベント中ずっと感じていたのですが、横須賀市の全面協力感が凄かったです!
各会場には給水ポイントが!(水のストックがやばい) 暑い季節だったのでこれは嬉しいですね! 筆者もこの給水ポイントに何度も救われました!

街にはイベント用のポケストップがいくつも設置されていました。
こちらは去年のハロウィーンイベントの時のゲーム起動画面ですね。第3世代のゴーストタイプが先行実装されたので、かなり印象に残っているイベントでした。

こちらは今年の年始の起動画面ですね! この辺りは第3世代の実装でかなり盛り上がっていた時期! 新しい世代が実装される時のワクワク感は忘れられませんよね!

横須賀駅近くの商店街「ドブ板通り」では、イベント限定ステッカーを配布していたり、ピカチュウやイーブイが街中に現れたり、街頭スピーカーから『ポケモンGO』のBGMが流れていたりと、とにかくイベント一色でしたよ!
他の国のトレーナーさんと国際交流! 地域限定ポケモンもゲットできた!
今回のイベントは、2周年記念という超大型イベントです。海外から参加しているトレーナーさんも数多くいらっしゃいました。
こういう機会だし折角だからと思い、海外トレーナーさんとのポケモン交換にも挑戦してみました。
▼このパネルを持って歩き回っていると、優しい海外のトレーナーさんから声をかけてもらえました!

できる限りの英語とジェスチャーでコミュニケーションを取りながら、和気あいあいとポケモン交換を出来ましたよ!

普段なら勇気がなくてこんなことできませんが、ポケモンが背中を押してくれた感じですね(笑)!

日本ではゲットできない「ケンタロス」を譲っていただきました!

言葉は通じなくても、ポケモンを楽しむもの同士なので関係ありません。
言葉や国や人種を超えた、ポケモンが繋げてくれた絆を感じました。
ありがとうポケモン。
(ちなみに、この時交換してくれたトレーナーさんとは今でもギフトを送りあっています。イギリスから届くギフトが毎回楽しみです)
来年のイベントも待ちきれない!
今回のイベントは、去年のイベントよりもトレーナーさん同士の交流が盛んだったような気がします。
『ポケモンGO』のおかげで、いろいろな縁が生まれて、たくさんの思い出が日々増えていっているのを肌で感じるようになりました。
これからもっと盛り上がっていくであろう『ポケモンGO』。
来年はどんなイベントになるのでしょうか? 今から楽しみで仕方ありません!!
横須賀イベントまとめ |
---|
【ポケモンGO】横須賀イベント「Safari Zone in YOKOSUKA」まとめ |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 254.9 MB ・バージョン: 1.85.4 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.