『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー。「再編」のリスクを描く「アリスの想区」編


2019年1月にはテレビアニメが放映され、1月21日には3周年を迎える『グリムノーツ Repage』。


3周年を記念して、開発スタッフにネタバレありで各想区の思い出や開発秘話を語っていただきました。今回は第6想区の「アリスの想区」についてお届けします!(文:マギマギ)

▼右から、チーフプロデューサーの石井諒太郎氏、メインキャラクターのイラスト担当の穂里みきね氏、シナリオ担当の大泉貴氏、ゲームプロデューサーの梁本龍樹氏。


アリスという女の子の物語を改めて書きたかった

――アリスについては『グリムノーツ』時代にも「不思議の国の想区」「鏡の国の想区」が登場しましたが、『Repage』でも再登場させた狙いはなんだったのでしょうか?

大泉:今までの想区やイベントでは不思議の国と鏡の国が混ざってしまっていたので、これを期にちゃんと改めて分けたいなと思っていました。


あと前回はエクスたちのストーリーがメインだったので、もう1回ちゃんとアリスに寄せた話にしたいなと思って作りました。改めてアリスという女の子の物語を書くことで、エレナがまた立ち上がるきっかけになるかなと。

石井:この想区のストーリーは、コミカルとシリアスの緩急がついていた気がしますね。

大泉:確かにそうかもしれませんね。童話のキャラクターを使いながらコミカルにしつつ、後半で一気にプロメテウスたちの話に持っていく感じでした。

ハートの女王とか公爵夫人とかは、どちらかと言うと、別の作家さんに執筆していただいだヒーローエピソードで掘り下げてもらった部分があるんですけどね(笑)。


穂里:自分は、眠介さんがデザインしたハートの女王のデザインがすごく好きなんですよ!


石井:ハートの女王はめちゃくちゃ描き込まれててすごいよね!

――アリスのデザインは、今回も穂里みきねさんですか?

穂里:そうです。ただ、季節イベント用を含めてアリスは散々描いてきたので、今回は普通でド直球のアリスが描きたくて! デザインも絵本の表紙っぽいイメージにしてみました。


大泉:アリスもいいですが、お気に入りは公爵夫人ですね。敵なので思いっきり個性的なデザインにしてもらいました!


チェシャ猫が公爵夫人の飼い猫という設定があるので、それと絡めていきたいなと思っていました。チェシャ猫がもともと人気あるキャラクターなのに、出す機会がなくて、今回の想区でしっかり出させていただきました。


「再編」のデメリットを知って主人公たちはどうするのか

大泉:「ピノキオの想区」で「リ・ページ」のリスクを書いたので、この想区では「再編」のリスクを書きました。

「再編」の力が万能じゃないと分かったとき、これ以降の想区で主人公たちはどうするかっていうところをお見せできたらいいなと思っています。


石井:この想区ではレイナたちがシルエットじゃなくって、久しぶりにちゃんと出てきた気がする。


大泉:『Repage』では、ここが初めてですね。

『Repage』でずっとシルエットにしていたのは、主人公たちにとってエクスたちは憧れの存在や伝説の人物と思われていたためです。

それが初めて、実はちゃんと本当に生きている人たちだったというのが分かって、シルエットが取り除かれるという演出にしました。

梁本:そういえば、エクスたちはずっとプロメテウスのなかで眠っていたようなもので、いわば意識だけ100年後に飛ばされたような状況ですよね。でも、シェインだけはリアルな時間軸で100年過ごしているわけで、なんだか業の深さを感じるような。

石井:まあ人魚に対しての八百比丘尼みたいな感じですね。

梁本:エクスがお月さまに吸収されて100年後に飛ばされてから、すぐに『Repage』の物語は始まっているんでしたっけ?

大泉:ある程度時間は経っていますね 。5年か6年か、エクスたちが育つぐらいは経っていると思います。


始まりのストーリーテラー「アルケテラー」が登場

――ここでは、新たなキーワードとして「アルケテラー」という言葉が登場しました。

石井:まだ全貌が明かされていないからということもありますが、アルケテラーの設定はちょっと複雑で理解が難しいかもしれませんね。


穂里:アルケテラーやお月さまに関しては、僕も最初はうまく理解できませんでしたが、説明してもらって理解できました。

大泉:アルケテラーを実体がないものとして設定してしまったということも理解を複雑にしている要因の1つではあるのですが、『Repage』ではストーリーテラーの話に踏み込むというのもテーマだったので書いてみました。

――アルケテラーは近いうちにまた物語にかかわってきますか?

大泉:アルケテラーは物語中でもっときちんと描いていきます。そこに向けてSOWさんと相談していますので、楽しみにしていてください。

『グリムノーツ』3周年記念インタビュー関連記事
『グリムノーツ』3周年インタビュー。調律、再編、リ・ページの違いやドロテア・フィーマンについて聞いた!(ネタバレあり)
『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー「人魚姫の想区」編。エレナがコネクトするヒーローにも伏線が!?
凄惨な物語を「リ・ページ」で回避。『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー「美女と野獣の想区」編
プロメテウスのデザイン秘話も。『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー「フランス革命の想区」編
新主人公パーンが登場した裏の理由は? 『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー「眠れる森の美女の想区」編
エレナの正体が明かされ、シェインが合流。『グリムノーツ Repage』ネタバレ有インタビュー「ピノキオの想区」編
グリムノーツ Repage ・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 135.3 MB
・バージョン: 2.2.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2016 – 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す