【ポケモンGO】色違いのカラカラとポニータを求めてとにかく捕まえてみた!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の元となったゲームである『Ingress』の新バージョン『Ingress Prime』がリリースされた記念として、色違いの「ポニータ」と「カラカラ」が実装されました。
『Ingress』はプレイヤーが緑と青の陣営に分かれて戦うゲームなので、青色の炎持つ色違いポニータと緑色の体をもつ色違いカラカラが実装されたというわけです。
筆者は昔から『Ingress』もプレイしているので、この2匹は絶対に欲しいところ。
というわけで、今回はポニータとカラカラの色違いを求めて歩き回った様子をレポートします!(文:えだまめ)
ポニータとカラカラが野生で大量発生しているらしい(現在は通常の出現数に戻っています)
色違いポニータとカラカラが実装された日、Twitterで「ポニータとカラカラめっちゃ出てる!」という声を多数見かけました。
実際にゲーム画面を開いてみると、確かに通常よりも多くのポニータとカラカラが出現している様子。
これは捕まえに行くしかない! ということで、さっそくプレイしに行くことにしました。
プレイ前に現在の遭遇数をチェックしました。
カラカラは78匹。

ポニータは87匹からのスタートです。

外に出て近くにいるポケモンをチェックすると、確かに異常なほどポニータが出現していました。雨降ってるのに……(笑)。

実際のプレイ画面でも、ポニータとカラカラが相当出現していました。これならすぐ見つけられそうな気がします。

と言いつつ隙間時間にちまちまプレイしていたら、いつの間にか深夜に(笑)。まぁ簡単に色違いに出会えてしまったらレア感がないのでこれでいいのだ。


新宿西口の聖地に行ってみた
初日はあまりプレイできなかったので、2日目はポケモンの大量出現ポイントでプレイしてみることにしました。
選んだのは、聖地「ヨドバシカメラ新宿西口本店」前!
ポケモンの出現数はやばいの一言。あの有名な錦糸町駅前に匹敵するレベルです。ポニータやカラカラも大量に出現していますね。

この場所なのですが、なんとお店側のご好意で「ポケモン広場」として解放されていて、トレーナーさんのために大量のベンチが置かれ、座りながらプレイできるという神スポット。
自販機もたくさんあって、周りには飲食店もあるので、お腹が空いたり喉が渇いたりしても安心です。

ポケモン広場内だけでなく、その周辺にも大量のポケストップが設置されているので、歩き回ればさらにハイペースでポケモンが出現します。


そんなわけでひたすらカラカラとポニータを狙ってボールを投げ続けていると……。
え、はやっ!
2日目ではありますが、こうもあっさり色違いが出るなんて相当運がいいです!

早速記念のAR撮影パシャり。

結構美味しそうな色合いですね。抹茶的な(笑)。

逃げられないように、きんのズリのみ&ハイパーボールで確実に。

グレート狙いは失敗。プレッシャーに弱いタイプ。

やったー! 無事ゲットできました!

その後も色違いを狙ってボールを投げ続けました。
集計結果! 色違いカラカラとポニータの出現率はどのくらいだったのか?
2日間プレイした結果は以下の通り。
カラカラとの遭遇数は78→149に。71匹増加しています。

ポニータとの遭遇数は87→182に。95匹増加しています。

今回は別のライターも検証に参加していて、そちらの集計結果を合わせると、カラカラには101匹、ポニータには135匹遭遇しました。
そのうち、ゲットできた色違いはカラカラとポニータ1体ずつでした。おおよそ100匹に1匹くらいは色違いだったんでしょうか。
たまたまかもしれませんが、通常時に狙うよりも高確率で出会えたような気がします。
▼別のライターは、筆者ががっつり検証をスタートする前にあっさりポニータを捕まえたようです。「出ました笑」とメールとスクショが送られてきた時、思わず真顔になってしまいました(くっ……いっつも簡単に出しやがって……怒 )。

ギャロップにも進化させたようです。カッコいい! 羨ましいぜ…!

対抗して筆者もカラカラを進化させてみました。
色違い進化の瞬間はいつもワクワクします。

どーん! ちょっと体と頭の色が合っていないような……(笑)。

11月8日朝、ポニータとカラカラの出現数が元に戻っていることが確認されました。色違いが出なくなったわけではありませんが、記事内にあるようなペースで狙う事はなかなか難しいので注意です。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 264.0 MB ・バージョン: 1.93.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.