【ポケモンGO】上野公園がケーシィの巣に! ミュウツー対策になるフーディンを大量に作れるチャンス
10月1日の早朝、『ポケモンGO(Pokémon GO)』にてポケモンの巣の変更が行われました。
前回の巣の変更が9月20日だったので、いつもよりも少し前倒しの変更となりましたね(通例通りだと10月4日の変更予定だったので、もしかすると4日にも巣の変更が行われるかも?)。
今回の記事では、偶然ケーシィの巣に迷い込んだ筆者の捕獲レポートをお送りします!(文:えだまめ)
ガーディの色違いを狙いに来たが…?
10月1日の早朝。台風一過となったので、本来週末に行う予定だった“色違いガーディ捕獲大作戦”を決行するために、東京の「上野公園」へ向かいました。
上野駅前は快晴! 最近天気の悪い日が多かったので嬉しい!

上野公園に到着し、「さて、がっつりガーディを捕まえるぞ」とゲームを起動すると…。
あれ…? ガーディいないぞ…?

近くにいるポケモンをチェックしても、ガーディの姿はありません。

偶然表示されていないだけかと思い、しばらくプレイしてみてもやはりガーディは見当たりません。
SNSで情報収集をしてみたところ、どうやら「ウルトラボーナス」イベントの終了とともに、巣の変更があった様子。
これはやっちまったぜ…。
気を取り直してケーシィを捕まえまくる!
しばらくプレイしてみると、どうやらケーシィの巣に変更された様子。
本来の目的とは違いますが、これはこれで美味しいので、ケーシィを大量ゲットしてみることにしました。
(ケーシィの進化先である「フーディン」は、現在開催されている「ミュウツー」の伝説レイドや「カイリキー」の対策として非常に役立ちます!)
プレイ前にケーシィの捕獲数をチェック。133匹からのスタートです。

プレイを開始した瞬間、目の前にナッシーが出現!

野生のナッシーは結構珍しいので、AR撮影をパシャり。ナッシーの顔を一つ一つ見る機会ってあまりないですよね。


どの顔も種類の違うにやけ顏ですね(笑)。

ケーシィのゲット画面ばかりになってしまうので、ゲットの様子は割愛しますが、結構いいペースでゲットできています。

しかもこの日は強風ブーストがかかっていたので、全体的にCPが高い個体が出やすかったです。

ケーシィをまったり捕まえていると、同じくガーディ狙いで上野公園まできたトレーナーさんに話しかけられました。
トレーナーさん「やっぱガーディ出ませんよね…?」
筆者「はい…」
と揺るぎない事実を再確認(笑)。
ここで出会ったのも何かの縁だと思い、フレンドになりポケモン交換をすることに!


キラになりましたー! バンギラスありがとうございます!

こうしてコミュニケーションが生まれるのが、『ポケモンGO』の最大の魅力ですよね!
トレーナーさんと別れ、その後もケーシィをまったりと捕獲し続けました。

▼有名な「シロナガスクジラ」の像の前で記念撮影をパシャり。ケーシィって以外とAR映えしますよね(座っているからでしょうか)!

1時間でフーディンが作れる!
合計1時間ほどプレイして集計してみることに。
Before。

After。133匹→160匹まで捕獲数が伸びました!
1時間で27匹増えたことになります。

「パイルのみ」を常に使用していれば、1時間のプレイで「フーディン」を作ることができますね!
サファリゾーンやコミュニティ・デイで感覚が麻痺していますが、イベントがない状態でこの効率は相当凄いです!
巣の利点は高CPの個体を狙いやすいこと。即戦力を手に入れよう!
ポケモンの巣の最大の利点は、育成や進化のためのアメを貯めつつ高ステータス個体を狙えるというところ。
巣で大量ゲットしたケーシィをCP順に並び替えて、高CP&高ステータスの個体を探して……。

フーディンに進化!

ほしのすなを一切使わず、かなりCPの高い即戦力フーディンを作成することに成功しました!

ミュウツー対策として何匹か持っておくと便利
「シャドーボール」を覚えたフーディンは、現在開催されている「ミュウツー」の伝説レイドバトルのアタッカーとして非常に役立ちます。
その攻撃効率は、ミュウツー対策ポケモンの主流である“噛噛バンギラス”に匹敵するレベル。
ミュウツー対策ポケモンをあまり持っていないトレーナーさんや、始めたばかりのトレーナーさんは、この機会にフーディンを複数匹作っておくと、今後のレイドバトルやジムバトルでもかなり役立ちますよ!
余談ですが、フーディンを複数体持っていると「カイリキー」のレイドバトル(10月1日現在は開催されていませんが)をソロで突破可能。
カイリキーをソロで突破できると、カイリキーを大量確保可能になり、カイリキーを大量確保できるようになると、ハピナスやカビゴンなどの高耐久ポケモンの対策や、バンギラスレイドの対策もできてしまうので、一気に戦力アップすることができます。
ケーシィの巣が大型公園に来ることは結構珍しいので、お近くのトレーナーさんはこの機会にフーディンパーティを作ってみてはいかがでしょうか?
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 248.7 MB ・バージョン: 1.89.1 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.