【FGO攻略】ケツァルコアトル(サンバサンタ)の評価と検証情報。クリティカル適性が圧倒的

星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価


『Fate/Grand Order(FGO)』星4ルーラー「ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕」(以下、サンバ/サンタ)の特徴や運用を解説します。

掲載しているコマンドカード、スキル、宝具の性能情報は、編集部が実際に調査・検証したものです。

目次
評価概要と基本情報 強化素材情報
宝具・スキル情報 スキルレベルの
重要度と強化例
高速周回適性 高難易度適性
安全攻略適性 初心者推奨度
相性がよいサーヴァント 相性がよい概念礼装
コマンドカード検証結果 宝具・スキル検証結果

評価概要

星4ルーラー
ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
高速周回適性 B 高難易度適性 B
安全攻略適性 B 初心者推奨度 EX
【特徴】
●霊基再臨、スキルレベル、宝具レベルの強化が容易。
●稀少かつ頑強なルーラークラス。
●クラススキルによる弱体耐性が非常に高い。
●味方全体に複数種の攻撃強化を付与できる。
●スターを用意する機能が豊富かつ優秀。
【難点】
●チャージ攻撃を対策できる機能がない。
●Artsチェインへの参加が困難。

評価は以下の4つの観点からおこなっています。

高速周回適性 フリークエスト周回を高速化できる性能。
高難易度適性 チャレンジクエストの特殊な構造に対応できる性能。
安全攻略適性 推奨レベル90のクエストを安全に攻略できる性能。
初心者推奨度 『FGO』を始めたばかりのプレイヤーにとっての有用性。

各要素の評価は、TYPE-MOON作品におけるパラメータ評価になぞらえてA〜Eの5段階を原則とします(規格外の異質なものはEX)。

特定の条件下では通常よりも高く評価できるようになる要素については「+」を適宜付け加えます。


基本情報

イラスト 広江礼威
声優 遠藤綾
最大
HP
11,306 最大
ATK
9,687
筋力 A 耐久 B+
敏捷 B 魔力 A
幸運 EX 宝具 A
属性 秩序・善 性別 女性
クラス
スキル1
対魔力 A+
(自身の弱体耐性をアップ)
クラス
スキル2
女神の神核 A
(自身に与ダメージプラス状態を付与&弱体耐性をアップ)
コマンド
カード
QQABB(B宝具)
召喚方法 イベント報酬
主な
登場作品
(登場章)
●「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」(期間限定イベント)

→目次へ戻る

強化素材情報

【霊基再臨】

レベル上限 必要素材 QP
40→50 星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価
1個
5万
50→60 星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価
1個
15万
60→70 星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価
1個
50万
70→80 星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価
1個
150万

【スキルレベル強化】

レベル 必要素材 QP
1→2 槍の輝石
4個
騎の輝石
4個
10万
狂の輝石
4個
2→3 剣の輝石
4個
弓の輝石
4個
20万
術の輝石
4個
殺の輝石
4個
3→4 槍の魔石
4個
騎の魔石
4個
60万
狂の魔石
4個
4→5 剣の魔石
4個
弓の魔石
4個
80万
術の魔石
4個
殺の魔石
4個
5→6 槍の秘石
4個
騎の秘石
4個
200万
狂の秘石
4個
6→7 剣の秘石
4個
弓の秘石
4個
250万
術の秘石
4個
殺の秘石
4個
7→8 巨人の指輪
10個
500万
8→9 奇奇神酒
12個
600万
9→10 伝承結晶
1個
1,000万

【全スキルLv.10に必要な素材数】

必要素材
剣の輝石 剣の輝石 12
弓の輝石 弓の輝石 12
槍の輝石 槍の輝石 12
騎の輝石 騎の輝石 12
術の輝石 術の輝石 12
殺の輝石 殺の輝石 12
狂の輝石 狂の輝石 12
剣の魔石 剣の魔石 12
弓の魔石 弓の魔石 12
槍の魔石 槍の魔石 12
騎の魔石 騎の魔石 12
術の魔石 術の魔石 12
殺の魔石 殺の魔石 12
狂の魔石 狂の魔石 12
剣の秘石 剣の秘石 12
弓の秘石 弓の秘石 12
槍の秘石 槍の秘石 12
騎の秘石 騎の秘石 12
術の秘石 術の秘石 12
殺の秘石 殺の秘石 12
狂の秘石 狂の秘石 12
巨人の指輪 巨人の指輪 30
奇奇神酒 奇奇神酒 36
伝承結晶 伝承結晶 3
fgo_icon_qp QP 8,160万

→目次へ戻る

宝具・スキル情報

【宝具】

星4ルーラー「ケツァルコアトル」性能評価 愛、聖夜に子供達へ届け
(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)
●自身のスター発生率アップ(1T)
●敵全体に強力な攻撃[Lv]
●味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)<OCで効果アップ>
クリティカル
威力アップ
OC100%
約30%
OC300%
約40%
OC500%
約50%

【スキル】

攻撃力アップ サンビスタ B
CT7〜5
●味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T)
●自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
攻撃力アップ Lv.1
未検証
Lv.6
約15%
Lv.10
未検証
スター獲得 Lv.1
5個
Lv.6
8個
Lv.10
未検証
スター集中度アップ 女神の贈り物 A
CT7〜5
●味方単体のスター集中度をアップ[Lv](1T)
●スター発生率をアップ(3T)
Buster性能アップ クリスマス殺法 EX
CT7〜5
●自身のBusterカード性能をアップ[Lv](3T)
●Busterカードのスター集中度をアップ[Lv](1T)
Buster性能アップ Lv.1
未検証
Lv.6
約25%
Lv.10
未検証

→目次へ戻る

スキルレベル重要度

推奨スキルレベルはあくまでも代表例としてご理解ください。

保有戦力の状況やサーヴァントへの愛着に応じて臨機応変に強化することを推奨します。

攻撃力アップ サンビスタ B
CT7〜5
●スキルレベル重要度:高
●典型的スキルレベル:6、8、10
●全体強化とスター獲得を兼備しつつ、CTは短いという破格のスキル。余裕があれば積極的な強化を推奨。
●スター獲得数は偶数レベル時のみ増加。「伝承結晶」を使いたくないならレベル8で強化を止めてもよい。
スター集中度アップ 女神の贈り物 A
CT7〜5
●スキルレベル重要度:低
●典型的スキルレベル:1、6
●スター集中度アップは用途によってレベルの重要度が変わるが、ほかのスキルほど重要にはなりづらい。
●第1スキルや宝具攻撃でスターを安定供給できるため、スター発生率アップはあまり重要ではない。
●レベル1のままでも致命的な問題は生じづらいので、強化の主な目的はCT短縮になる。
Buster性能アップ クリスマス殺法 EX
CT7〜5
●スキルレベル重要度:中
●典型的スキルレベル:6、9、10
●自身の攻撃を大幅に強化できるスキル。サンバ/サンタを重用するなら積極的な強化を推奨。

【スキルレベル強化例】

スキルレベル7までの強化に必要なものは「輝石」「魔石」「秘石」とQPのみ。いずれもイベントのプレゼント抽選の景品なので、強化が容易です。

初心者の目標 攻撃力アップ
Lv.6
(CT6)
スター集中度アップ
Lv.1
(CT7)
Buster性能アップ
Lv.6
(CT6)
●攻撃威力を強化する2つのスキルのCTを短縮。
●第2スキルは強化を保留しているが、NP獲得に応用できるので、余裕があればレベル6までの強化を推奨。
攻撃威力を追求 攻撃力アップ
Lv.10
(CT5)
スター集中度アップ
Lv.6
(CT6)
Buster性能アップ
Lv.10
(CT10)
●攻撃威力を強化する2つのスキルのCTを限界まで短縮。
●第2スキルはレベル7以上にする理由が少ないので、レベル6で強化を保留している。

→目次へ戻る

高速周回適性:B

■主な役割はBATTLE 2の処理+スター供給

サンバ/サンタは宝具のスター発生性能が非常に高く、さらにスター獲得スキルとスター発生率アップスキルも兼備。3体の敵へ宝具を使うと、直後のターンの攻撃が高確率でクリティカル化します。

フリークエストにおいてはバーサーカー以外の攻撃有利クラスがほぼ出現しないことも考慮すると、高速周回におけるサンバ/サンタの主な役割は「宝具攻撃によるBATTLE 2の処理とスター供給」になるでしょう。

乗算処理される3種類の攻撃強化(攻撃力アップ、Buster性能アップ、クリティカル威力アップ)やスター集中度アップを活用しつつ味方と連携すれば、敵がバーサーカー以外でも強行突破できる可能性があります。

▼敵が3体の状態で第1スキル(レベル6)を使いつつ「宝具→B→B→EX」とブレイブチェインした結果、合計47個のスターを獲得できました。



▼第2スキル(レベル6)によるスター35個の配分変化を、スター集中度が特に高いライダーと比較。やはり使用前はライダーに偏りました。


▼第2スキル(レベル6)使用後はサンバ/サンタがスターを支配しました。効果が1ターンだけなので味方の邪魔になりづらく、臨機応変に使えます。


■高速周回での編成例


星4ライダー「坂本龍馬」星4バーサーカー「茶々」のスキルで獲得したスターをサンバ/サンタの第2スキルで制御して、BATTLE 2を強行突破します。

サンバ/サンタの宝具レベルが5であることが前提ですが、イベント期間中は攻撃威力ボーナスで解決できる場合もあるでしょう。

なお星4「虚数魔術」以外の概念礼装は、NP50%チャージ系なら別のもので代用できます。

▼宝具レベル強化は12月19日(水)18時に解禁されます。宝具レベルを上げると基礎威力が大幅に高まるので、絶対に最後まで強化しましょう!


→目次へ戻る

高難易度適性:B

■頑丈だがチャージ攻撃対策は外部へ依存する

ルーラーは7つのクラスからの被ダメージ量が約0.5倍になる頑丈なクラスです。しかもサンバ/サンタには2種類のクラススキルによる高い弱体耐性もあるので、さまざまなクエストでの活躍に期待できます。

ただしチャージ攻撃を対策できる機能は備わっていないので、ほかの味方や魔術礼装などに依存することになります。長期戦では編成段階で対策を用意しておきましょう。

▼攻撃における相性が非常によい星5キャスター「マーリン」と併用すれば、継戦の問題もおのずと緩和されるので、深刻なことではありません。


▼ライダー版とはクラススキルが異なりますが、サンバ/サンタも弱体耐性は高め。粛正騎士による弱体付与で試した結果、10回中5回防げました。



■主な役割は複数クラスとの同時戦闘の攻略

ルーラーはムーンキャンサーに対する唯一の完全有利クラスですが、ムーンキャンサーは非常にめずらしいクラスなので、戦闘の機会がほとんどありません。

高難易度クエストにおけるサンバ/サンタは「複数クラスとの同時戦闘でも継戦しやすい攻撃要員」という役割を果たす機会のほうが多いでしょう。

高難易度クエストでは複数クラスとの同時戦闘が頻発します。今後の高難易度クエストではサンバ/サンタが定番の選択肢になるかもしれません。


■NPはクリティカル攻撃を活用して増やす

サンバ/サンタはArtsが1枚しかないので、Artsチェインへの参加が困難です。

ArtsやQuickによるクリティカル攻撃や味方による1stArtsボーナス、オーバーキル(オーバーゲージ)を活用してNPを増やしましょう。

▼第2スキルはクリティカル攻撃によるNP獲得にも利用できます。


→目次へ戻る

安全攻略適性:B

防御有利クラスの多さ、扱いやすい総合性能、高すぎない編成コストといった要因から、未知のクエストの攻略に適しているサーヴァントです。

通常のクエストでは敵がチャージ攻撃を使う前に処理できる場合がしばしばあるので、継戦支援は高難易度クエストほど重要ではありません。

▼7つの基本クラスのうちバーサーカーだけは防御相性が不利なので要注意。ターゲット集中で囮になるサーヴァントがいると安全になります。


→目次へ戻る

初心者推奨度:EX


加入イベントの参加条件が「Lostbelt No.1をクリア」なので『FGO』を始めた直後のプレイヤーにとっては加入が困難でしょう。ゆえに初心者推奨度はEX(規格外)と評定せざるをえません。

しかし性能は攻防いずれにおいても汎用的で扱いやすく、霊基再臨や宝具レベル強化が非常に容易なので、加入条件を度外視するならば、むしろ初心者にこそ強く推奨したいサーヴァントです。

エクストラクラスは総数や追加頻度の都合で代替が非常に難しく、特に頑丈なルーラーは活躍の機会が多い存在です。サンバ/サンタを加入させるために「Lostbelt No.1」を急いでクリアする価値は大いにあるでしょう。

→目次へ戻る

相性がよいサーヴァント

『FGO』のパーティ編成には様々な可能性があります。あくまでも絶対の正解ではなく、代表例としてご理解ください。

ほとんどのサーヴァントと相性がよい星5キャスター「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」と星5キャスター「マーリン」は省略しています。

各サーヴァントの項目で紹介している機能は、他の味方に作用するものを抜粋しています。

■高速周回におけるBATTLE 3担当

高速周回におけるサンバ/サンタの主な役割は、宝具によるBATTLE 2の処理とスターの供給です。

続くBATTLE 3の処理を担当するサーヴァントは、クリティカル戦術が得意で宝具が全体攻撃のものが望ましいでしょう。該当サーヴァントが多いので、代表的な一部の例を紹介します。

星5セイバー「アルトリア・ペンドラゴン」 星5セイバー
アルトリア・ペンドラゴン

(恒常出現)
攻撃 攻撃力アップ、スター獲得
NP スター獲得
継戦
備考 ●NP増加スキル(最大30%)があり編成の自由度が高い。
●スキルによるコマンドカード性能アップはサンタ/サンバの各種強化と乗算される。
●即時スター獲得スキルでクリティカル戦術の安定性が高まる。
星5アーチャー「ギルガメッシュ」 星5アーチャー
ギルガメッシュ

(期間限定)
攻撃 攻撃力アップ
NP
継戦
備考 ●NP増加スキル(最大30%)があり編成の自由度が高い。
●対象が非常に多い〔サーヴァント〕特攻がある。
●スター集中度アップスキルでクリティカル戦術の安定性が高まる。
●攻撃のスター発生性能が高い。
星5バーサーカー「源頼光」 星5バーサーカー
源頼光

(期間限定)
攻撃
NP
継戦
備考 ●対象が多い〔天または地の力を持つサーヴァント〕特攻と〔魔性〕特攻を兼備。
●スキルによるコマンドカード性能アップはサンタ/サンバの各種強化と乗算される。
●スター集中度アップスキルでクリティカル戦術の安定性が高まる。
星4ランサー「哪吒」 星4ランサー
哪吒

(恒常出現)
攻撃 やけど
NP
継戦
備考 ●NP増加スキル(最大20%)があり編成の自由度がやや高い。
●自身が対象の攻撃強化が豊富。
●スキルによるコマンドカード性能アップはサンタ/サンバの各種強化と乗算される。
●スター集中度アップスキルでクリティカル戦術の安定性が高まる。
●恒常出現サーヴァントなので、星4としては比較的宝具レベルが上がりやすい。

■高難易度クエストにおける継戦支援

サンバ/サンタにはチャージ攻撃を耐えられる機能がないので、長期戦では基本的に、回避や無敵を付与できる味方と合わせることになるでしょう。

星5ルーラー「ジャンヌ・ダルク」 星5ルーラー
ジャンヌ・ダルク

(恒常出現)
攻撃 毎ターンスター獲得
NP 毎ターンスター獲得
継戦 宝具威力大ダウン、スタン、無敵、防御力アップ、弱体状態解除
備考 ●無敵貫通と即死を除くほとんどの攻撃的挙動に対応できる。
●サンバ/サンタには複数のスター集中度アップスキルがあるので、クラスが同じでもスターを偏らせられる。
星3アーチャー「ダビデ」 星3アーチャー
ダビデ
(第1部第3章報酬/FP召喚ほか)
攻撃 攻撃力アップ、スキル封印
NP
継戦 精神異常解除、回避、HP回復、スキル封印
備考 ●通常クラスかつステータスが星3相応なので、サンバ/サンタと比べると脆い。ほかの保険との併用を推奨。

