【FGO攻略】マッスルパラダイスの効率調査。周回の価値は? 【ホーリー・サンバ・ナイト】
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」には、特殊なフリークエスト「マッスルパラダイス」が存在します。
この記事では「マッスルパラダイス」の解説やアイテムのドロップ効率情報をまとめてお届けします。
目次 | |
---|---|
クエスト概要 | ドロップ効率 |
マッスルパラダイスの特徴 | マッスルパラダイスの難点 |
結論 |
クエスト概要
「マッスルパラダイス」はAPが必要ないかわりにイベントアイテム「ルチャベルト」を5個ずつ消費する特殊なクエストです。
エネミーはアーチャーのみなので、ランサーで挑めば簡単にクリアできるでしょう。
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例


アイテムのドロップ効率

「マッスルパラダイス」のドロップアイテムは「アディオスマイク」、「オーロラ鋼」、「弓の輝石」の3種のみ。
アディオスマイクのドロップ量が非常に多いことが特徴で、1周あたりの合計獲得量は60個〜70個程度。ドロップ枠数が20以上あるので、星5概念礼装「シュヴィブジック・スノー」を装備すれば効率が劇的に高まります。
「マッスルパラダイス」の特徴
■序盤からAP0で「アディオスマイク」を獲得

今回のイベント序盤における最優先事項は、プレゼント抽選(通称:ボックスガチャ)の高効率化に必要な星5概念礼装「聖女の教示」の交換です。
「マッスルパラダイス」の最たる価値は、「聖女の教示」の交換に400個も必要な「アディオスマイク」を序盤からAPなしで獲得できることにあります。
「ベンチプレス級」、「デッドリフト級」、「スクワット級」を周回して「聖女の教示」を2〜3枚交換するころには、プレゼント抽選からルチャベルトが5個集まるはずなので、最後の交換に必要な分は「マッスルパラダイス」で補いましょう。
なお「マッスルパラダイス」は初回クリア報酬が呼符なので、すでに「聖女の教示」の交換が終わっていても1回はクリアするべきクエストです。
【ドロップボーナスごとのアディオスマイク効率】
ドロップボーナス | 平均獲得量 |
---|---|
+0 | 70.50個 (約35万QP相当) |
+1 | 94.00個 (約47万QP相当) |
+2 | 117.50個 (約59万QP相当) |
+3 | 141.00個 (約70万QP相当) |
+4 | 164.50個 (約82万QP相当) |
+5 | 188.00個 (約94万QP相当) |
+6 | 211.50個 (約105万QP相当) |
+7 | 235.00個 (約117万QP相当) |
+8 | 258.50個 (約129万QP相当) |
+9 | 282.00個 (約141万QP相当) |
※相当QPの千の位は四捨五入。
■APを使わずに絆ポイントが獲得できる

「マッスルパラダイス」の周回にはAPの代わりに「ルチャベルト」を消費します。余った分を使えばAPを消費せずに絆ポイントを増やすことが可能です。
「ルチャベルト」5個入手に必要な「アミーゴタオル」は約750個。現在もっとも「アミーゴタオル」の効率がよいのは「第七の特訓」です。このクエストで集める場合、必要な周回数やAPは以下のようになります。
【アミーゴタオル750個獲得に必要な周回数】
ボーナス | アミーゴ タオル 平均獲得量 |
必要 周回数 |
必要 AP |
合計 絆P |
---|---|---|---|---|
+0 | 45.00個 | 17周 | 680 | 15,555 |
+1 | 61.50個 | 13周 | 520 | 11,895 |
+2 | 78.00個 | 10周 | 400 | 9,150 |
+3 | 94.50個 | 8周 | 320 | 7,320 |
+4 | 111.00個 | 7周 | 280 | 6,405 |
+5 | 127.50個 | 6周 | 240 | 5,490 |
+6 | 144.00個 | 6周 | 240 | 5,490 |
+7 | 160.50個 | 5周 | 200 | 4,575 |
+8 | 177.00個 | 5周 | 200 | 4,575 |
+9 | 193.50個 | 4周 | 160 | 3,660 |
※必要周回数は切り上げ。
今回のイベントでは、特定のサーヴァントに絆ポイントのボーナスが入る仕様になっています。
各フリークエストと「マッスルパラダイス」の組み合わせによる絆ポイントの獲得量を、絆ポイントの最高効率クエストである第六特異点の大神殿「太陽王の居城」と比較、ボーナスごとに分けた表が以下のとおりです。
【絆ポイント効率を最高効率クエストと比較】
■絆ポイントボーナスがないサーヴァント
アミーゴ タオル ボーナス |
概念礼装による絆ポイントボーナス | |||
---|---|---|---|---|
0% | 10% | 20% | 30% | |
+0 | 24.22 | 26.64 | 29.06 | 31.49 |
+1 | 24.63 | 27.10 | 29.56 | 32.03 |
+2 | 25.16 | 27.68 | 30.20 | 32.71 |
+3 | 25.73 | 28.31 | 30.88 | 33.45 |
+4 | 26.14 | 28.76 | 31.37 | 33.99 |
+5 | 26.69 | 29.36 | 32.03 | 34.69 |
+6 | 26.69 | 29.36 | 32.03 | 34.69 |
+7 | 27.45 | 30.20 | 32.94 | – |
+8 | 27.45 | 30.20 | 32.94 | – |
+9 | 28.59 | 31.45 | – | – |
大神殿 | 38.86 | 42.75 | 46.64 | 50.52 |
■絆ポイントボーナス20%のサーヴァント
アミーゴ タオル ボーナス |
概念礼装による絆ポイントボーナス | |||
---|---|---|---|---|
0% | 10% | 20% | 30% | |
+0 | 29.06 | 31.49 | 33.91 | 36.33 |
+1 | 29.56 | 32.03 | 34.49 | 36.95 |
+2 | 30.20 | 32.71 | 35.23 | 37.74 |
+3 | 30.88 | 33.45 | 36.03 | 38.60 |
+4 | 31.37 | 33.99 | 36.60 | 39.21 |
+5 | 32.03 | 34.69 | 37.36 | 40.03 |
+6 | 32.03 | 34.69 | 37.36 | 40.03 |
+7 | 32.94 | 35.69 | 38.43 | – |
+8 | 32.94 | 35.69 | 38.43 | – |
+9 | 34.31 | 37.17 | – | – |
大神殿 | 38.86 | 42.75 | 46.64 | 50.52 |
■絆ポイントボーナス50%のサーヴァント
アミーゴ タオル ボーナス |
概念礼装による絆ポイントボーナス | |||
---|---|---|---|---|
0% | 10% | 20% | 30% | |
+0 | 36.33 | 38.75 | 41.18 | 43.60 |
+1 | 36.95 | 39.42 | 41.88 | 44.34 |
+2 | 37.74 | 40.26 | 42.78 | 45.29 |
+3 | 38.60 | 41.18 | 43.75 | 46.32 |
+4 | 39.21 | 41.83 | 44.44 | 47.06 |
+5 | 40.03 | 42.70 | 45.37 | 48.04 |
+6 | 40.03 | 42.70 | 45.37 | 48.04 |
+7 | 41.18 | 43.92 | 46.67 | – |
+8 | 41.18 | 43.92 | 46.67 | – |
+9 | 42.89 | 45.75 | – | – |
大神殿 | 38.86 | 42.75 | 46.64 | 50.52 |
※数値はAP1あたりの絆ポイント獲得量。
※編成枠の上限により実現しないパターンは省略。
※イベントクエストについては、各ボーナス値において各フリークエストでアミーゴタオルが750個集まるまでの分と、「マッスルパラダイス」1周分を合算。
フリークエストでは多くの場合、最高効率の大神殿「太陽王の居城」と比べて得られる絆ポイントは少なくなります。絆ポイントのボーナスが50%のサーヴァントは条件次第で獲得量が上回りますが、ほとんどのサーヴァントが絆ポイントの面で得にはなりません。
「余ったルチャベルトを序盤からアディオスマイクに変えられる」程度のクエストと考えるのがよさそうです。
「マッスルパラダイス」の難点
■アイテムのドロップ効率があまりよくない

オーロラ鋼がドロップしますが、低確率なので大量確保は難しいです。
なお「弓の輝石」はプレゼント抽選の景品に含まれているので「マッスルパラダイス」を周回する目的にはなりえないでしょう。
■1周あたり250万QP相当のルチャベルトが必要

メインクエストクリア後はルチャベルト1個を50万QPと交換可能になるので、「マッスルパラダイス」1周分のルチャベルトには250万QP相当の価値があります。
一方「マッスルパラダイス」1周あたりのアディオスマイク獲得数は、ドロップ獲得数ボーナスを+9にしても約141万QP相当にしかなりません。QP獲得の観点からはほぼ無益な設計のクエストです。
結論

「マッスルパラダイス」はイベント初日から開放されているので、星5概念礼装「聖女の教示」の交換に必要なアディオスマイクを序盤からAPなしで増やせるという利点があります。
しかし1周あたりの消費ルチャベルトに250万QP相当の価値があることや、アディオスマイクがプレゼント抽選のための周回で自ずと増えることを考慮すると、あえて周回する必要はほぼ生じないでしょう。
報酬の呼符のために1度だけクリアすれば十分なクエストです。
「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」の攻略情報は随時更新中! ぜひこちらも合わせてご覧ください。
関連記事 |
---|
【FGO攻略】クリスマスイベント2018のドロップ&敵編成まとめ【ホーリー・サンバ・ナイト】 |
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 214.1 MB ・バージョン: 1.51.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT