禁忌の獄攻略

【モンスト攻略】禁忌の獄【17】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【十七ノ獄】

モンスト(モンスターストライク)の特別イベント「禁忌の獄(きんきのごく)【十七の獄】」の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

(前)十六ノ獄 十七ノ獄 (次)十八ノ獄

禁忌ノ獄 攻略まとめ

モンスト攻略禁忌の獄


目次


禁忌の獄【十七ノ獄】詳細

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 地雷
★★★ ブロック
★★★ 反射制限
★★★ ハート無し
★★★ 属性効果超アップ
★★ パワーアップウォール
★★ 感染霧
★★ 反撃モード
★★ 透明化(反撃モードの敵を攻撃するとその敵が透明化する)
弱点なし
友情コンボ禁止
ヒーリングウォール
ビットン

ギミック詳細

ステージ情報

消費スタミナ 初クリア報酬
50 わくわくステッキ×1

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
不死之神仙 蓬莱 なし

目次に戻る

攻略のポイント

メインギミックは「地雷」と「ブロック」

いずれのギミックも各ステージに多数展開されるので、両方に対応したキャラで挑みましょう。

貫通キャラを編成しよう

反射制限



クエストの道中に「反射制限」が複数登場します。
一番大きいターンで白爆発を放つので、それまでに貫通キャラで処理しましょう。
できれば4体とも貫通タイプを編成することが望ましいです。

敵を攻撃すると「透明化」する点に注意

本クエストに登場するビットン以外の敵は、1ターン後から「反撃モード」になります。
その時に攻撃すると「透明化」する(※)ため、1ターンに1度しか攻撃できません。

そこで『パワーアップウォール』(以下、PUW)を活用し、3触れして攻撃力を高めてから、一撃を浴びせるようにしましょう。

(※)後述の『オブジェクト』は透明化しません。

「オブジェクト」を活用して攻略を進めよう!

オブジェクト



各ステージに登場する「オブジェクト」はボスとHPがリンクしています。
ほかの敵と違い透明化しないので、小まめに攻撃してボスのHPを削りましょう。

さらに触れた味方が1ターンに1回だけスピードアップするうえ、ヒーリングウォールも展開してくれます。
毎ターン触れることを意識して、攻略を進めましょう。

目次に戻る

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す