→目次へ戻る

相性がよい概念礼装

■高速周回用

高速周回においては、サンバ/サンタにNPチャージ系以外の概念礼装を装備させる必要はほぼ生じないでしょう。

宝具威力アップ効果があるものを選ぶと、サンバ/サンタ自身による各種攻撃強化と乗算され、宝具攻撃の与ダメージ量が効率よく増えます。

星5概念礼装「カレイドスコープ」 星5
カレイドスコープ
(恒常出現)
最大
HP
0 最大
ATK
2,000
機能 ●NPチャージ:80%→100%
備考 ●NPチャージ効果が最高級の概念礼装。
星5概念礼装「聖夜の晩餐」 星5
聖夜の晩餐
(イベント報酬)
最大
HP
0 最大
ATK
2,000
機能 ●NPチャージ:30%→50%
●クリティカル威力アップ:10%→15%
●宝具威力アップ:10%→15%
備考 ●フリークエストのBATTLE 2以後はHPが高めの敵が出現するので、クリティカル威力アップを活用しやすい。
星5概念礼装「エアリアル・ドライブ」 星5
エアリアル・ドライブ
(イベント報酬)
最大
HP
0 最大
ATK
2,000
機能 ●Buster性能アップ:8%→10%
●宝具威力アップ:8%→10%
●NPチャージ:30%→50%
備考 ●2種類の攻撃強化で宝具攻撃の与ダメージ量を効率よく増やせる。

■高難易度クエスト用

中長期的戦闘におけるサンバ/サンタの役割は、強化付与やスター供給で味方全体を支援しつつ、自身も積極的に攻撃することです。

宝具を使うたびに味方全体へクリティカル威力アップが付与されるので、NP獲得量アップ系の概念礼装で宝具の使用間隔を短縮するとよいでしょう。NP獲得量アップは被攻撃時にも作用するので、頑丈なルーラーとの相性がよい効果です。

サンバ/サンタはArtsが1枚しかありませんが、スター集中スキルによってArtsをクリティカル化させやすいので、Arts性能アップとほかの効果が合わさっているものも選択肢としてよいでしょう。

星5概念礼装「カルデア・ライフセーバーズ」 星5
カルデア・ライフセーバーズ
(イベント報酬)
最大
HP
3,000 最大
ATK
0
機能 ●ガッツ(1回):HP1回復
●NP獲得量アップ:15%→20%
備考 ●高いHPとガッツで継戦性能がさらに高まる。
星5概念礼装「キュート・オランジェット」 星5
キュート・オランジェット
(期間限定)
最大
HP
0 最大
ATK
2,000
機能 ●NP獲得量アップ:25%→30%
●宝具威力アップ:15%→20%
備考 ●宝具威力アップは自身の各種攻撃強化と乗算処理されるので、与ダメージ量が効率よく増える。
fgo_icon_ce_thurifas_nite 星5
トゥリファスにて
(イベント報酬)
最大
HP
0 最大
ATK
2,000
機能 ●NP獲得量:10%→15%
●クリティカル威力アップ:10%→15%
●スター獲得(毎T):3個→4個
備考 ●毎ターンスター獲得系の概念礼装としては特に攻撃的な部類のもの。
星5概念礼装「白い服の水兵さん」 星5
白い服の海兵さん
(イベント報酬)
最大
HP
1,600 最大
ATK
1,000
機能 ●Arts性能アップ:10%→15%
●Buster性能アップ:10%→15%
●クリティカル威力アップ:10%→15%
備考 ●第2スキルによるスター集中度アップを活用したい場合に有力な選択肢。

→目次へ戻る

コマンドカード検証結果

攻撃によるNPやスターの獲得量には、可視化されない小数点以下の数値や乱数が関係するようです。あくまでも参考値としてご覧ください。

検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】

■コマンドカード性能

1stカードがArts以外の場合
()内はスター獲得数
カード
選択順
Q A B
1st 2(4) 8 0
2nd 4(6) 9 0
3rd 5(8) 12 0
1stカードがArtsの場合
()内はスター獲得数
カード
選択順
Q A B
1st 8
2nd 7(6) 11 2
3rd 8(8) 14 2

■ブレイブチェイン性能

カード
選択順
NP獲得量 スター獲得量
QQA 23 19
QQB 10 20
QAQ 21 19
QAB 15 15
QBQ 12 19
QBA 19 14
QBB 6 15
AQQ 31 18
AQB 25 15
ABQ 26 14
ABB 21 11
BQQ 13 19
BQA 20 12
BQB 7 11
BAQ 18 13
BAB 13 10
BBQ 9 11
BBA 16 9
宝具QQ 13 44
宝具QA 20 38
宝具QB 7 40
宝具AQ 18 38
宝具AB 13 31
宝具BQ 9 39
宝具BA 16 32
宝具BB 3 33

通常攻撃だけを用いる場合、以下のチェインが最高効率になるようです。
■NP獲得:AQQ(31%)
■スター獲得:QQB(20個)

→目次へ戻る

宝具・スキル検証結果

■第1スキル:攻撃力アップ

検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:宝具攻撃

スキルレベル6
スキル未使用 スキル使用
11,709 13,831
10,829 12,195
11,597 12,726
10,930 14,052
10,479 14,117
12,105 12,377
11,822 13,844
10,987 12,390
12,353 14,195
12,421 14,039
12,014 13,857
10,874 14,428
12,195 13,091
11,811 14,052
11,450 14,117
▼最高値 ▼最高値
12,421 14,428
▼最低値 ▼最低値
10,479 12,195
最高値準拠 116.16%
最低値準拠 116.38%
推定値 約15%

■第3スキル:Buster性能アップ

検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:宝具攻撃

スキルレベル6
スキル未使用 スキル使用
11,709 14,490
10,829 15,689
11,597 13,558
10,930 14,984
10,479 13,953
12,105 13,008
11,822 14,208
10,987 14,786
12,353 14,278
12,421 14,560
12,014 14,490
10,874 15,689
12,195 13,770
11,811 14,984
11,450 13,953
▼最高値 ▼最高値
12,421 15,689
▼最低値 ▼最低値
10,479 13,008
最高値準拠 126.31%
最低値準拠 124.13%
推定値 約25%

■宝具:クリティカル威力アップ

検証実施クエスト
【第1部第6章:聖都正門「聖別の門」】
検証方法:2ndBuster

宝具未使用 OC100% OC300% OC500%
12,368 16,529 17,220 17,044
12,218 14,293 16,795 16,438
11,826 14,713 16,844 18,083
11,664 15,223 17,345 17,009
11,099 14,473 17,652 17,944
12,853 15,709 15,067 18,239
11,225 16,439 16,408 18,273
11,687 14,368 15,713 18,065
10,671 14,878 16,844 19,277
11,583 16,229 14,986 16,594
12,749 14,728 15,002 17,494
11,052 15,389 17,264 16,040
12,737 13,918 17,637 18,048
11,318 16,619 17,767 18,239
12,426 14,953 15,359 18,187
▼最高値 ▼最高値 ▼最高値 ▼最高値
12,853 16,619 17,767 19,277
▼最低値 ▼最低値 ▼最低値 ▼最低値
10,671 13,918 14,986 16,040
最高値準拠 129.30% 138.23% 149.98%
最低値準拠 130.43% 140.44% 150.31%
推定値 約30% 約40% 約50%

→目次へ戻る

ほかのサーヴァントの評価は「サーヴァント評価」タグからご確認ください!

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 15.3 MB
・バージョン: 1.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 214.1 MB
・バージョン: 1.51.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す