一発逆転を狙えるリボルブシステムが熱い! スマホ用カードゲーム『Revolve Act -S-』レビュー
一発逆転も可能な対戦型カードゲーム『Revolve Act -S-』のレビューをお届けします。

トレーディングカードゲームって遊んだことはありますか? カードを集めて自分だけのデッキを構築して対戦するゲームでして、スマホアプリでも人気です。
最近ではeスポーツの分野でも注目を集めていますよね。
さて、ご紹介するアプリですが、形勢が厳しい(ほぼ負けに近い)状況でも一発逆転が狙える対戦型カードゲームです。わかりやすいルールで、カードゲーム初心者でも楽しめるものとなっていますよ。(文:ニュー侍)
スタイリッシュカードバトルに熱くなれ!
本作ですが、カードゲームで対戦するだけでなく物語を楽しめます。物語を進めることでカードゲームの理解が深まっていくので初心者の方にもうれしい。
物語ではいきなり、スマホを落としたって……。スマホゲームの主人公なのに、大丈夫か!?

いろいろあって少女がスマホを手渡してくれたんだけど、なんか怪しいカラス男が……。「リボルブ!」と叫んでカードゲーム対決をすることに。

最初の対決はチュートリアルでして、本作のゲームルールについて学べます。アニマなどの専門用語が飛び出してきますので、覚えておきたいところです。
※ヘルプも充実しているので、わからなくなったら確認しましょう。

カードについても確認しておきましょう。コストや属性、アニマとしての効果、アシスト効果などの説明があります。
アニマとして使うのかアシストとして使うのかという駆け引きも熱い!

「一気に説明してごめんなさい」とあるように、あっという間に終わってしまいます。まとめを確認しておきましょう。
(1)エナジーを消費してアニマを錬成
(2)アニマで攻撃して敵のライフを0に
(3)カードはアニマとしてだけでなくアシストとしても使える
(4)エナジーが足りないときは手札をエナジーに変換できる

対戦中の場を確認してみると剣とハテナのマークがありますよね。剣はアニマ錬成ゾーンでして、場にアニマを出せます。
ハテナはアシスト設置ゾーンとなっています。カードをどちらに置くかで効果が決まりますよ。
場に出したアニマをタップして、攻撃したい相手のアニマを選ぶと攻撃できます。簡単!

こういった基本ルールだけでなく、ぜひ知っておきたい要素として、本作には一発逆転を狙えるリボルブシステムというものがあります。
どんなシステムなのかというと、アニマが倒されたり、手札のカードを捨てるとエナジーがたまるんですね。

そのエナジーを使えば高コストのアニマを召喚できるので、形勢を逆転できることもあります!
高コストなだけあって、攻撃力も高いです。ピンチをチャンスにしてみましょう。

物語の主な登場人物
本作は物語も楽しめるものとなっています。気になるのは登場人物ですよね。どんな方が登場するのか少しだけご紹介します!
■ミナト(物語の主人公)
従姉の伊坂ジュンを頼りに引っ越して来た。何事に対しても受動的、あまり自分の考えを主張しない。

■アリス(謎の少女)
伊坂ジュンの家に住んでおり、ジュンの身の回りの世話や探偵助手をしている。その他のことは謎に包まれている。

■ジュン(ミナトの従姉)
街で探偵業をしており、カラス男の正体を探っている。何故か廃業した映画館を事務所兼自宅にしている。

シンプルながら奥が深いカードゲームだった!
スマホカードゲームはたくさんリリースされていて、どれを遊ぼうか悩んでいる方におすすめしたいゲームでした。
物語を進めればカードゲームのルールや戦術を覚えられるので、カードゲーム初心者の方にもやさしい!

カードゲームとしては新しい2つの効果を持ったカードですが、どちらの場に出すかで効果が変わってくるので戦況を大きく変えることも!

そして、何よりも大きいのはリボルブシステムの存在です。
アニマが倒されてもエナジーとなって、高コストなアニマを出せるチャンスができるので、厳しい局面を逆転できるチャンス!
初心者から上級者でも楽しめるカードゲームをぜひ、プレイしてみてくださいね。
![]() |
・販売元: Ysy Co.,ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 360.7 MB ・バージョン: 1.0.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© ysy,inc.