AppBank Store WEB店 2018年ワイヤレスイヤホン年間売上ランキングTOP10発表!
こちらの記事では2018年にAppBank Store WEB店で最も売れたワイヤレス(Bluetooth)イヤホンをランキング形式で紹介しています。
2018年9月に登場した新型のiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRはイヤホンジャックが廃止されており、iPhoneユーザにとってワイヤレスイヤホンは必須アイテムとなっています。低価格のチープなモデルから高価格の多機能高音質モデルまで実に様々なBluetooth接続のワイヤレスイヤホンが各メーカーから登場しました。
2018年の傾向としては、まったくコードでつながっていない完全ワイヤレスイヤホンが一気に普及した年になったように感じます。2019年もその流れを引き継ぎ、続々と新作が登場してくることでしょう。
今回は、2018年1月~12月の販売データに基づいてAppBank Storeで最も売れたワイヤレス(Bluetooth)イヤホンTOP10をランキング形式で発表します!iPhoneと相性の良いワイヤレス(Bluetooth)イヤホンが多数ランクインしているので、イヤホン選びの参考にしてくださいね。
その他の部門の年間ランキングはこちら
いまならアプリで送料無料キャンペーンも実施中ですよ。
既に会員の方はクーポンリストをチェック!
それでは10位から順に発表していきます!!
[第10位] NuForce BE Free5
米国の老舗オーディオブランド『NuForce』から発売された完全ワイヤレスイヤホン。
振動板には、ダイヤモンドより硬く、鋼(はがね)の約200倍の硬度を誇るグラフェン素材を採用。音が振動する際のひずみを抑え、メリハリのあるシャープな音質が特長です。
また、世界中の100人以上にフィッティングテストを実施して80%以上の人の耳にフィットするよう設計された装着感は、長時間の使用でも耳が疲れにくい点が魅力ですよ。
製品の詳細はこちら
Optoma BE Free5 完全ワイヤレスBluetoothイヤホン
[第9位] BT807シリーズ
ダイヤモンドレコード針において世界シェア90%を誇る、1969年設立のナガオカ社から発売しているイヤホンです。
3,000円台で購入できるワイヤレス(Bluetooth)イヤホンとしては音質や機能などトータルバランスの取れた初心者向けモデルとして人気ですよ。
製品の詳細はこちら
[第8位] Sabbat X12pro
完全ワイヤレスイヤホンの中では珍しいインイヤータイプ。耳を密閉することなく、はめ込むように装着するのでカナル型の圧迫感が苦手な人にはぴったりです。
iPhoneで使える高音質コーデックAACにも対応していて、音質も申し分ないモデルですよ。
製品の詳細はこちら
[第7位] TaoTronics TT-BH026
非常にコスパが良く、ワイヤレス(Bluetooth)イヤホン初心者から大人気となったTaoTronicsブランド。連続音楽再生が8時間もできて生活防水仕様など、日常使いに最適な点も魅力です。
イヤホンのハウジング部分がマグネットになっていて、使わない時にはネックレスのようにして持ち歩ける点も便利ですよ。
製品の詳細はこちら
TaoTronics TT-BH026 Bluetoothイヤホン IPX5防滴
[第6位] Air Twins+&Air Twins
イヤホン本体を充電できる収納ケースとモバイルバッテリーが一体となった大人気完全ワイヤレスイヤホンAir Twinsシリーズ。
最新作の「Air Twins+」は収納ケース自体もワイヤレスで充電できる機能が備わっているので、より利便性が向上したモデルとなっています。
製品の詳細はこちら
完全ワイヤレスイヤホン Air Twins +、完全ワイヤレスイヤホン Air Twins
[第5位] EARIN M-2
完全ワイヤレスイヤホン市場のパイオニア的存在とも言えるEARINシリーズの新作「EARIN M-2」。バランスドアーマチュアドライバーが採用され、息を呑むほど原音に忠実な高音質を届けてくれるハイエンドモデル。
物理ボタンがなく、タッチインターフェースを採用したスマートなデザインも人気となっています。
製品の詳細はこちら
超軽量 超小型 完全ワイヤレスBluetoothイヤホン EARIN M-2
[第4位] Anker Soundcore Liberty Lite
Ankerから発売されている完全ワイヤレスイヤホンSoundcore Libertyシリーズで最も低価格なモデルでありながら、低音をしっかりと響かせる音質と多機能さが人気を呼び幅広い世代から支持を集めました。
持ち運ぶ時の充電ケースが非常に小さく、ポケットに収まるサイズ感も魅力的ですね。
製品の詳細はこちら
Anker Soundcore Liberty Lite 完全ワイヤレスイヤホン
[第3位] TaoTronics TT-BH07
米国Amazonで1日5,000個も売れたことがあるという桁違いのセールスを誇るワイヤレス(Bluetooth)イヤホンが第3位にランクインしました。
良音質、機能性、価格どれも適度にバランスがとれているので、よっぽどこだわりがなければ「TT-BH07 Bluetoothイヤホン」を買っておけば間違いないでしょう。
製品の詳細はこちら
[第2位] Anker Zolo Liberty+
アンカーのSoundcore Libertyシリーズ第2弾の完全ワイヤレスイヤホンが第2位にランクイン。6.0mmのグラフェン採用ドライバーとAACコーデックに対応していてiPhoneとの相性も良く、高音質で音楽を楽しむことが可能。
しかも、充電ケースと併用することで約48時間という超ロングな音楽再生ができるので、いちいちケースを充電する頻度が減るので超便利ですよ。
製品の詳細はこちら
Anker ZOLO Liberty+ 完全ワイヤレスイヤホン
[第1位] Anker Zolo Liberty
昨年末に登場して以来、驚異的なセールスを記録したAnkerのSoundcore Libertyシリーズ第1弾の完全ワイヤレスイヤホンが第1位に輝きました。
没入感のあるフィット感と音質、そして鼓膜に響く低音が大人気。ケースから取り出すだけでiPhoneと自動ペアリングするなど使い勝手にも申し分なく、デイリーユースには最適な完全ワイヤレスイヤホンと言えるのではないでしょうか。
製品の詳細はこちら
Anker ZOLO Liberty 完全ワイヤレスイヤホン
まとめ
2018年は数多くの完全ワイヤレスイヤホンが登場し、AppBank Storeの売れ筋ランキングも10位以内に7モデルがランクインするという人気ぶりがうかがえました。
音質はもとより、これからは機能性が重視され、音楽視聴以外のところでいかに付加価値を付けるかがポイントになってくるのではないでしょうか。
2019年も続々と登場するであろう完全ワイヤレスイヤホンの新作を楽しみにしたいと思います。
その他の部門の年間ランキングはこちら
AppBank Storeで取り扱っているイヤホンの一覧はこちら
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 18.8MB ・バージョン: 2.0.0 |