【FGO攻略】刑部姫の評価と検証情報。対ライダー戦の切り札になる支援特化型アサシン

『Fate/Grand Order(FGO)』の星5アサシン「刑部姫」の特徴や運用を解説します。
掲載しているコマンドカード、スキル、宝具の性能情報は、編集部が実際に調査・検証したものです。
目次 | |
---|---|
基本情報 | 強化素材情報 |
宝具・スキル情報 | スキルレベル重要度 (レベル強化例) |
刑部姫の特徴 | 刑部姫の難点 |
相性がよいサーヴァント | 相性がよい概念礼装 |
コマンドカード検証結果 | 宝具・スキル検証結果 |
評価概要
星5アサシン 刑部姫 |
|||
---|---|---|---|
高速周回適性 | D | 安全攻略適性 | A |
高難易度適性 | B+ | 初心者推奨度 | C |
●アサシンとしては最高級の支援系サーヴァント。 ●宝具によって多様な強化を味方全体へ同時に付与。 ●自身に付与できる防御力アップが豊富なので頑丈。 ●スキルCT短縮の重要度が高め。 ●高速戦闘の支援はあまり得意ではない。 ●攻撃に積極参加しないと宝具を再使用しづらい。 |
サーヴァントの性能は以下の4つの基準によって評価しています。
高速周回適性 | クエスト周回を高速化できる性能。 |
---|---|
安全攻略適性 | 推奨レベル90のクエストを安全に攻略できる性能。 |
高難易度適性 | チャレンジクエストの特殊な構造に対応できる性能。 |
初心者推奨度 | 『FGO』を始めたばかりのプレイヤーにとっての有用性。 |
各項目の評価は、TYPE-MOON作品におけるパラメータ評価になぞらえてA〜Eの5段階を原則とします(規格外の異質なものはEX)。
特定の条件下では通常よりも高く評価できるようになる項目については「+」を適宜付け加えます。

基本情報
イラスト | 森山大輔 氏 | ||
---|---|---|---|
声優 | 福圓美里 氏 | ||
最大 HP |
13,822 | 最大 ATK |
10,824 |
筋力 | E | 耐久 | E |
敏捷 | E | 魔力 | A+ |
幸運 | A+ | 宝具 | A++ |
属性 | 混沌・中庸 | 性別 | 女性 |
クラス スキル1 |
陣地作成 A+ (自身のArtsカード性能をアップ) |
||
クラス スキル2 |
気配遮断(陰) B (自身のスター発生率をアップ&弱体耐性をダウン【デメリット】) |
||
クラス スキル3 |
神性 C (自身に与ダメージプラス状態を付与) |
||
コマンド カード |
QQAAB(Q宝具) | ||
召喚方法 | 聖晶石召喚(恒常出現) | ||
主な登場作品/登場章 | ●「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」(ゲーム内イベント) |
強化素材情報
【霊基再臨】
レベル上限 | 必要素材 | 数 | QP |
---|---|---|---|
50→60 | 殺ピース | 5 | 10万 |
60→70 | 殺ピース | 12 | 30万 |
世界樹の種 | 9 | ||
70→80 | 殺モニュメント | 5 | 100万 |
虚影の塵 | 20 | ||
禁断の頁 | 5 | ||
80→90 | 殺モニュメント | 12 | 300万 |
禁断の頁 | 10 | ||
精霊根 | 5 |
【スキルレベル強化】
レベル | 必要素材 | 数 | QP |
---|---|---|---|
1→2 | 殺の輝石 | 5 | 20万 |
2→3 | 殺の輝石 | 12 | 40万 |
3→4 | 殺の魔石 | 5 | 120万 |
4→5 | 殺の魔石 | 12 | 160万 |
虚影の塵 | 10 | ||
5→6 | 殺の秘石 | 5 | 400万 |
虚影の塵 | 20 | ||
6→7 | 殺の秘石 | 12 | 500万 | 世界樹の種 | 6 |
7→8 | 世界樹の種 | 12 | 1,000万 |
奇奇神酒 | 3 | ||
8→9 | 奇奇神酒 | 8 | 1,200万 |
枯淡勾玉 | 24 | ||
9→10 | 伝承結晶 | 1 | 2,000万 |
宝具・スキル情報
【宝具】
![]() |
白鷺城の百鬼八天堂様 (はくろじょうのひゃっきはちてんどうさま) |
|||
---|---|---|---|---|
●味方全体の防御力をアップ(3T) ●Quickカード性能をアップ(3T)<OC:効果> ●Busterカード性能をアップ(3T)<OC:効果> ●最大HPをアップ[Lv](3T) |
||||
防御力アップ | 条件によらず一定 約20% |
|||
Quick性能アップ | OC100% 約30% |
OC300% 約40% |
OC500% 未検証 |
|
