【ポケモンGO】色違いゲンガーの出現率は? ゲンガーデイで何匹ゲットできたのか


11月3日の12時から15時の間『ポケモンGO(Pokémon GO)』で「ゲンガー・デイ」が開催されました。

7月から9月にかけて開催された「サンダー・デイ」「フリーザー・デイ」「ファイヤー・デイ」を思い出しますよね!

このイベントは先日突然告知され、色違いが実装されるということで、開催前からかなり盛り上がっていました。

しかも、今回登場するゲンガーは、特別なわざとして「したでなめる」と「サイコキネシス」を覚えていて、初の特別なわざの2つ同時実装ということで歴史が変わった日でもあります。

今後開催される「コミュニティ・デイ」でも、もしかすると2種類の特別なわざを覚えたポケモンが実装されるかもしれませんね!

さて、今回は色違いゲンガーの入手を目的にゆるっと(やってるうちに結局がっつりにシフトしていきましたが…笑)プレイしてきました。

果たして、何匹の色違いゲンガーをゲットできたのか!?(文:えだまめ)

レイドの聖地渋谷に降り立つ。あの夏を思い出すぜ!

今回開催されるゲンガー・デイは、ほぼすべてのジムにゲンガーが出現します。なんだか、夏に開催されていた3鳥のイベント思い出して、懐かしい気持ちになりますね。

さて、プレイ前にゲンガーとの遭遇数を記録しておきます。

遭遇数16匹からのスタート。20戦くらいを目標に頑張ります。


開始前にゲンガー用のパーティを作成。ゲンガーの使用する「シャドーボール」で結構なダメージを受けてしまいますが、火力重視ということでこの編成に。


開始2分前の街の様子。何もレイドが開催されていません。まさに嵐の前の静けさ……。


12時になった瞬間ゲンガーがどーん! やはりこの光景はテンション上がりますね!


今回検証場所に選んだのは、ジムの数が多く都内のレイドバトルの聖地の1つ「渋谷」。電車の都合で多少到着が遅れましたが、大量のゲンガーがお出迎えしてくれました!


記念すべき1戦目! 駅前にいる人の半数がトレーナー(筆者体感)だったので、当然のように20名集まります。



えっ。はや。20名とはいえ驚異の撃破スピード。最近トレーナーさん達の戦力が上がっている感じがします。


記念すべき1匹目は色違いではなかったので、撮影は無しでサクッとゲット。



その場所からほとんど動かずそのまま3連戦。さすが渋谷。密集度が違いますね。

おりゃ。


おりゃおりゃ。


おりゃー!


よっしゃー! 4匹目で色違いがでました。開始から15分くらいで出会えたので、かなりペースがいいです。


せっかく出会えたので記念撮影。

渋谷の新たなシンボルでもある「渋谷ヒカリエ」をバックにパシャり。


結構色々ポーズを取ってくれます。それにしても通常色と殆ど色が変わりませんね……(笑)。



一通り撮影を終え、ゲットにも成功しました! やったぜ!



その後も渋谷に出現しているゲンガーを片っ端から撃破。どのジムでも安定して20名のトレーナーが集まりました。さすが聖地ですね。

最後の方にプレイしたジムで2匹目の色違いゲンガーに遭遇。さっき場所が違うのでもう一度記念撮影をパシャり。それにしても本当に通常色との見分けが……(笑)。



原宿へ移動。サクサク倒せて楽しい

渋谷駅前に出現しているゲンガーを殆ど倒してしまったので、となりの駅である「原宿」へ移動。

原宿も駅から徒歩5分圏内にシムが密集しているので、結構な聖地です。


ひたすらゲンガーの撃破画面になってしまうので、プレイ中の様子は殆ど割愛します。

今回出現していたゲンガーなのですが、普段出現しているゲンガーよりもCPが高く設定されていて、難易度も3→4に変更されていました。

なので、当然取得可能経験値も多く(通常のレベル4レイドと同じ10,000でした)なっていて、このタイミングでついにトレーナーレベル40を達成しました! リリース日からプレイしてついに達成しました……嬉しい……(涙)


その後もゲンガーをひたすら撃破し続けました。

原宿の象徴「ラフォーレ原宿」の前の交差点に佇むゲンガー。


逃走の瞬間のゲンガーなど、珍しいショットもたくさん撮れて大満足。


あたりのゲンガーを狩り尽くし、ボックスもゲンガーで埋まってきたので少し早めに切り上げました。久々のレイド関連イベント、めちゃくちゃ楽しかったです!



集計結果! 色違いゲンガーの出現率は〇〇%!

今回のイベントで出会えたゲンガーの数は以下の通りです。

Before。


After。見つけた数が22匹増えているので、22戦したということですね。


色違いとの出現数ですが、22匹中4匹でした。


大体5回に1回くらいは出現していたことになるので、色違いの出現率は20%ほどでした。

今回のイベントってなんでゲンガーだったんでしょうか? ハロウィン関連ということなのでしょうか?

かなり楽しいイベントだったので、今後も定期的に開催されると嬉しいですね!

個人的には「フーディン・デイ」や「カイリキー・デイ」あたりの開催を期待しちゃいます……(笑)。

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 264.0 MB
・バージョン: 1.93.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

読まれています!

アンケート実施中!




ルートイベントアンケート



「ルリリふかの日」イベントアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す