【ポケモンGO】メタモン地獄の再来、ただし今ならクリアしやすい! メルタンゲットへの道【スペシャルリサーチ3~5】
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に新たに追加されたポケモンである「メルタン」。そんなメルタンを早速ゲットできてしまう「スペシャルリサーチ」が実装されました!
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発売を祝して、メルタンの謎にせまる新たな「スペシャルリサーチ」が登場!また、11月27日(火)までの間、全世界でピカチュウやイーブイたちといつもより多く出会えるようです! #ポケモンGO #ピカブイ https://t.co/XzcnELhToh pic.twitter.com/yLrDQ0K3o2
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年11月16日
前回の記事ではタスクグループの1~2を攻略しました。そして3つ目のタスクの内容を見てすっかり青ざめました……。
多くのトレーナーさんを苦しめた“あのタスク”の姿があったからです……(笑)。
今回の記事では、メルタンのスペシャルリサーチ3~5を攻略した様子をレポートします。(文:えだまめ)
メルタンのスペシャルリサーチ攻略 | ||
---|---|---|
1~2 | 3~5 | 6〜7 |
あのタスクが再び! でもこれまでよりも楽かも?(3/9)
まずは3つ目の全タスクの内容を紹介します。
▼タスクの内容はこちら!
タスクの内容 | 報酬 |
---|---|
メタモンを1匹捕まえる | 1,500XP |
ジムで2回バトルに勝つ | 1,500XP |
レイドバトルを2回する | 1,500XP |
全タスク達成の報酬 | |
スーパーボール | 10個 |
おこう | 3個 |
げんきのかたまり1 | 3個 |
前回の記事でも紹介した通り、3つ目のタスクグループに、伝説のタスクがありました。
その名も「メタモンを1匹捕まえる」です。
このタスク、以前ミュウのスペシャルリサーチをクリアするためのタスクとしても登場したのですが、あまりにも難易度の高いタスクとして、多くのトレーナーさんを苦しめたという過去があります……。
確かに、いざメタモンを狙おうということになると、その難しさはかなりのものですよね。
涼しい顔でメタモンを要求してくる博士が憎い(笑)。


しかし! 今回は以前ほど苦しめられないのです!
なんとメタモンが確定で出現する「Let’s Go:エクセレントスローを1回投げる」というタスクが存在する(ピカブイイベント記念のタスクだと思われるので、期間限定タスクの可能性が高いです)のです!
そのタスクを探しつつ、とりあえず他のタスクを埋めていきます。
「ジムで2回バトルに勝つ」は、先日のCP調整のおかげもあって、ジムさえあれば5分ほどでクリア可能です。

「レイドバトルを2回する」のタスクですが、実はレイドパスを消費した時点で回数がカウントされます。
レイドに挑んで。

レイドパスを使って……。

カウント! 極論プレイする必要がないので、どうしてもクリアに必要な人数が集まらない場合、レイドパスを捨てる覚悟さえあれば回数を稼ぐことも可能(もったいないですけどね……)。

(このあとちゃんとクリアしましたよ!)

レイドバトルを探している過程で、案外あっさりメタモン確定タスクを引けました。結構出現率が低いという想定だったのですが、Twitterなどで調査してみたところ、それなりの確率で出現するようです(とはいえ、ガッツリ目に探さないとなかなか見つからないので、できるだけ早くクリアするのをおすすめします!)。

地味に難しいエクセレントスローですが、カーブにこだわらなければ、意外とあっさりクリア可能です。個人的にはですが、現在大量出現中の「ピカチュウ」「イーブイ」あたりは狙いやすいですよ!

というわけで、タスクを開封し……。


無事にメタモンゲットです!

リワードを受け取って次に進みます。

メタモンに化けている可能性のあるポケモン
一応ですが、普通にメタモンを狙う場合、以下のポケモンを狙う必要があります。
- ポッポ
- コラッタ
- ズバット
- マンキー
- コイキング
- ゴース
- オタチ
- ホーホー
- ヤンヤンマ
- テッポウオ
- ゴクリン
- ジグザグマ
- ゴニョニョ
かなり低確率での出現となるので、確定出現タスクのある今のうちにクリアするべし!
コイルのゲットで楽勝! 今のうちにクリアしておくべき!(4/9)
まずは4つ目の全タスクの内容を紹介します。
▼タスクの内容はこちら!
タスクの内容 | 報酬 |
---|---|
はがねタイプのポケモンを5匹捕まえる | 2,000XP |
でんきタイプのポケモンを5匹捕まえる | 2,000XP |
相棒と歩いて5個のアメを貰う | 2,000XP |
全タスク達成の報酬 | |
ほしのすな | 4,000 |
パイルのみ | 5個 |
ふしぎなアメ | 5個 |
難関タスクをクリアし、博士の話を聞きます。

完璧ではないへんしん。気になる……(笑)。

メタモンのタスクを言い渡された時は、この先が恐ろしいと思っていましたが、4段階目のタスクグループは結構優しかったです(笑)。

とりあえず、相棒のアメをサクッと集めるために相棒を「ピィ」に変更。
※前回のスペシャルリサーチ記事では、1km移動でアメがもらえるポケモンを一覧で紹介していますよ!

でんき&はがねタイプのポケモンを5匹捕まえるタスクは、「ピカブイイベント」で大量出現している「コイル」を5匹捕まえるだけで同時達成可能なので、今の期間ならかなり簡単ですよ!

1kmでアメがもらえる相棒なら、5km歩くだけで残りのタスクも消化できます。「いつでも冒険モード」をオンにしておけば、家事中などでもガンガン歩数がたまるのでおすすめです。

4つ目のタスクグループはあっさりクリア! このまま5つ目もクリアしたい!

ここも今なら楽にクリアできる! ボールを投げる練習にも!(5/9)
まずは5つ目の全タスクの内容を紹介します。
▼タスクの内容はこちら!
タスクの内容 | 報酬 |
---|---|
ベトベターを1匹進化させる | 2,500XP |
マグマッグかゴクリンを5匹捕まえる | 2,500XP |
グレートスローを20回投げる | 2,500XP |
全タスク達成の報酬 | |
ほしのすな | 5,000 |
ルアーモジュール | 5個 |
スーパーボール | 20個 |
いよいよメルタンのスペシャルリサーチ後半戦。
恒例の博士の話から始まります。
メルタンやばい。

オーキド博士が『ポケモンGO』に登場する時はくるんですかね? 結構楽しみ!

今回のタスクも結構簡単そうです! 早速ベトベターの進化から終わらせます。

ただ進化させるのもアレなので、アローラのベトベターでもカウントされるのか実験してみました。

カウントされました(笑)。 現在ベトベターは出現率が上がっていますが、ボックスにアローラベトベターがいるなら、そちらを進化させてもいいかも。

ゴクリンやマグマッグも、このメルタンのスペシャルリサーチに合わせてなのか、普段より出現率が上昇しているので、「グレートスローを20回投げる」のタスクを消化しつつ捕まえると効率がいいですよ。


あまり意識しなくても、40分ほどでクリアすることができました。


この辺からほしのすなが結構おいしくなってきましたね。ほしのかけらを使ってもらえる量を増やすとお得ですよ!

今回のスペシャルリサーチ攻略はここまで! 次回は6~攻略していきますよ!
メルタンスペシャルリサーチ1~2の攻略記事もあるので、そちらもぜひご覧ください!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 264.0 MB ・バージョン: 1.93.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.