【ポケモンGO】第4世代のレアポケモン「リオル」を狙ってタマゴを2週間孵化させてみた
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に第4世代(シンオウ地方)のポケモンが追加されて約2週間が経過しました。
そろそろ御三家の進化系が完成したトレーナーさんも多いのではないでしょうか?
個人的には第4世代のポケモンのビジュアルがかなり好みなので、残りのポケモンの実装も待ちきれません!
さて、現在実装されている第4世代のポケモンの中には激レアと言われているポケモンがいます。
それは10kmタマゴからのみ出現する「リオル」。
▼画像はフレンドのルカリオ(うらやましい…)。

リオルは進化することで「ルカリオ」になるのですが、ルカリオは原作ゲームや映画やアニメで特別な位置付けのポケモンだったこともあり、欲しいと思っているトレーナーさんも多いはず。
第4世代実装当日の筆者も「もうルカリオ作れるの!? ぜったいほしいいいいいい!」とテンション爆上げでした(笑)。
というわけで、リオル(ルカリオ)を求めてタマゴを2週間孵化させてみたので、その様子をレポートします!(文:えだまめ)
まずはこれを見て欲しい。筆者の死闘の全てを
レポートと言っても、タマゴを拾う→歩く→孵化→拾う→歩く→孵化の繰り返しなので、プレイ中の様子は殆ど割愛します(笑)。
タマゴが孵化するたびに、スクリーンショットを撮影して記録し、それを専用フォルダに入れて纏めていたんですが、いつの間にか恐ろしい数字に。
▼こちら、約2週間分のスクリーンショットが入っているフォルダ。え……182枚……?

どうやら2週間で182回も孵化をさせていたようです……(汗)。
いくつのふかそうちを使ったんだろうか……。
怖くて数えられません。
集計結果! 肝心のリオルは出たのか?
「いくつふかそうちを使ったのかは関係ない! 肝心なのは結果だ!」
というわけで、どのポケモンがどれくらい出現したのかを世代別に集計したので発表します。※リオルは10kmタマゴからの出現なので、2kmと5kmタマゴは分けずに表記しています。
・第1世代(カントー)
2km&5km | 孵化数 |
---|---|
ストライク | 3 |
イワーク | 2 |
シェルダー | 5 |
カブト | 3 |
イーブイ | 2 |
モンジャラ | 1 |
ディグダ | 1 |
10km | 孵化数 |
---|---|
ミニリュウ | 6 |
ラッキー | 2 |
カビゴン | 1 |
ポリゴン | 1 |
・第2世代(ジョウト)
2km&5km | 孵化数 |
---|---|
マンタイン | 6 |
ウリムー | 3 |
ピィ | 4 |
バルキー | 2 |
ププリン | 6 |
トゲピー | 2 |
クヌギダマ | 2 |
エレキッド | 1 |
ツボツボ | 1 |
10km | 孵化数 |
---|---|
メリープ | 2 |
ヨーギラス | 2 |
・第3世代(ホウエン)
2km&5km | 孵化数 |
---|---|
ソーナノ | 3 |
ヤジロン | 8 |
キモリ | 3 |
マクノシタ | 1 |
スバメ | 3 |
タマザラシ | 5 |
ミズゴロウ | 4 |
ノズパス | 4 |
アチャモ | 11 |
ヘイガニ | 4 |
ポチエナ | 5 |
キノココ | 2 |
リリーラ | 1 |
ホエルコ | 5 |
ドジョッチ | 4 |
ココドラ | 5 |
キャモメ | 5 |
チルット | 6 |
キバニア | 4 |
ドンメル | 5 |
サボネア | 1 |
ユキワラシ | 1 |
ルリリ | 3 |
10km | 孵化数 |
---|---|
タツベイ | 3 |
ヒンバス | 3 |
ナックラー | 7 |
ナマケロ | 2 |
ダンバル | 1 |
チリーン | 1 |
・第4世代(シンオウ)
2km&5km | 孵化数 |
---|---|
ミミロル | 8 |
ポッチャマ | 4 |
ヒコザル | 2 |
ナエトル | 2 |
コロボーシ | 9 |
ムックル | 4 |
筆者が孵化させた182個と、別のライターに協力してもらった14個の合わせて196個を孵化させた結果、リオルを手に入れることはできませんでした(号泣)。
というわけで、そもそも第4世代の10km枠(コリンクとリオル)がそもそも出なかったという散々な結果に終わりました……。
ちなみに196個孵化させたうち、10kmタマゴは31個でした。
副産物で激レアポケモンを手に入れた!
リオルは手に入りませんでしたが、検証中に『ポケモンGO』内でも随一のレアポケモンをゲットできました!
それがこちら!

一見普通のトゲピーに見えますが、これ実は色違いなんです!
ちなみにこちらが通常色。

トゲピーの色違いは、『ポケモンGO』の中でも最高レベルの入手難易度を誇るポケモン(ちなみにソーナノの色違いはさらにレアです)で、持っているトレーナーさんはそうそういないはずです!
ここで運を使い切ったせいでリオルが出なかったんですね……。
このトゲピーは「トゲキッス」が実装されたら、即進化させてパーティに組み込もうと思います。使うたびに今回使った大量のふかそうちのことを思い出して頭が痛くなりそうですが……(笑)。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 264.0 MB ・バージョン: 1.93.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.