『MHXR』今からデビューに超おすすめな幻界深域レビュー。RPGさながらの成長感が楽しい!


カプコンの『モンスターハンターエクスプロア(以下、MHXR)』について、9月12日実装予定の最新コンテンツ「幻界深域」のメディア向け体験会が催されました。

この記事では、「幻界深域」のプレイレビューや新装備の性能などをお届けします。(文:ユート)


別ゲー感覚すら得られる、新たな楽しみが詰まったコンテンツ

前半の説明でもあった通り、「幻界深域」は最初の領域である「始点」からスタート。ここには5つのエリアがあり、すべてクリアすると次の領域である「中域」が解放されます。


▼今回は2つ目の「中域」まで確認できました。雲のかかり具合的に「始点」、「中域」に加えてあと2つの領域がありそうです。


▼自分で道を選択するフィールドも最初はこんなもんですが……。


▼「中域」を少し進むとこの通り、どのルートを進むか迷うようなつながりに。


ルート選択は結構肝でして。今回は結構いい装備を持ったデータで遊べただけに、ステータス上限があるとはいえ、優秀な武技やスキルでごり押しもできたのですが、実際に自分のデータで遊ぶとなるとそうはいかないはず。



「探索燃料」を消費して挑むだけに、やっぱり失敗したくない! でも、得られるものはなるべくいいものにしたいから、強力なモンスターがいる方に進むべきか……という葛藤が生まれるだろうなー、と(笑)。

実際、「中域」の中盤でも多少手こずったりしましたからね。装備とステータスを加味したルート選択が、クエストクリアのカギになりそうです。

▼強いモンスターが出現しやすいマスは主に3種。



マスごとに発生するモンスターの狩猟は、基本的に通常と同じ。ただ採取で得られる「深域アイテム」により、今までとは少し違う立ち回りもできるようになっています。

▼「深域アイテム」の入手方法の一例。「!」アイコンのマスに行き、狩猟を終えると採取ポイントが現れて……。




▼調べると「深域アイテム」の1つ「爆破の旋律」を入手! 使用するとモンスターに10万ダメージを与える効果を持ちます。


▼個人的に気に入ったのは「捨て身の旋律」。使うと自身のHPが1になるものの、大型モンスターですら一撃で屠る!!



このように、「深域アイテム」には一風変わった効果を持つものなど、複数の種類が用意されています。

アクティブ系の「深域アイテム」は使うまで無くならないので、ある程度温存しつつ、重要な場面で使うのがよさそう。

「捨て身の旋律」でいえば、ボスモンスター相手にピンチになったときに使うのもアリですね。

▼ちなみに、メインビジュアルに描かれた旗は、ゲーム内でもクエストクリア時に登場。踏破の証だぜ!


こうして、クエストクリアなどで得た「探索ポイント」を使い、「福引屋」で福引き(ガチャ)を回せるわけですが……。

「福引屋」、めっちゃ重要。めっっちゃ重要!! いや本当に。「幻界深域」を進めるうえで、絶対に欠かせない場所なんです。



▼福引に必要なポイントは写真の通り。BOXは11個目まであり、内容量も増えていきます。


装備品などが得られるのはもちろん魅力なのですが、「幻界深域」の進行にすごく重要になるのは、ここで得られる「福引スキル」。

「幻界深域」にはステータス上限があるため、どれだけ高性能な装備を持っていても、数値は上限まで下がってしまいます。そこを補ってくれるのが「福引スキル」。

すごく極端な例ですが、写真をお見せすると……。

▼装備あり。


▼装備は武器のみ。


防具なしでも、数値はフル装備と大差ないでしょう!?

「福引スキル」でステータスを高めることで、ここまで、いやむしろ、これ以上に成長するんです!

もちろん写真は極端な例で、防具をつけていない時点で武技が使えなかったりするので、当然ですが装備ありのほうが強いですよ。

重要なのは、装備の数値にかかわらず、福引きを回して「福引スキル」を積むことで、誰でもステータスを高められるという点。

装備の性能での差はもちろん出ては来るものの、まだ遊び始めて日が浅い人でも、「幻界深域」においては十分強くなれるってことなんです。
(特に今回のイベントを遊べば、「幻界深域」攻略に役立つアギト・始(大剣)やウルク・始シリーズといった装備品がもらえるので、今から遊ぶ始めた人でも「幻界深域」をかなりイイ線まで遊べるはず!)




また、「幻界深域」を進めていく感覚が、通常のプレイとは少し違った体験になっているというのもポイント。

「幻界深域」のサイクルは、クエストをクリアして探索ポイント得る→福引きを回して福引スキルを増やす→次のクエストに挑戦する、というもので、まるでクエストで経験値(探索ポイント)を得て福引きでレベルアップ(福引スキル)するといったような、RPG的な成長要素が楽しめるんですよね。

前述のルート選択などもそうですが、今までの『MHXR』の楽しみ方とは少し違う、新たな『MHXR』の姿を見せてくれる。「幻界深域」は、そんなコンテンツになっているように思えました。

『MHXR』を遊び続けている方、今は少し離れてしまった方、そして初めて触れる人も、きっと楽しめるはずだと思いますよ。

▼報酬の注目はやはり「幻界チケット」で挑戦できるチケットクエストで得られるもの。入手率20%にかけて1枚ずつ挑戦するか、5枚使って確実に入手するか……。悩みます。


「ニャン検隊」で手に入る目玉装備とログインプレゼントの装備などを紹介!

新たに追加される主な注目装備を紹介! 「ニャン検隊」で手に入るものはもちろん目を見張るほどの高性能。ログインなどでもらえる装備も、「幻界深域」で役立つうえに性能も優秀ですよー!
(データは開発中のものなので、実装時には変更となっている場合があります)


▼★7大剣のロストピアソード。「ニャン検隊」で入手可能。




▼★7腕防具の深域調査隊アーム(剣士用)。「ニャン検隊」で入手可能。




▼★5大剣のアギト・始。「幻界深域」開催中の最初のログインなどで入手可能。




▼★5防具のウルク・始シリーズ(剣士用)。「幻界深域」を1回プレイするなどで入手可能。






モンスターハンター エクスプロア ・販売元: CAPCOM Co., Ltd
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 105.6 MB
・バージョン: 08.00.01

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す