【FGO】「ギル祭」超高難易度の注目度アップ。先週の記事ランキング【9/24-9/30】

AppBank.netで9月24日〜9月30日に掲載した、『Fate/Grand Order(FGO)』の記事人気ランキングをお届けします。
同期間に掲載した『FGO』記事は全13本。期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2018」の超高難易度クエストが次々開放された週でした。先週人気を集めた記事は、どれだったのでしょうか。
先週の『FGO』記事PVランキングTOP10
■10位:【ますますマンガで分かるFGO】第61話公開。ネロ祭前夜に事件発生。何が起こった?

第10位は公式Webマンガ「ますますマンガで分かる!FGO」第61話のニュース。ニューヨークの事件に皇帝センスが冴えわたる! でもポーズは日本式でしたね。
■9位:【FGOアーケード】ジャンヌ(ルーラー)とジル(セイバー)が実装! 最新情報続々公開
『FGOアーケード』のファンミーティングをまとめた記事が第9位に。今回のアップデートで星5ルーラー「ジャンヌ・ダルク」と星3セイバー「ジル・ド・レェ」が実装されました。
ジャンヌは宝具の使用でしっかりスタンするようです。今後のアップデートで強化クエストが実装されるということでしょうか。
土日の間に筆者も行きたかったのですが、あいにくの天気に阻まれプレイすることができませんでした。
■8位:【FGO】9/24超高難易度「エキシビション4」の開始時刻が延期【ギル祭】

第8位は期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2018」のエキシビションクエスト開始延期のお知らせ記事。昨年延期があったクエストは難易度が高かったため、今回も難しいのでは? という予想がなされました。
18時からの予定だった開始時刻は、最終的に同日21時となり無事に開始されました。
■7位:【FGO攻略】“ギル祭”本戦の全再臨素材ドロップ率、イベント専用アイテム周回効率まとめ

「バトル・イン・ニューヨーク 2018」本戦のドロップをまとめた記事が第7位にランクイン。宵哭きの鉄杭目当てにアリーナ級を周回した方も多かったのでは?
世界樹の種や魔術髄液の高確率ドロップも見所の6日間でした。
■6位:【FGO攻略】“ギル祭”決勝の全再臨素材ドロップ率まとめ。オーロラ鋼を集めるチャンス!

終盤に差し掛かった「バトル・イン・ニューヨーク 2018」のドロップまとめ記事が第6位に。
タイトルにもある通り、オーロラ鋼のドロップ率が高いと話題になりました。恒常のフリークエストにおけるドロップ率が低いだけに、今回のチャンスは見逃せません。
クラブ級で愚者の鎖、ジム級で凶骨がドロップする点も非常にありがたいですね。
■5位:【FGO】9/26超高難易度「エキシビション5」も延期。6とフィナーレは日時未定に【ギル祭】
第8位の記事に続き、エキシビション5の延期決定をお知らせした記事が第5位にランクイン。開催時刻の延期の結果、イベントそのものの開催期間が延長されることになりました。
現在残るエキシビションクエストはあと1つ。10月3日(水)18:00開始予定です。
■4位:【FGO攻略】超高難易度「スイーツユニヴァース」の敵編成&ギミックまとめ【ギル祭】
第4位には2018年9月30日(日)18:00に開放された「バトル・イン・ニューヨーク 2018」のエキシビションクエスト「スイーツユニヴァース」の攻略記事がランクイン。
ブレイク後のHP1,000万というとんでもない数値に面食らいましたが、耐久さえできればクリア可能なクエストです。
■3位:【FGO攻略】“ギル祭”本戦の周回攻略法まとめ。無課金でも再現できる編成を紹介

2018年9月23日(日)〜28日(金)に開催された「バトル・イン・ニューヨーク 2018」大会クエスト本戦の周回編成をまとめた記事が第3位にランクイン。
相手を問わない上にNP増加スキルを持つので、星4バーサーカー「茶々」や星1バーサーカー「スパルタクス」が大活躍でした。
現在開催されている大会クエスト決勝でも、周回には上記2騎が役立ちます。星1アーチャー「アーラシュ」も非常に有用ですね。
■2位:【FGO攻略】超高難易度「ドルセント・リースショップ」の敵編成&ギミックまとめ【ギル祭】
第2位には超高難易度クエスト「ドルセント・リースショップ」の攻略記事が入りました。ギミックによる敵の強化をいかに防ぐかがポイントです。
クリア条件はミドラーシュのキャスターを倒すだけなので、周囲のヤクザとチンピラを一切倒さずにクリアすることも可能です。やはり強引な取り立ては頭を叩くのが正解か……。
■1位:【FGO攻略】超高難易度「おいでよジャガーの国」の敵編成&ギミックまとめ【ギル祭】
1位にランクインしたのは、「バトル・イン・ニューヨーク 2018」エキシビションクエスト「おいでよジャガーの国」の攻略と敵編成をまとめた記事でした。
開催が延期されたために難しいのでは、という予想通りの凄まじい難易度。皆さんはクリアできましたでしょうか? ちなみに筆者はまだクリアできていません。
ゲージ破壊後の立ち回りが重要なクエストとなります。カルナ、欲しいですね。
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.5 MB ・バージョン: 1.0 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 208.8 MB ・バージョン: 1.46.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT