【FGO攻略】正月イベント「閻魔亭繁盛記」ドロップ&敵編成まとめ【2019】
『Fate/Grand Order(FGO)』で2019年1月1日(火)0:00から開催された期間限定イベント「雀のお宿の活動日誌〜閻魔亭繁盛記〜」(えんまていはんじょうき)の攻略情報を随時更新でお届けします。
閻魔亭繁盛記 攻略記事目次
イベント情報 | |
---|---|
基本情報 | 攻略チャート |
改装クエスト一覧 | – |
フリークエスト 敵編成 | |
雑巾掛け | 山菜採り |
川魚獲り | 女湯掃除 |
男湯掃除 | 宴会配膳 |
庭の手入れ | 上客歓待 |
大窓磨き | – |
メインクエスト 敵編成 | |
第一節 | 第五節 |
第六節 | 貴賓の接待 |
第七節 | 第八節 |
双剣使いと温泉魔人 | 9人の酔漢(女性含む) |
地獄の厨房ヘルズキッチン | ぐだぐだ温泉物語 |
第九節 | 虞美人アンチエイジング |
E-JAPAN | 増える清姫ちゃん |
マブと雪の女王 | ビッグハンド三蔵ちゃん |
燕月抄 | カルデア捕物帖〜大詰め〜 ※1/4更新 |
※第2〜4節、第10〜11節、第13節はBATTLEなし。
「閻魔亭繁盛記」基本情報
■まずは各種「材木」を集めて閻魔亭を改築しよう
本イベントを進めるためには、「閻魔亭」の改築が必須。改築をするためには、フリークエストで「ケヤキの材木」、「ヒノキの材木」、「スギの材木」を集める必要があります。
すべてのサーヴァントには各種材木のドロップ獲得量がアップする効果が付与されているので、目当ての木材のドロップ量をアップするサーヴァントを編成して、フリークエストを周回しましょう。
なお、本イベントでも特効サーヴァントが設定されており、対応するサーヴァントを編成すると全材木の獲得量がアップします。
【全材木のドロップ数がアップ】
効果量 | サーヴァント | ||
---|---|---|---|
+2 | ![]() |
||
+1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
– | – |
【クラスと材木のドロップ数アップ効果対応表】
材木 | クラス | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
■「奉納ポイント」は毎朝10時以降に更新
改築クエストをクリアして取得した「お客様満足度」と同じ量だけ「奉納ポイント」を入手可能。ただし「奉納ポイント」を入手できるタイミングは翌日以降のAM10:00~翌AM9:59に1回のみなので、毎日ログインしてイベントマップを開く必要があります。
イベント開催期間内に奉納ポイントがメインクエスト開放に必要なミッションの達成値に満たなかった場合や、1月11日(金)以降にイベントを開始した場合は、すべてのメインクエストをクリアすることができなくなるので注意が必要です。
イベント攻略チャート
順番 | 周回場所 | 改築場所 |
---|---|---|
1 | 雑巾掛けでヒノキの材木集め 山菜採りでスギの材木集め |
「古風な客間」を修理してストーリーを進行。「川魚獲り」を開放。 |
2 | 川魚獲りでケヤキの材木集め 山菜採りでスギの材木集め |
「ゆったりとした客間」を修理して「第5節」開放。 |
3 | 雑巾掛けでヒノキの材木集め 川魚獲りでケヤキの材木集め |
「趣のある客間」を修理して「第六節」と「貴賓の接待」を開放。 |
4 | 雑巾掛けでヒノキの材木集め 山菜採りでスギの材木集め |
1月1日AM10時開放の改築クエストをクリア。奉納ポイントを3,500pt以上にし、「第七節」を開放。「第七節」と「第八節」を続けてクリア。 |
5 | 雑巾掛けでヒノキの材木集め 山菜採りでスギの材木集め |
「温泉」を修理し、開放した「双剣使いと温泉魔人」をクリア。温泉の「女湯掃除」「男湯掃除」、ロビー「9人の酔漢(女性含む)」「ぐだぐだ温泉物語」を開放。 |
奉納ポイントが9万を超えるようにお客様満足度を貯め、1月3日(木)のAM10時を待つ |
改装クエスト一覧
改装クエスト | 必要素材 | 満足度 開放場所 |
|
---|---|---|---|
古風な客間を修理 | ![]() 30個 |
![]() 30個 |
500 |
ゆったりとした客間を修理 | ![]() 40個 |
![]() 30個 |
1,000 |
趣のある客間を修理 | ![]() 40個 |
![]() 40個 |
1,500 第六節 |
大厨房を修理 | ![]() 40個 |
![]() 40個 |
3,000 |
▼1月2日(水)AM10時以降 | |||
温泉を修理 | ![]() 110個 |
![]() 140個 |
温泉開放 |
眺めの良い客間を復元 | ![]() 50個 |
![]() 110個 |
10,000 |
お忍び用客間を復元 | ![]() 40個 |
![]() 80個 |
5,000 |
接待用客間を復元 | ![]() 90個 |
![]() 50個 |
7,000 |
鳳の間を復元 | ![]() 100個 |
![]() 100個 |
14,000 |
第二厨房を復元 | ![]() 100個 |
![]() 130個 |
18,000 |
▼1月3日(木)AM10時以降 | |||
鐘撞き堂を修理 | ![]() 70個 |
![]() 180個 |
30,000 |
お大尽の間を復元 | ![]() 160個 |
![]() 220個 |
65,000 |
エステルームを復元 | ![]() 310個 |
50,000 | |
遊技場を復元 | ![]() 300個 |
45,000 | |
イベントホールを復元 | ![]() 180個 |
![]() 180個 |
60,000 |
屋上庭園を復元 | ![]() 200個 |
![]() 200個 |
80,000 |
はなれを復元 | ![]() 180個 |
![]() 100個 |
35,000 |
天守閣を復元 | ![]() 290個 |
40,000 |
雀の間「雑巾掛け」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
雑木林「山菜採り」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
裏山「川魚獲り」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
温泉「女湯掃除」消費AP40(推奨レベル80)
※女性のみ出撃可能クエスト。
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
温泉「男湯掃除」消費AP40(推奨レベル80)
※男性のみ出撃可能クエスト。
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
鳳の間「宴会配膳」消費AP40(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
屋上庭園「庭の手入れ」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
はなれ「上客歓待」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
天守閣「大窓磨き」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
第一節「君と所長の神隠し」消費AP5(推奨レベル70)
■進行度1 BATTLE 1/1
■進行度1 ドロップアイテム
■進行度2 BATTLE 1/1
紅閻魔の第1ブレイクゲージを削ることで戦闘が終了します。
敵の宝具は単体攻撃なので、パーティをアーチャー多めに編成すれば簡単にクリア可能です。
■進行度2 ドロップアイテム
第五節「はたらくカルデア その一」消費AP5(推奨レベル70)
▼編成制限クエストです。固定のNPC2騎と自身のサーヴァント1騎で攻略することになります。ライダーかバーサーカーを編成しましょう。
■BATTLE 1/3
▼ターン開始時、紅閻魔に永続の「威力アップ」と「NP獲得量アップ」が付与されます。
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
第六節「はたらくカルデア その二」消費AP5(推奨レベル70)
■BATTLE 1/2
■BATTLE 2/2
■ドロップアイテム
「貴賓の接待」消費AP5(推奨レベル70)
■BATTLE 1/1
▼HP3万〜8万弱の「魔猿」が7体出現。毎ターン開始時に魔猿1体のHPが1まで減少します。
■ドロップアイテム
第七節「閻魔亭縁起ノ事」消費AP5(推奨レベル75)
■BATTLE 1/1
■ドロップアイテム
第八節「迷い家と来訪者」消費AP5(推奨レベル90)
■BATTLE 1/1
クラス | エネミー | HP | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
謎のヒロインXX | 第1ゲージ 186,600 第2ゲージ 136,840 |
【特殊ギミック】
無銭にて最強 (戦闘開始時発動) |
---|
●自身のチャージをMAXまで増加 |
温泉卵、いいですね! (ブレイク時発動) |
●自身のチャージをMAXまで増加 ●クリティカル発生率をアップ(3T) ●クリティカル威力をアップ(3回) |
■ドロップアイテム
「双剣使いと温泉魔人」消費AP5(推奨レベル90)
■BATTLE 1/1
▼本クエストはNPCのディルムッド(セイバー)が消滅した時点で負け確定となります。ターゲット集中役や回復役を用意したり、後方に下げてディルムッドの登場タイミングを制御しましょう。
【特殊ギミック】
![]() |
天魔大殺界 (ブレイク時発動) |
---|---|
●ガッツ状態を付与(永続・回復量1) ●HPが1%以下の時、自身に「ディルムッド〔セイバー〕からの攻撃を受けるとガッツ状態を解除する状態」を付与【デメリット】 ●攻撃力アップ(永続・解除不可) ●自身の通常攻撃時に敵単体のNPを確率で減らす状態付与(永続・解除不可) |
■ドロップアイテム
ロビー「9人の酔漢(女性含む)」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1
▼1〜3体目。
▼4〜6体目。
▼7〜9体目。
【ゲストNPC一覧】
■ドロップアイテム
ロビー「地獄の厨房ヘルズキッチン」消費AP5(推奨レベル75)
▼編成制限クエストです。
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
【ゲストNPC一覧】
クラス | サーヴァント | ステータス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
■ドロップアイテム
ロビー「ぐだぐだ温泉物語」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3
▼各BATTLEの毎ターン開始時に味方と敵1騎がスタン状態になります。
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
第九節「合緑奇縁一堂集リ鳳是招福ノ事」消費AP5(推奨レベル80)
▼NPCの玉藻の前だけが出撃できる編成制限クエストです。
■BATTLE 1/1
■ドロップアイテム
ロビー「虞美人アンチエイジング」消費AP5(推奨レベル80)
▼NPCだけが出撃できる編成制限クエストです。
■BATTLE 1/1
▼第2ゲージHPは93,723。ブレイクすると、按摩の達人のNPを20%減少します。
按摩の達人には、Arts攻撃時に防御力ダウン状態を付与する永続効果とQuick攻撃時に宝具チャージを減らす永続効果が付与されています。
ArtsとQuickで攻撃していけば、敵の防御力を下げ続け、宝具を撃たれずに撃破可能です。
【按摩の達人の所持スキル】
中国武術(八極拳) A+++/CT7〜5 | |
---|---|
![]() |
●自身に無敵貫通状態を付与(1T) ●クリティカル威力をアップ[Lv](1T) |
圏境(極) A-/CT8〜6 | |
![]() |
●自身に回避状態を付与(1T) ●スター集中度をアップ[Lv](1T) ●スターを獲得[Lv] |
陰陽交差 B/CT8〜6 | |
![]() |
●自身の攻撃力をアップ[Lv](1T) ●攻撃力をアップ[Lv](3T) ●弱体無効状態を付与(1T) |
■ドロップアイテム
ロビー「E-JAPAN」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1
▼エリザJ(ヴォーカル)の第2ゲージHPは106,830。
エリザJ(ヴォーカル)をブレイクすると、プレイヤー側全体に弱体耐性ダウン(5T)が付与され、さらに強化状態が解除されます。
エリザB(ヴォーカル)は毎ターン自身に1ターンの無敵状態を付与するので、無敵貫通スキルを持ったサーヴァントを編成するか、攻撃役に無敵貫通礼装を装備させましょう。
■ドロップアイテム
ロビー「増える清姫ちゃん」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1
▼第2ゲージのHPは220,782。
清姫をブレイクすると、プレイヤー側全体に防御力ダウン(3T)と攻撃力アップ(3T)が付与されます。
■ドロップアイテム
ロビー「マブと雪の女王」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1
▼第2ゲージのHPは223,196。
フェルグスには毎ターンチャージを1増やす効果が付与されています。
【ゲストNPC一覧】
クラス | サーヴァント | ステータス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
![]() |
![]() |
●レベル:80 ●宝具レベル:3 ●スキルレベル:8/8/8 |
■ドロップアイテム
雀の間「ビッグハンド三蔵ちゃん」消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1
▼第2ゲージのHPは219,618。
ブレイクするとチャージ状態がMAXまで増加します。単体攻撃宝具対策をして挑みましょう。
■ドロップアイテム
雀の間「燕月抄」消費AP5(推奨レベル85)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム
第十二節「カルデア捕物帖〜大詰め〜」消費AP5(推奨レベル85)
■BATTLE 1/1
▼第2HPゲージをブレイクした時点でクリアとなります。
クラス | エネミー | HP |
---|---|---|
![]() |
ぬえ | 第1ゲージ 445,580 第2ゲージ 551,670 第3ゲージ 1,000,000 |
【使用スキル・ギミック】
とらつぐみのよる ※第1HPゲージ時、毎ターン発動 |
---|
【ランダムで以下の効果が付与】 ●Quick攻撃によるダメージを0にする(1T) ●Arts攻撃によるダメージを0にする(1T) ●Buster攻撃によるダメージを0にする(1T) |
猿の祟り(3T) ※第1HPゲージブレイク時発動 |
●攻撃を受けると敵単体にNP獲得ダウン効果を付与(3T) ●スター発生率ダウン効果を付与(3T) ※通常スキルとしても使用 |
かえらずのよる ※第2HPゲージ時、毎ターン発動 |
【ランダムで以下の効果が付与】 ●必中を無視してQuick攻撃によるダメージを0にする(1T) ●必中を無視してArts攻撃によるダメージを0にする(1T) ●必中を無視してBuster攻撃によるダメージを0にする(1T) |
虎の祟り(3T) |
●自身の通常攻撃に敵単体に攻撃力ダウン状態を付与(3T) ●最大HPダウン状態を付与(3T) |
地を這う雷 チャージ攻撃 |
●単体攻撃 ●宝具封印状態を付与(1T) ●スキル封印状態を付与(1T) ●Quickカード性能ダウン(3T) ●Artsカード性能ダウン(3T) ●Busterカード性能ダウン(3T) |
■ドロップアイテム
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 214.3 MB ・バージョン: 1.52.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT