【FGO】酒呑童子か鬼救阿、それとも? 新ハロウィンサーヴァントの真名予想アンケート結果
『Fate/Grand Order(FGO)』について先日おこなった実装希望サーヴァントのアンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。皆さん思い思いのサーヴァントを上げてくださったおかげで、とても充実した結果となりました。
さて、期間限定イベント「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」の開催が目前に迫り、2018年10月19日14:30〜21日15:00にサーヴァントの予想アンケートを実施しました。
最新記事 |
---|
【FGO】配布はキャスター酒呑童子! シトナイ(アルターエゴ)もピックアップ召喚に登場 |
本記事ではアンケートの結果、皆さんが予想してくださった新サーヴァントの真名、クラスと、ピックアップ実装の予想結果を紹介いたします。
報酬サーヴァントは宝具動画が公開された時点でも真名は伏せられたまま。皆さんの予想はどのようになったのでしょうか?
本記事は、第2部第2章の登場サーヴァント名および画像のネタバレを含みます。未見の方はご注意ください。
報酬サーヴァントは酒呑童子?
第1の質問は「今年のハロウィンイベントの報酬サーヴァントの名前は酒呑童子だと思いますか?」。

約3分の1の回答者が「新サーヴァントの真名は酒呑童子ではない」とお考えでした。
それでは、具体的な予想をご紹介しましょう。
予想が多かった真名
得票数の多かったものを紹介させていただきます。
順位 | サーヴァント名 | 得票数 |
---|---|---|
1 | 伊吹童子 | 38票 |
2 | 鬼救阿 | 17票 |
3 | 源頼光 | 9票 |
4 | 丑御前 | 4票 |
4 | 悪路王 | 4票 |
もっとも得票数の多かった意見は伊吹童子という名称でした。酒呑童子の幼名とされる名前ですね。星5ライダー「イスカンダル」と星3ライダー「アレキサンダー」が実装されていることからも、同じ人物を指す別名という可能性はありそうです。
公式で酒呑童子と明言されていないのと見た目が彼女より僅かに大人っぽく見えるので別側面での召喚なのではないかと予想。元々かなりの逸話、伝説が混じっているサーヴァントなので。
(十月の蛸さん)
「名前を伏せられているので」という理由をいくつかいただきました。複数の伝承の別側面というのは星5ランサー「スカサハ」に対する星5キャスター「スカサハ=スカディ」のようなパターンですね。伊吹童子の物語はすでに存在していた酒呑童子の伝説に後付けされたものなので、こういった可能性は十分にありそうです。
あのヴィジュアルで本当に酒呑ちゃんなら隠す必要性がないだろうし、特攻鯖を見ても子供キャラばかり。またネタバレになるから部分的に伏せるが今回の幕間の話にも、あるキャラの話の中に伊吹童子の名が出てきた。やはり酒呑の幼名伊吹じゃないかなぁ。
(ごはんさん)
2018年10月17日(水)に追加されたあるサーヴァントの幕間の物語で酒呑童子が「伊吹童子」と呼ばれています。イベントにむけての伏線なのではないか、と勘ぐる人物も少なくない模様です。
▼幕間の物語のワンシーンで「伊吹童子」と呼ばれた酒呑童子の反応。否定はしていません。

続けて多くいただいたのが鬼救阿という意見。「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」内で、茨木童子が言及していた名称です。結局彼女の言葉に出てきただけで、イベント中に正体は明かされませんでした。
▼サバ★フェス終盤で水着を没収されたときの一言。「おそろい」というのが気になります。

酒呑童子が護法少女・鬼救阿に扮装している姿。正体バレバレだけど、鬼救阿に憧れる茨木童子やジャック、ナーサリーたちは気付いておらず…って感じの話を期待してます。
(coinさん)
サンタアイランド仮面かな? ありそうなシナリオです。酒呑童子なら茨木童子をからかうためにやってくれそうですね。(笑)
一方で源頼光説も根強く、以下のような意見をいただきました。
名前が現時点で?という事は単に酒呑ではないのかなと感じました。表情が非常に頼光に似ているので、頼光の体に酒呑が入っているなど頼光要素がありそうな気がします。
(コエダさん)
髪のツヤや表情から源頼光説を推すマスターが一定数いらっしゃいました。『FGO』では牛頭天王の化身としての側面があるので、その面が強調されたのでは、という考察も。次に多かった丑御前も同様の理由ですね。
丑御前と同票だった悪路王は、平安時代初期の蝦夷地、現在の北海道にあたる地域の首長として語られている存在です。一部の文献では鬼として扱われていることもあるとか。今回のイベントタイトルに「鬼の王とカムイの黄金」とあるように北海道の話が絡んでいると思われるので、もしかすると関係があるのかもしれません。
酒呑童子とそっくりのガワを被った複数の霊基の集合体(新宿の幻霊を取り込んだ英霊やシトナイと同じような形)
(駄マスターさん)
悪路王にまつわる伝承は非常に多岐にわたるため、元になった人物が複数存在するとも言われています。その解釈を用いた場合、複数の霊基が複合する可能性は十分に考えられますね。
配布サーヴァントのクラス予想
続いてはクラス予想。希望を込めた皆さんの意見はどのようになっているのでしょうか。
順位 | サーヴァント名 | 得票数 | 比率 |
---|---|---|---|
1 | フォーリナー | 121票 | 29.2% |
2 | アーチャー | 82票 | 19.8% |
3 | ランサー | 54票 | 13.0% |
4 | キャスター | 32票 | 7.7% |
5 | ライダー | 31票 | 7.5% |
6 | アルターエゴ | 24票 | 5.8% |
7 | セイバー | 22票 | 5.3% |
8 | バーサーカー | 21票 | 5.1% |
9 | アヴェンジャー | 9票 | 2.2% |
10 | ルーラー | 7票 | 1.7% |