Buster性能アップ | OC100% 約30% |
OC300% 約40% |
OC500% 未検証 |
|
最大HPアップ | Lv.1 2,000 |
Lv.2 3,000 |
Lv.3 未検証 |
|
Lv.4 未検証 |
Lv.5 未検証 |
– |
宝具 強化 |
【実装済み】 ●全体のBusterカード性能アップ(3T)効果が追加 ●最大HPアップ効果が強化 |
---|
【スキル】
![]() |
変化 A+ CT7~5 |
|||
---|---|---|---|---|
●自身の防御力を大アップ(1T) ●自身の防御力をアップ[Lv](3T) ●弱体耐性をアップ[Lv](3T) |
||||
防御力アップ(1T) | レベルによらず一定 約30% |
|||
防御力アップ(3T) | Lv.1 約10% |
Lv.6 未検証 |
Lv.10 未検証 |
![]() |
千代紙操法 EX CT7~5 |
|||
---|---|---|---|---|
●味方単体のNPを増やす[Lv] ●スター発生率をアップ[Lv](3T) |
||||
NP増加 | Lv.1 10% |
Lv.6 15% |
Lv.10 20% |
![]() |
城化物 A++ CT7~5 |
|||
---|---|---|---|---|
●敵単体の防御力をダウン[Lv](1T) ●強化状態を解除 |
||||
防御力ダウン | Lv.1 約20% |
Lv.6 未検証 |
Lv.10 未検証 |
スキル 強化 |
未実装 |
---|
スキルレベル重要度
推奨スキルレベルはあくまでも代表例としてご理解ください。
保有戦力の状況やサーヴァントへの愛着に応じて臨機応変に強化することを推奨します。
![]() |
変化 A+ CT7~5 |
||
---|---|---|---|
●スキルレベル重要度:中 ■推奨スキルレベル:6、10 |
|||
●自らの継戦性能を担保しているスキル。 ●特に3ターン継続する各効果については、CT短縮による事実上の効果時間の延長が重要。 |
![]() |
千代紙操法 EX CT7~5 |
||
---|---|---|---|
●スキルレベル重要度:高 ■推奨スキルレベル:6、10 |
|||
●レベルに応じてNP付与量が増えるので、強化優先度が特に高い。 |
![]() |
城化物 A++ CT7~5 |
●スキルレベル重要度:中 ●推奨スキルレベル:6、10 |
|
---|---|---|---|
●防御力ダウンはあくまでも瞬間的かつ対象が単体だが、宝具との併用によって味方全体の与ダメージ量を大きく増やせる優秀な効果。CT短縮が相応に重要。 |
初心者の目標 | ![]() Lv.6 (CT6) |
![]() Lv.6 (CT6) |
![]() Lv.6 (CT6) |
---|---|---|---|
●各スキルのCTを1短縮して中長期的な戦闘で活躍させやすくする。 ●刑部姫の採用頻度があまり高くない状況なら、レベル7以降の強化を保留しても重大な問題は生じづらい。 |
宝具を頻用する | ![]() Lv.6 (CT6) |
![]() Lv.10 (CT5) |
![]() Lv.6 (CT6) |
---|---|---|---|
●第2スキルのNP付与量を限界まで強化して、宝具の反復使用を容易にする。 ●レベル9で妥協する選択肢もあるが、この例ではCT短縮を追求している。 ●第1、第3スキルはレベル7以上にしても劇的な変化が生じづらいので、この例では強化を保留している。 |
理想の状態 | ![]() Lv.10 (CT5) |
![]() Lv.10 (CT5) |
![]() Lv.10 (CT5) |
---|---|---|---|
●各スキルのCTが限界まで短縮され、支援要員として存分に活躍できるようになる。 ●長期戦に適する「魔術礼装・アトラス院制服」のCT短縮は全スキルが対象なので、相性がよりよくなる。 |
刑部姫の特徴
■支援・妨害特化型の星5アサシン
刑部姫は星5アサシンとしては非常にめずらしい、支援や妨害に特化した性能のサーヴァントです。
味方の支援を得意とするクラスはキャスターが代表的ですが、クラス相性の都合でキャスターの運用が難しくなる対ライダー戦においては、刑部姫が有力な選択肢になります。
▼HPが膨大なライダー「グガランナ」は、キャスターでは戦いづらい敵の代表例。2018年の復刻時には刑部姫による攻略が散見されました。

■3種類の効果で味方全体の攻撃を強化できる
刑部姫は、宝具で味方全体へQuick性能アップとBuster性能アップを、第3スキルで敵単体へ防御力ダウンを付与できます。
コマンドカード性能アップと防御力ダウンは乗算処理される効果なので、併用によって味方全体の与ダメージ量を大幅に増やせます。
なお、第3スキルの防御力ダウンは1ターン限定の効果です。効果時間が短い一方で効果値は高めなので、無闇に使わずに最高の瞬間を探りましょう。
▼2018年10月の宝具強化で「宝具で強化したQuickでスターを確保→Busterによるクリティカル攻撃で強襲」といった展開が強化されました。

■クリティカル戦術の支援が得意
刑部姫は、宝具で味方全体へQuick性能アップを、第2スキルで味方単体へスター発生率アップを付与できます。
攻撃によるスター発生量はヒット数に規定されているので、サーヴァントによってはスター発生率アップによる変化が小さい場合があります。しかし刑部姫のQuickは4ヒットで、スター発生性能が高め。第2スキルを自らに使っても無駄になりづらいです。
宝具を含む3枚のQuickによってQuickチェインを組みやすいこともあり、クリティカル戦術の支援が得意なサーヴァントです。
▼宝具(OC100%)と第2スキル(レベル10)を併用した結果、刑部姫のブレイブチェイン「宝具・Q・Q・EX」で合計42個のスターを獲得できました。

■味方全体の継戦を複数の方法で支援できる
刑部姫の宝具は、味方全体に防御力アップと最大HPアップを同時に付与します。
シールダー「マシュ・キリエライト」といった味方と合わせて防御力アップを充分に重複させれば、味方全体をチャージ攻撃から守ることも可能です。
メインクエスト第2部では味方全体へ防御力アップを付与できるサーヴァントの価値が高まっているので、刑部姫の活躍の機会が増えるかもしれません。
なお、第1スキルには自身のみを対象とする防御力アップ効果が複数あるので、刑部姫単独の継戦であれば、他の味方がいなくても容易です。
▼さまざまな差異がありますが、果たせる役割の系統は星2キャスター「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」と似ています。

■強化解除スキルで難局に対応できる
第3スキルには強化解除効果があるので、強化効果による難局を容易に解決できます。
戦闘開始直後から使いやすいというスキル特有の利点がある一方、宝具ほど再使用が容易ではないという難点もあるので、強化効果が危険なクエストでは、他の味方による強化解除と併用しましょう。
▼同クラスなら星5アサシン「ジャック・ザ・リッパー」との組み合わせが典型的。恒常出現サーヴァントなのでサポート編成から借りやすいです。

刑部姫の難点
■Quickというコマンドカード自体が難しい
刑部姫という特定のサーヴァントに限らない『FGO』全体の問題として、Quickというコマンドカードが非常に扱いづらいことがあります。
Quickの扱いづらさの主要因は「与ダメージ量が少なくランダム性が高い」「サーヴァントごとのQuickの性能差が顕著かつ複雑」「スター発生性能が高いQuickを有するサーヴァントがめずらしい」「他のカードと比べると1stボーナスの有用性が極端に低い」といった性質でしょう。
刑部姫は最高コスト相応の性能を有するサーヴァントではありますが、存分に活用するためには、Quickあるいはクリティカルというシステムに関する知識と習熟、そして編成を成立させるための戦力が必要です。『FGO』を始めたばかりの段階では活躍させづらいかもしれません。
▼星5概念礼装「2030年の欠片」のような毎ターンスター獲得効果を複数併用すれば、クリティカル戦術が安定しやすくなります。

■戦闘の高速化は苦手
刑部姫は支援や妨害に特化しているサーヴァントですが、あくまでも中長期的戦闘にこそ適する性能であり、戦闘の高速化は苦手です。
『FGO』はプレイ時間の多くが周回に占められがちなゲームなので、高速周回での最適解になる星5キャスター「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」のような支援系サーヴァントと比べると、刑部姫の強化優先度は低くなりがちでしょう。
▼Quick系サーヴァントの支援が得意な星5キャスター「スカサハ=スカディ」とは性質が異なります。敵の条件次第では併用も有力な選択肢です。

■積極的に攻撃しないと宝具を再使用しづらい
刑部姫のArtsは2枚だけで、宝具はQuickなので、複数の味方によるArtsチェインを繰り返して味方全体のNPを増やし続ける戦術がやや苦手です。
刑部姫の宝具を複数回使うためには、支援要員であるはずの自らが各種Quickを交えつつ一定以上の頻度で攻撃に参加する必要があります。
刑部姫は高コストゆえにステータスが高く、コマンドカード性能に難がないので、自らが攻撃しても相応の成果を得られますが、攻撃が得意な他のサーヴァントと比べると与ダメージ量は少なくなりがちでしょう。
Arts偏重型の支援系サーヴァントと比べると運用が難しいので、刑部姫以外の戦力でも解決できる状況においては採用頻度が低くなるかもしれません。
▼「さあ、頑張って引きこもろう!」とは言いえて妙です。戦わなければ引きこもれない!

相性がよいサーヴァント
『FGO』のパーティ編成には様々な可能性があります。あくまでも絶対の正解ではなく、代表例としてご理解ください。
ほとんどのサーヴァントと相性がよい星5キャスター「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」と星5キャスター「マーリン」は省略しています。
■長期戦における継戦支援サーヴァント
刑部姫の継戦支援性能が必要になるほど難しいクエストでは、刑部姫以外による継戦支援を併用するほうが安全です。
この項目では、刑部姫と相性がよい継戦支援サーヴァントを紹介します。
![]() |
星5キャスター スカサハ=スカディ (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | Quick性能アップ、クリティカル威力アップ、防御力ダウン | ||
NP | Quick性能アップ、NP付与 | ||
継戦 | クリティカル発生率ダウン、回避、即死無効、ダメージカット | ||
備考 | ●刑部姫とは異なる性質の、優秀な支援系サーヴァント。併用すれば互いの難点を補える。 ●クラス相性の都合で、対ライダー戦では運用が難しい。 |
![]() |
星5アサシン セミラミス (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 弱体耐性ダウン、毒、Buster耐性ダウン | ||
NP | – | ||
継戦 | 防御力アップ | ||
備考 | ●複数の防御力アップを併用すれば味方全体を守れる。 ●刑部姫によってスキル使用に必要なスターを確保しやすい。 ●宝具攻撃がBusterなので刑部姫で強化できる。 ●Artsが多いので刑部姫の挙動が安定する。 |
![]() |
星5バーサーカー ナイチンゲール (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | Buster性能アップ | ||
NP | – | ||
継戦 | HP回復、弱体無効、即死無効、宝具威力ダウン、攻撃力ダウン、弱体解除 | ||
備考 | ●ナイチンゲールと刑部姫の宝具を併用すると宝具攻撃による被ダメージ量を極小にできる。 ●バーサーカーなので事故的脱落が生じやすいが、刑部姫からの支援で補える。 ●Quickのスター発生性能が非常に優秀。 ●Artsが多いので刑部姫の挙動が安定する。 |
![]() |
星5ルーラー ジャンヌ・ダルク (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 毎ターンスター獲得 | ||
NP | 毎ターンスター獲得 | ||
継戦 | 宝具威力大ダウン、スタン、無敵、防御力アップ、弱体状態解除 | ||
備考 | ●無敵貫通と即死を除くほとんどの攻撃的挙動に対応できる。 ●複数の防御力アップを併用すれば無敵貫通に対応できる。 ●Artsが多いので刑部姫の挙動が安定する。 |
![]() |
星2キャスター ハンス・クリスチャン・アンデルセン (FP召喚) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | クリティカル威力アップ、毎ターンスター獲得、攻撃力アップ、スター発生率アップ | ||
NP | 毎ターンスター獲得、スター発生率アップ | ||
継戦 | 防御力アップ、HP回復 | ||
備考 | ●刑部姫と役割が似ており、Artsが多いので、併用すると編成の挙動が安定する。 ●クラス相性の都合で、対ライダー戦では運用が難しい。 |
![]() |
シールダー マシュ・キリエライト (「冬木」で加入) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃力アップ | ||
NP | NP付与 | ||
継戦 | 防御力アップ、ダメージカット、無敵付与、ターゲット集中 | ||
備考 | ●編成コストが0なので自由度が高い。 ●スター獲得はあまり得意ではないので、他の味方や概念礼装による補完を推奨。 |
■強化解除ができるサーヴァント
刑部姫の強化解除スキルは有用ですが、敵が危険な強化効果を頻用するクエストでは、他の味方による強化解除を併用するほうが安全です。
この項目では、何らかの強化解除効果を有するサーヴァントから、刑部姫と相性がよいものを紹介します。
![]() |
星5アサシン ジャック・ザ・リッパー (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 強化解除 | ||
NP | – | ||
継戦 | 強化解除、クリティカル発生率ダウン、HP回復 | ||
備考 | ●ほとんどの攻撃が刑部姫の強化対象カード。 ●宝具の〔女性〕特攻が全サーヴァントの約半数に有効。 ●QuickのNP獲得性能やスター発生性能が極めて優秀。 |
![]() |
星5アルターエゴ メルトリリス (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | スター獲得、強化解除 | ||
NP | スター獲得 | ||
継戦 | 宝具威力ダウン、強化解除 | ||
備考 | ●攻撃有利クラスが多い。 ●ほとんどの攻撃が刑部姫の強化対象カード。 ●第2スキルによる防御力ダウンは刑部姫からの支援で補える。 ●第3スキルによる他の味方への宝具威力ダウン付与は、刑部姫には影響しない。 |
![]() |
星5ルーラー 天草四郎 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 毎ターンスター獲得、強化解除 | ||
NP | 毎ターンスター獲得 | ||
継戦 | チャージ減少、スタン、クリティカル発生率ダウン | ||
備考 | ●防御有利クラスが多いので防御力アップとの相性がよい。 ●チャージ減少やスタンで複数の敵のチャージ攻撃のタイミングを揃えれば、防御力アップでまとめて対応できる。 |
![]() |
星4アーチャー トリスタン (ストーリー召喚限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 強化解除、弱体耐性ダウン | ||
NP | – | ||
継戦 | 精神異常回復、回避付与、強化解除、クリティカル発生率ダウン、弱体耐性ダウン | ||
備考 | ●類似サーヴァントである星3アーチャー「ダビデ」と異なりArtsが2枚しかないので、1stArtsの活用がより重要になる。 |
![]() |
星4アサシン ステンノ (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃力アップ、防御力ダウン、強化解除 | ||
NP | – | ||
継戦 | チャージ減少、魅了、強化解除 | ||
備考 | ●刑部姫は〔神性〕なので、追加の攻撃力アップの対象。 ●攻撃力アップや防御力ダウンが3ターン継続するので、刑部姫と合わせると味方全体を長期的かつ大幅に支援できる。 ●チャージ減少や魅了で複数の敵のチャージ攻撃のタイミングを揃えれば、防御力アップでまとめて対応できる。 |
![]() |
星4アルターエゴ メカエリチャン (イベント報酬) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 毎ターンスター獲得、防御強化解除、防御力ダウン | ||
NP | 毎ターンスター獲得 | ||
継戦 | – | ||
備考 | ●攻撃有利クラスが多い。 ●ほとんどの攻撃が刑部姫の強化対象カード。 ●Artsが少ないので、他の味方はArtsが多めのものを推奨。 ●星4アルターエゴ「メカエリチャンII号機」と完全に同一の性能。 |
■攻撃支援サーヴァント
刑部姫によるクリティカル戦術をさらに強化できるサーヴァントを紹介します。
アサシンはスター集中度が標準的なクラスなので、スター集中度が非常に低いバーサーカーやアヴェンジャーと組み合わせると、クリティカル成功率が上がります。
![]() |
星5バーサーカー 謎のヒロインX〔オルタ〕 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | スター獲得、スター集中度ダウン、攻撃力アップ | ||
NP | スター獲得、スター集中度ダウン | ||
継戦 | – | ||
備考 | ●ほとんどの攻撃が刑部姫の強化対象カード。 ●任意の味方へスター集中度ダウンを付与できるので、クリティカル戦術の選択肢が増える。 |
![]() |
星5アヴェンジャー 巌窟王 エドモン・ダンテス (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | スター獲得、防御力ダウン、呪い、呪厄 | ||
NP | スター獲得 | ||
継戦 | チャージ減少 | ||
備考 | ●ほとんどの攻撃が刑部姫の強化対象カード。 ●スター集中度が低いクラスだが、宝具攻撃やスキルで一定量のスターを確保できるので、クリティカル攻撃の成功に期待できる。 |
![]() |
星5ルーラー シャーロック・ホームズ (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | スター獲得、防御力ダウン、無敵貫通、防御無視、クリティカル威力アップ | ||
NP | スター獲得 | ||
継戦 | 宝具封印 | ||
備考 | ●刑部姫にはないクリティカル威力アップで味方全体の与ダメージ量が効率よく増える。 ●Artsが多いので刑部姫の挙動が安定する。 ●防御有利クラスが多いので防御力アップとの相性がよい。 ●宝具封印で複数の敵のチャージ攻撃のタイミングを揃えれば、防御力アップでまとめて対応できる。 |
![]() |
星4バーサーカー 織田信長 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | 毎ターンスター獲得 | ||
NP | 毎ターンNP獲得 | ||
継戦 | 毎ターンHP回復 | ||
備考 | ●毎ターンスター獲得スキルや、ヒット数が多めのQuickとBusterで、スターを供給しやすい。 ●他の味方を邪魔しづらい1ターン限定のスター集中度アップスキルがある。 |
![]() |
星4バーサーカー アタランテ〔オルタ〕 (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
攻撃 | スター獲得、Quick性能アップ、呪い | ||
NP | スター獲得、Quick性能アップ | ||
継戦 | 宝具封印 | ||
備考 | ●他の味方を邪魔しづらい1ターン限定のスター集中度アップスキルがある。 ●宝具封印で複数の敵のチャージ攻撃のタイミングを揃えれば、防御力アップでまとめて対応できる。 |
相性がよい概念礼装
■毎ターンスター獲得系
クリティカル戦術の安定化において有用な、毎ターン獲得系の概念礼装を紹介します。
刑部姫を活用する編成では、味方全体が一定の頻度で攻撃する必要が生じがちなので、通常の編成よりもスター獲得効果の重要性が高くなります。
![]() |
星5 2030年の欠片 (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
3,000 | 最大 ATK |
0 |
機能 | ●スター獲得(毎T):8個→10個 | ||
備考 | ●概念礼装としては最高級の毎ターンスター獲得効果。 |
![]() |
星5 至るべき場所 (イベント報酬) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
1,600 | 最大 ATK |
1,000 |
機能 | ●毎ターンスター獲得:3個→4個 ●NPチャージ:30%→50% |
||
備考 | ●1回目の宝具使用を早期化しつつ、恒久的にスターを供給できる扱いやすい装備。 |
![]() |
星5 狐の夜の夢 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
1,600 | 最大 ATK |
1,000 |
機能 | ●NP獲得量アップ:20%→25% ●毎ターンスター獲得:3個→4個 |
||
備考 | ●NP獲得量アップはコマンドカード性能アップと乗算処理されるので、NP獲得性能が効率よく上がる。 |
![]() |
星5 メリー・シープ (イベント報酬) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
0 | 最大 ATK |
2,000 |
機能 | ●Quick性能アップ:8%→10% ●Arts性能アップ:8%→10% ●毎ターンスター獲得:3個→4個 |
||
備考 | ●刑部姫はNP増加のために一定の頻度での攻撃を強いられがちなので、コマンドカード強化は有用。 |
NP支援系
刑部姫の宝具を使いやすくできるNPチャージ系や毎ターンNP獲得系、あるいはNP獲得量アップ系の概念礼装を紹介します。
刑部姫は高速戦闘があまり得意ではないサーヴァントですが「宝具を使用→強化されたQuickやクリティカル攻撃でNPを通常より多く獲得→宝具を使用……」といった循環的な挙動ができるので、NPチャージ系の概念礼装も有力な選択肢になります。
![]() |
星5 カレイドスコープ (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
0 | 最大 ATK |
2,000 |
機能 | ●NPチャージ:80%→100% | ||
備考 | ●第2スキルと併用すれば、早い段階で宝具を使える。 |
![]() |
星5 プリズマコスモス (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
1,500 | 最大 ATK |
1,000 |
機能 | ●毎ターンNP増加:8%→10% | ||
備考 | ●概念礼装としては最高級の毎ターンNP獲得効果 ●刑部姫の難点である攻撃参加の必要性を緩和できる。 |
![]() |
星5 蒼玉の魔法少女 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
0 | 最大 ATK |
2,000 |
機能 | ●NP獲得量アップ:25%→30% ●NPチャージ:40%→50% |
||
備考 | ●類似のものに星5「ハロウィン・プチデビル」があるが、刑部姫の主用途は高速戦闘ではないので、NP獲得量アップがより優秀なこちらを優先紹介。 |
![]() |
星5 静穏なひと時 (期間限定) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
0 | 最大 ATK |
2,000 |
機能 | ●Quick性能アップ:10%→15% ●Arts性能アップ:10%→15% ●NP獲得量アップ:10%→15% |
||
備考 | ●コマンドカード性能アップとNP獲得量アップは乗算処理されるので、NP獲得性能が効率よく上がる。 ●刑部姫の攻撃頻度が高めの編成で特に有用。 |
![]() |
星5 魔性菩薩 (恒常出現) |
||
---|---|---|---|
最大 HP |
1,600 | 最大 ATK |
1,000 |
機能 | ●NPチャージ:50%→60% ●宝具チャージ段階アップ(1回):2段階 |
