鎌池和馬×はいむらきよたか×スクウェア・エニックスによる新規オリジナルプロジェクトが始動!

スクウェア・エニックスは、ストレートエッジとの共同原作による、新規オリジナルプロジェクトの始動を発表しました。


本プロジェクトの始動に併せて、ティザーサイトがオープンしました。

プロジェクトの詳細は、2018年10月7日(日)に秋葉原で開催されるイベント「電撃文庫25周年記念秋の電撃祭」で発表される予定です。


豪華クリエイター陣が集結!

本プロジェクトでは、シナリオを鎌池和馬氏、キャラクター原案をはいむらきよたか氏が担当。

プロジェクトを彩るオープニングアニメーションをTRIGGERが制作しているほか、主題歌は人気アーティストMYTH&ROIDが手掛けています。

さらに著名声優陣が多数出演しているなど、豪華クリエイター陣が集結したプロジェクトとなっています。

【スタッフ情報】(敬称略)
[原作] スクウェア・エニックス、ストレートエッジ
[シナリオ] 鎌池和馬(代表作:電撃文庫『とある魔術の禁書目録』、『ヘヴィーオブジェクト』ほか)
[キャラクター原案] はいむらきよたか(代表作:電撃文庫『とある魔術の禁書目録』シリーズ挿絵ほか)
[OPアニメーション制作] TRIGGER(代表作:TVアニメ『キルラキル』、TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』ほか)
[主題歌] MYTH&ROID『FutureisMine』

▼ティザーサイト上で表示される謎のイラストの正体は?


10月7日(日)「電撃文庫25周年記念秋の電撃祭」で詳細を発表

「電撃文庫25周年記念秋の電撃祭」会場内の「サテライトステージ」にて、声優の茅野愛衣さん、竹達彩奈さんをゲストに迎えた本プロジェクトの発表ステージの実施が予定されています。

観覧自由なので、ぜひ会場でチェックしてみてください。なお、生放送の配信も予定されています。

▼「鎌池和馬×はいむらきよたか×スクウェア・エニックス新プロジェクト発表ステージ」開催概要
【日程】2018年10月7日(日)
【場所】ベルサール秋葉原2階サテライトステージ
【時間】15:00~15:40【出演(敬称略)】茅野愛衣(声優)、竹達彩奈(声優)、三木一馬(ストレートエッジ)、岩野弘明(スクウェア・エニックス)
※当日の観覧スペースの状況により、入場規制がかかる場合があります。

▼公式Twitterもオープン。イベントまでに情報をこっそり発信!?

©鎌池和馬/ストレートエッジ/SQUAREENIXCO.,LTD.AllRightsReserved.

『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!

AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 62.6 MB
・バージョン: 2.0.6
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す