皆さんの予想ではフォーリナーがもっとも多いという結果でした。星4アルターエゴ「メカエリチャン」が配布されたように、エクストラクラスが報酬サーヴァントになるのでは、という期待が込められている模様です。
白い獣がティンダロスの猟犬だと面白いなって。所持のひょうたんなら角問題を解決できそうな?
(匿名希望)
肩のあたりにいる謎の生物について。ティンダロスの猟犬とはクトゥルフ神話作品に登場する架空の生物で、120度以下の角がある場所からこの世界に現れると言われています。一度目をつけた相手は次元を超えてとらえるまで逃さないのだとか。
これまで『FGO』に登場したフォーリナーの多くが使い魔のようなものを連れているので、この生物がフォーリナーである理由と考えている方は多くいらっしゃるようですね。
おそらく金時と対になるクラスになると予想。
(かるはさん)
「星5酒呑が配布ライダー金時に有利をとれるアサシンなので、配布酒呑は星5金時に有利なフォーリナーだったら面白いなと思いました。(匿名希望さん)」という意見もいただきました。服装もどことなく金太郎ぽいような気もしますし、意識しているのかもしれません。
次に多かったのはアーチャーという意見。宝具の動画から連想した方が多かったようです。しかし中にはこんな意見も。
ビームといえばセイバーやん?
(Giselleさん)
セイバーは剣からビーム出してこそですよね。あれ、でも何かがおかしいような気がするなあ。
アーチャーの次に多かったのがランサーという予想。武器と思われるものが棍棒のように見えるためでしょうか。
日本女性サーヴァントのクラス違いはランサーになる傾向があるので、今回もそうなりそう
未だ単体宝具ランサーの配布サーヴァントが居ないのもその予想を後押しする感じ。
(ボックスガチャ大好きマンさん)
星4ランサー「清姫」や星4ランサー「源頼光」、星4ランサー「茨木童子」とこれまでの日本女性サーヴァントのクラス違いはランサーになる傾向が強いですよね。
2018年10月23日現在ランサークラスのイベント報酬サーヴァントは、全体攻撃宝具の星4ランサー「ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ」のみ。動画を見る限り単体攻撃宝具のようなので、この予想は理にかなっているかもしれません。
ピックアップ召喚の新規サーヴァント予想
次は報酬サーヴァントではなく、イベント実装と同時に開催されるであろうピックアップ召喚について、皆さんにアンケートを取らせていただきました。
得票数の多かったものを紹介させていただきます。
順位 | サーヴァント名 | 得票数 |
---|---|---|
1 | シトナイ | 164票 |
2 | レオナルド・ダ・ヴィンチ(少女版) | 14票 |
3 | 渡辺綱 | 9票 |
4 | 源頼光 | 8票 |
5 | エリザベート・バートリー | 6票 |
5 | 坂田金時 | 6票 |
5 | 茨木童子 | 6票 |
シルエットで登場を臭わせたためか、シトナイがぶっちぎりで第1位を獲得しました。第2部第2章登場時にクラスを名乗っていたため、実装されるならばアルターエゴの可能性が高いと思われます。その場合はレアリティがいくつになるのか気になるところですね。
▼第2部「ゲッテルデメルング」で一足先に立ち絵が登場しているシトナイ。イベントに登場するとすれば、どのように物語に絡んでくるかが見所です。

第2位はレオナルド・ダ・ヴィンチ(少女版)。今回のイベントで子どもばかりだったボーナスサーヴァント一覧に星5キャスター「レオナルド・ダ・ヴィンチ」が入っていたことから、少女版のダ・ヴィンチちゃんが実装されるのでは、と期待を抱いた方がいらしたようです。
▼マスター待望のロリ・ダ・ヴィンチ実装なるか? どのような登場かも気になるところ。

続く第3位は頼光四天王の1人、渡辺綱でした。『Fate』世界では茨木童子の腕を断った張本人であり、かなりの恨みを買っているようです。登場したらおもしろい関係を見られそうですね。
他と比べると票は多くないものの、まだエリザベートの登場に期待しているマスターが一定数いらっしゃいました。3年連続で登場したことを考えると、もしかしたらサプライズで再登場、なんてこともありえるかもしれませんね。
▼今年もエリちゃんが増えるとなると、カーミラさんがまた血を吐きそう。

以上アンケート結果、いかがでしたでしょうか? 今回も400件以上のご回答をいただきまして、反響に驚くばかりでございます。ご参加いただき誠にありがとうございました。
皆さんからの案を参考にさせていただきつつアンケート企画は恒常的に行ってまいりますので、今後もよろしくおねがいいたします。
以上「2018年ハロウィンサーヴァント予想」アンケートの結果でした。改めて皆様、ご協力ありがとうございました。
このほかのアンケート企画が気になる人は、「アンケートタグ」からご確認ください!
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.5 MB ・バージョン: 1.0 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 208.8 MB ・バージョン: 1.47.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT