【パズドラ攻略】6周年記念杯『6%』も狙える立ち回り解説! 攻略のポイントをチェック!
10/1より1週間限定で開催されている「ランキングダンジョン(6周年記念杯【落ちコンなし】)」。
この記事では、王冠がもらえる上位6%以内も狙える立ち回りをご紹介! 突破に必要なコンボ数も記載しているので、上位を目指す方はぜひ参考にしてくださいね。
目次 | |
---|---|
6周年記念杯【落ちコンなし】 詳細
開催期間
10/01(月)00:00~10/08(月)23:59
ダンジョン詳細
難易度 | 必要スタミナ | バトル数 | 条件 |
---|---|---|---|
6周年記念杯【落ちコンなし】 | 25 | 7 | 固定チーム |
パーティ編成
![]() |
リーダースキル「愛猫神の魂」 |
---|---|
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 スキル使用時、攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 |
ランキング報酬
報酬区分 | 報酬内容 |
---|---|
6% | 王冠/神戦の軍馬・スレイプニル(Lv最大)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/+ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
10% | 神戦の軍馬・スレイプニル(Lv最大)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/+ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
20% | 神戦の軍馬・スレイプニル(Lv1)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/+ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
30% | スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/+ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
40% | ニジピィ/+ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
50% | +ポイント(+600)/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
60% | ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
70% | 魔法石 1個/キングたまドラ/ゴールドたまドラ |
80% | キングたまドラ/ゴールドたまドララ |
100% | ゴールドたまドラ |
スコア計算式
平均コンボ: ×5,000点
残りタイム: ×500点
最大ダメージ: /4,000点
パズルなし撃破: 今回判定なし
消し方ボーナス
覚醒スキル | 基礎点 |
---|---|
![]() |
50 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
300 |
![]() |
400 |
![]() |
400 |
![]() |
1000 |
![]() |
1500 |
6周年記念杯【落ちコンなし】 立ち回り・必要コンボ数
攻略データはこちら
→【パズドラ攻略】ランキングダンジョン 6周年記念杯 攻略データ
階層 | 敵 | 理想の立ち回り |
---|---|---|
1F |
|
盤面最大 |
|
||
|
||
|
||
|
||
2F |
|
盤面最大 |
|
||
|
||
3F |
|
ズオー使用 盤面最大 |
|
||
4F |
|
盤面最大 |
5F |
|
盤面最大 |
6F |
|
盤面最大 |
7F |
|
火ヴァル使用 盤面最大(8コンボ以上必須) |
攻略ポイント
常に盤面最大が理想
今回のランキングダンジョンは落ちコンなしという条件がつくため、常に盤面で組める限りのコンボを組む、という立ち回りが必要。コンボ数が多ければ多いほど、そしてパズル時間が短ければ短いほどスコアは高くなる。まずは盤面最大を目指してパズルをする、というのが今回のランダンの基本と言えるだろう。
消し方ボーナスは狙わなくても良い
今回から実装された「消し方ボーナス」だが、パズルを組み上げる時間と比較すると、タイムを優先した方が高いスコアを出すことができる。流れで組み上げることができるならば良いが、狙ってパズルをすると操作時間を持っていかれスコアが減ってしまう。そのため、消し方ボーナスは基本的に狙わず、普段通りのコンボを増やすパズルをすると良いだろう。
ガードブレイクが高スコアのポイント
消し方ボーナスは狙う必要がないものの、組めたら大きな加点となる。その中でも特に「ガードブレイク」の割合は大きく、盤面を組み上げるだけで『400点』もの加点となる。わざわざ狙って組み上げる必要がない覚醒スキルのため、組めれば高スコアのポイントとなってくるだろう。
ただし、こればかりは盤面次第の覚醒スキルのため、あくまでお祈り程度に思っておくのが良い。
最大ダメージは3Fで狙う
今までのランキングダンジョン同様、今回の6周年記念杯でも最大ダメージは高いスコアを出す上で大切になってくる。今回、最大ダメージを狙える階層は『3F』の鉄星龍戦。ここで「ズオー」を使用することで最大ダメージを狙うことが可能だ。
ズオー自身が2体攻撃を持つため、組めればもちろんスコアは伸びてくる。ただし、上でも紹介した通り、狙いすぎはスコア低下につながるので要注意。
ボスでは火ヴァルを使用
ボスのスレイプニルはややHPが高く、そのままパズルを組むとHPが残る場合もある。そこでこの階層をより確実に突破するためにも、ボス戦では「火ヴァル」を使用すると良いだろう。
もちろんこの階層で「ズオー」を使用しても良いが、ガードブレイクの発動が狙える・最大ダメージを3Fで出したい、という理由から極力「火ヴァル」でパズルを組み上げる方が良い。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |