無限オルゴ・デミーラにラーミアにメラゴースト。熱戦だらけの『DQライバルズ』勇者杯2018秋レポート
11月3日にベルサール秋葉原で行われた、スクウェア・エニックスの『ドラゴンクエストライバルズ』の公式全国大会「勇者杯2018秋」決勝戦のレポートをお届けします。
なお、イベント中には新要素「ヒーローカード」や新レジェンドレア「ライアン」など、さまざまな新情報が発表されました。それらの新情報は別記事にまとめているので、あわせてチェックしてみてください。
1回戦の結果
▼トーナメントの組み合わせは、大会当日に行われました。この組み合わせがどんなドラマにつながるのでしょうか?
▼ちなみに選手が着用しているユニフォームはアパレルブランドの「JUNRed」が担当。その記念で、11月30日まで使えるクーポンコードがプレゼントされました。
【試合ルール】
・全試合2バトル先取で勝利
・3リーダー/デッキ公開制/BO3
・勝利リーダーは勝ち抜けで使用できないコンクエストルール
・第1試合:Lv99 アカギ選手 VS azulan選手→Lv99 アカギ選手の勝利!
・第2試合:アカギ選手 VS mkz選手→アカギ選手の勝利!
・第3試合:akiopoke選手 VS TAKEcake選手→TAKEcake選手の勝利!
・第4試合:EnzAn選手 VS それは選手→それは選手の勝利!
準決勝の結果
・準決勝1:Lv99 アカギ選手 VS アカギ選手
▼「勇者杯 2018夏」ではLv99 アカギ選手が勝利しましたが、今回は……!?
▼1戦目はトルネコ対ミネア。Lv99 アカギ選手のキラーマジンガでフィニッシュ! ちょっとアカギ選手のミネアの動きが鈍かったところを一気に押し切りましたね。
▼2戦目はククール対ミネア。Lv99 アカギ選手がオルゴ・デミーラで攻めます!
▼さらにオルゴ・デミーラ第2形態も!
▼アカギ選手はミネアの超必中モードからの「しんりゅう」!
▼わずか1ターンでドラゴンが盤面を圧倒!
▼しかし、Lv99 アカギ選手のクリフトがキースドラゴンたちの息の根を止める! 引き、強すぎ!!
▼両名とも長考が続き、プレイ中に時間切れとなる場面も。まさに息を飲む展開ですね……!
▼無限オルゴ・デミーラのトラウマ……。そのままLv99 アカギ選手がしのぎきり、アカギ選手が投了。2本先取でLv99 アカギ選手が決勝戦へ!
・準決勝2:TAKEcake選手 VS それは選手
▼アリーナのミラーマッチになるかと思いきや、お互いに裏をかきあった? 1戦目はククール(それは選手)対ピサロ(TAKEcake選手)。ピサロの手札がいい流れ!
▼TAKEcake選手のネルゲルが5/5の配下を召喚! 強い!
▼対するそれは選手もグレイナルを神引き! これがトッププレイヤーの引きですか!
▼しっかりと処理をして盤面をひっくり返した、それは選手。TAKEcake選手も進化の秘法でデスピサロとなり……。
▼ダークドレアムでたたみかける!
▼なんと、それは選手がセーニャからのドラゴンバゲージ召喚でブロックをかける! ですが、メラゴーストからの猛攻でTAKEcake選手が防御を打ち破りました! これは伝説に残る激戦でしたね。
▼第2戦はアリーナ(TAKEcake選手)対トルネコ(それは選手)。早い展開でそれは選手がたたみかける!(しかも、たたかいのドラムも手札に入り済み)
▼スライム系で防御を固めるTAKEcake選手。一気に相手盤面を整理することに成功!
▼しかし、きっちりとそれは選手がさばき返して、2戦目を勝利!
▼3戦目はアリーナ(TAKEcake選手)対アリーナ(それは選手)のミラーマッチ! スライム系のバッジ待ち・ドンガラドンがどう勝負に影響するのでしょうか。
▼両者ともドンガラドンが手に入り、どちらが先に仕掛けるか!?
▼それは選手が先に仕掛けることに!
▼TAKEcake選手もしっかりとスライムを集めて盤面を組み立てます。
▼それは選手のガッツポーズからの……
▼ホミロンの攻撃が当たりまくり!
▼押し切られそうになるTAKEcake選手ですが、こちらもホミロンで反撃! 一瞬で盤面が入れ替わりました。
▼互いにラーミアを召喚し、戦いは佳境へ。
▼それは選手は一喝で手札バウンスを狙いますが……。
▼必死に手札を回すそれは選手。
▼ですが、オーブを集めてラーミアを呼んだのはTAKEcake選手。劇的勝利!
決勝戦を制したのは!?
▼決勝戦前のトーナメント結果がこちら。
・決勝戦:Lv99 アカギ選手 VS TAKEcake選手
▼「勇者杯2018夏」の準優勝者であるLv99 アカギ選手選手と、「勇者杯2018春」の優勝者であるTAKEcake選手が激突!
▼1戦目は後攻トルネコ(Lv99 アカギ選手)対先行ピサロ(TAKEcake選手)。ちょっとTAKEcake選手の手札が重い展開に?
▼早めにタネも使い、リーダーを攻めていくLv99 アカギ選手。
▼アスラ王からの流れで一気に盤面をひっくり返すTAKEcake選手! すげえ! しかし……。
▼ここでまさかのメラゴーストを引いてピサロにトドメを刺すLv99 アカギ選手。なんと! わずか6ターンでの劇的な勝利でした。
▼2戦目はゼシカ(Lv99 アカギ選手)対ピサロ(TAKEcake選手)。序盤はどちらも鈍い動きが続きます。
▼氷塊を引けずに苦しむLv99 アカギ選手でしたが、地道にダメージを積み重ねて、ラストはメラミ&メラゾーマでフィニッシュ! 優勝はLv99 アカギ選手となりました!
▼表彰式には二木達博さん(ドラゴンクエストライバルズ プロデューサー)も特別登壇。優勝者には、トロフィーと「伝説のカード錬金」が送られました! Lv99 アカギ選手が選んだのはネルゲルでした! ……メラゴーストじゃなくてよかった
(笑)。
また、今回『DQ』の生みの親である堀井雄二さんが登壇。直々のお祝いコメントが送られました。
どの試合も白熱したバトルが展開し、いちユーザーとしても参考になる大会でした。もし機会があれば、ぜひアーカイブ動画(YouTube Live、ニコニコ生放送、オープンレック)でご視聴ください!
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 122.6 MB ・バージョン: 1.11.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
︎©2017, 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.