||
備考 | ●宝具のチャージ段階を上げることができる特殊な概念礼装。 ●刑部姫の宝具によるコマンドカード性能アップはチャージ段階に応じて強化されるので、序盤の展開が重要な状況では特に有力な選択肢になる。 |
コマンドカード検証
検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
NP獲得性能
1stカードがArts以外の場合 ()内はスター獲得数 |
|||
---|---|---|---|
カード 選択順 |
Q | A | B |
1st | 3(4) | 7 | 0 |
2nd | 4(5) | 8 | 0 |
3rd | 6(8) | 11 | 0 |
1stカードがArtsの場合 ()内はスター獲得数 |
|||
---|---|---|---|
カード 選択順 |
Q | A | B |
1st | – | 7 | – |
2nd | 8(5) | 9 | 2 |
3rd | 9(8) | 12 | 2 |
【ブレイブチェイン性能】
カード 選択順 |
NP獲得量 | スター獲得量 |
---|---|---|
QQA | 23 | 19 |
QQB | 12 | 23 |
QAQ | 22 | 22 |
QAA | 26 | 12 |
QAB | 15 | 14 |
QBQ | 14 | 21 |
QBA | 18 | 14 |
AQQ | 33 | 20 |
AQA | 36 | 12 |
AQB | 26 | 12 |
AAQ | 35 | 14 |
AAB | 27 | 11 |
ABQ | 27 | 14 |
ABA | 30 | 10 |
BQQ | 15 | 22 |
BQA | 20 | 14 |
BAQ | 19 | 15 |
BAA | 23 | 11 |
宝具QQ | 19 | 38 |
宝具QA | 21 | 14 |
宝具QB | 10 | 17 |
宝具AQ | 21 | 17 |
宝具AA | 23 | 8 |
宝具AB | 12 | 9 |
宝具BQ | 12 | 20 |
宝具BA | 15 | 8 |
通常攻撃だけを用いる場合、以下のチェインが最高効率になるようです。
■NP獲得:AQA(36%)
■スター獲得:QQB(23個)
宝具・スキル検証結果
■第1スキル:防御力アップ(1T+3T)
検証実施クエスト
【第1部第7章:ニップル「天と地の結び目」】
検証方法:「バシュム」のチャージ攻撃
スキルレベル1 | |
---|---|
スキル未使用 | スキル使用 |
3,647 | 1,851 |
3,105 | 2,030 |
3,247 | 2,221 |
3,451 | 1,881 |
3,346 | 1,885 |
3,051 | 2,023 |
3,566 | 2,190 |
3,569 | 1,946 |
3,153 | 2,194 |
3,308 | 2,192 |
3,701 | 1,973 |
3,298 | 2,166 |
3,579 | 2,221 |
3,508 | 2,227 |
3,576 | 2,058 |
▼最高値 | ▼最高値 |
3,701 | 2,227 |
▼最低値 | ▼最低値 |
3,051 | 1,851 |
最高値準拠 | 60.17% |
最低値準拠 | 60.67% |
推定値 | 約40% |
■第1スキル:防御力アップ(3T)
検証実施クエスト
【第1部第7章:ニップル「天と地の結び目」】
検証方法:「バシュム」のチャージ攻撃
スキルレベル1 | |
---|---|
スキル未使用 | スキル使用 |
3,647 | 2,877 |
3,105 | 3,130 |
3,247 | 2,993 |
3,451 | 2,947 |
3,346 | 3,011 |
3,051 | 3,282 |
3,566 | 2,758 |
3,569 | 3,157 |
3,153 | 3,096 |
3,308 | 3,151 |
3,701 | 3,349 |
3,298 | 3,020 |
3,579 | 3,048 |
3,508 | 3,020 |
3,576 | 3,261 |
▼最高値 | ▼最高値 |
3,701 | 3,349 |
▼最低値 | ▼最低値 |
3,051 | 2,758 |
最高値準拠 | 90.49% |
最低値準拠 | 90.40% |
推定値 | 約10% |
■第3スキル:防御力ダウン
検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:星4バーサーカー「フランケンシュタイン」の宝具攻撃
スキルレベル1 | |
---|---|
スキル未使用 | スキル使用 |
38,788 | 45,719 |
35,272 | 43,762 |
33,532 | 40,499 |
34,402 | 43,109 |
32,770 | 46,807 |
34,257 | 41,804 |
39,006 | 44,240 |
36,504 | 46,372 |
33,278 | 46,850 |
36,686 | 40,369 |
39,839 | 44,197 |
