【ポケモンGO】シンオウ地方(第4世代)のポケモンが登場! 100匹以上捕まえて出現率を検証!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に「シンオウ地方(第4世代)」のポケモンが実装されました!
ついにです! 多くのトレーナーさんが超絶楽しみにしていたのではないでしょうか?
筆者は発表を見た瞬間、家で踊り狂いました(笑)。
どのポケモンが実装されているのか? どのくらい出現するのか? 他の世代のポケモンとのバランスはどうなのか? 新しいわざなどはあるのか?
あらゆることが手探り状態なので、ワクワクドキドキが止まりませんよね!
今回の記事では、第4世代実装直後にとりあえず街へ出て、ポケモンを大量ゲットしてみた様子をレポートします!(文:えだまめ)
まさかの0時スタート! 眠いなんて関係ねええええ!
10月17日の0時過ぎ。何気なくスマホを見るとこんなツイートの通知が。
#PokemonGO で新たな冒険が始まります。どんな発見や冒険が待っているのでしょう?: https://t.co/9YEVWZdTWj pic.twitter.com/k7fRR5SHYy
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年10月16日
「え!? そろそろ来るとは思ってたけどまさかの0時スタート!?」と、驚く筆者。トレーナーのみなさんも同じ状況だったのではないでしょうか?
こんなお知らせを見て、おとなしく家で寝ているわけにはいかない!
もう深夜でしたが、外へ飛び出しました!
近くにいるポケモンをチェックすると、全部未ゲットポケモン! 新しい世代が追加された時くらいしか、こんな画面を見ることが無いので、めちゃくちゃテンションが上がります!

プレイ前にポケモンをコレクターのメダルをチェック。23,566匹からのスタート。とりあえず100匹以上ポケモンを捕まえるのを目標にプレイすることに。

新規ポケモンが続々! ワクワクがとまらない!
しばらく歩くと早速「ビッパ」が出現! うおおおお!

かなり暗い場所だったので、恒例のAR撮影が出来ず……無念……。
プレイ画面でのカメラモードで何枚か撮影。


スーパーボールを使って無事にゲット!

記念すべきシンオウ地方最初の1匹はビッパでしたー!

さらに歩くと、シンオウ地方の御三家の1匹「ヒコザル」が!

結構明るい場所だったので、今度はAR撮影に成功!

(この後逃げられるという悲劇……涙)

少し歩くと「コロボーシ」が! シンオウポケモンわんさか出てめっちゃ楽しい!


「ナエトル」もでた!


さっき逃げられた「ヒコザル」とも再会! 「ぎんのパイルのみ」を使ってさっきの遅れを取り戻す!

無事ゲット!

ボックスがシンオウポケモンでいっぱいになってきました。普段とは全く違う風景なので新鮮ですね。

「ムックル」を発見!

あまりまじまじと見たことが無かったのですが、結構かわいい……はまってしまいそう……。


ムックルをゲットしたことで、「シンオウメダル(ブロンズ)」を入手! 早くゴールドにしたいぜ!
(ちなみにですが、30種類でシルバー、80種類でゴールドになります)

まさかのアイツに遭遇!
夢中でシンオウ地方のポケモンを捕まえていると、見慣れない姿のポケモンに遭遇。

「ミミロル」の進化系である「ミミロップ」に遭遇しました! 進化前にである前に進化後に出会ってしまうとは……(笑)。

かなり貴重な機会(たぶん)なのでAR撮影を開始。
座ってる風。

踊ってる風。

髪(耳)を掻き揚げてる風。

ぶりっ子風。

かなり動きの大きいポケモンなので、撮影するのが楽しいです! もう少し明るい時間で背景に色々ある場所なら、もっと色々な角度から面白AR撮影に挑戦したいですね!
撮影を終え、いよいよゲットに挑戦です。入念にきんのズリのみを使用。

ボールの狙いもしっかりと。

そーい!

やったー! 初ゲット!

この後に無事に「ミミロル」もゲットできたので、気分はホクホクです。

雨が降ってきてしまったので、ここで一旦検証を終えました。
集計結果! ビッパがかなり出る
検証終了時のコレクターメダルのカウントはこちら。
Before。

After。23,566匹から23,703匹に増加。約2時間半のプレイで137匹増加しました。

肝心のシンオウ(第4世代)ポケモンの捕獲数は以下の通りです。
- ヒコザル→1匹(1匹逃走)
- ナエトル→2匹
- ムックル→1匹
- コロボーシ→3匹
- ビッパ→41匹
- ミミロル→2匹
- ミミロップ→1匹
137匹中の51匹がシンオウポケモンで、さらにその中の41匹がビッパという結果に……(笑)。
さすがに出過ぎですね……(汗)。
ヒコザルやナエトル(筆者は遭遇できませんでしたが、ポッチャマも出るそうです)に遭遇したら、ぎんのパイルのみや、パイルのみを使用して、入手できるアメの量を増やすと、早く進化させることが出来そうですね!
もっとシンオウ地方のポケモンが増えてくれば、もう少しバランスが良くなりそうなので、次のポケモン追加に期待ですね!
おまけ:ビッパを進化させてみた
せっかくたくさん捕まえたので、ビッパを進化させてみました。
うおおおおお!

どーん(そんな顔になるんだ……)!

![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 249.2 MB ・バージョン: 1.89.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.