34,764 | 39,586 |
39,259 | 43,544 |
39,441 | 44,023 |
32,734 | 45,067 |
▼最高値 | ▼最高値 |
39,839 | 46,850 |
▼最低値 | ▼最低値 |
32,734 | 39,586 |
最高値準拠 | 117.60% |
最低値準拠 | 120.93% |
推定値 | 約20% |
■宝具:防御力アップ
検証実施クエスト
【第1部第7章:ニップル「天と地の結び目」】
検証方法:「バシュム」のチャージ攻撃
未使用 | 宝具使用 |
---|---|
6,242 | 5,325 |
6,510 | 4,998 |
5,553 | 4,769 |
5,584 | 5,057 |
6,681 | 5,335 |
6,181 | 5,349 |
6,090 | 5,130 |
6,022 | 5,154 |
6,547 | 4,862 |
5,626 | 4,423 |
5,913 | 4,789 |
6,687 | 5,154 |
6,065 | 4,954 |
6,309 | 5,037 |
6,315 | 5,067 |
▼最高値 | ▼最高値 |
6,687 | 5,349 |
▼最低値 | ▼最低値 |
5,553 | 4,423 |
最高値準拠 | 79.99% |
最低値準拠 | 79.65% |
推定値 | 約20% |
■宝具:Quick性能アップ
検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:星4バーサーカー「フランケンシュタイン」の宝具攻撃
未使用 | OC100% | OC300% |
---|---|---|
36,142 | 43,356 | 48,873 |
35,163 | 48,163 | 52,730 |
33,459 | 46,702 | 53,542 |
38,788 | 51,509 | 50,345 |
38,099 | 51,132 | 54,811 |
36,214 | 50,707 | 54,304 |
33,278 | 50,330 | 51,157 |
38,788 | 44,722 | 48,924 |
33,822 | 47,927 | 47,249 |
33,532 | 44,958 | 53,948 |
33,749 | 48,917 | 49,939 |
37,229 | 44,864 | 54,507 |
33,060 | 46,749 | 52,679 |
38,933 | 51,461 | 53,187 |
37,084 | 44,722 | 54,914 |
▼最高値 | ▼最高値 | ▼最高値 |
38,933 | 51,509 | 54,914 |
▼最低値 | ▼最低値 | ▼最低値 |
33,060 | 43,356 | 47,249 |
最高値準拠 | 132.30% | 141.05% |
最低値準拠 | 131.14% | 142.92% |
推定値 | 約30% | 約40% |
■宝具:Buster性能アップ
検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:星1バーサーカー「スパルタクス」の宝具攻撃
未使用 | OC100% | OC300% |
---|---|---|
23,225 | 31,471 | 36,253 |
25,320 | 34,215 | 37,097 |
24,574 | 33,836 | 31,514 |
23,753 | 30,809 | 31,527 |
24,832 | 29,989 | 36,590 |
26,538 | 34,562 | 36,253 |
24,574 | 34,215 | 36,590 |
24,250 | 29,011 | 36,253 |
23,554 | 33,994 | 35,645 |
22,423 | 29,989 | 36,253 |
26,538 | 29,264 | 36,388 |
24,882 | 34,562 | 32,169 |
24,822 | 34,562 | 32,033 |
26,688 | 32,606 | 34,194 |
24,822 | 29,264 | 35,713 |
▼最高値 | ▼最高値 | ▼最高値 |
26,668 | 34,562 | 37,097 |
▼最低値 | ▼最低値 | ▼最低値 |
22,423 | 29,011 | 31,514 |
最高値準拠 | 129.50% | 139.00% |
最低値準拠 | 129.38% | 140.54% |
推定値 | 約30% | 約40% |
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.5 MB ・バージョン: 1.0 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 208.8 MB ・バージョン: 1.47.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT