家の外からネット経由で操作できるロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」は忙しい現代人のミカタ!
モバイルバッテリーやBluetooth関連製品等、モバイルフレンドリーなアイテムを多数販売しているアンカー・ジャパン(東京都中央区)から、同社の家電ブランドEufy(ユーフィー)のお掃除ロボット最新作「Eufy RoboVac 30C」が登場していたので紹介したいと思います。
価格は記事執筆時点で、税込み34,800円。数多く存在するお掃除ロボットの中では比較的安価な部類に入ります。
今作「Eufy RoboVac 30C」からWi-Fi機能を搭載したことで、ネット経由で専用アプリから遠隔操作することが可能になりました。つまり、家に居なくても外出中に掃除を完了させることができること。「Eufy RoboVac 30C」は、日本でも徐々にお茶の間に広がりつつある、あらゆるモノがネットに接続して便利になるアレ、そうIoT製品という訳です。さらに、前作より吸引力が向上するなど機能面が多数パワーアップした「Eufy RoboVac 30C」の詳細をチェックしていきましょう。
主な製品仕様
製品名 | Eufy RoboVac 30C |
---|---|
製品型番 | T2118511 |
JAN | 4571411189807 |
ブランド | Eufy(ユーフィー) |
メーカー | アンカー・ジャパン株式会社 |
消費電力 | 40W |
可動時間 | 最大100分 |
充電時間 | 約300-360分 |
同梱物 |
「Eufy RoboVac 30C」本体、境界線テープ(約2m×2本)、粘着テープ(×4)、 専用リモコン(単4電池を2本同梱)、充電ステーション、ACパワーアダプター、 清掃ツール、交換用高性能フィルター、サイドブラシ(×4)、ケーブル留め(×5) |
お掃除をより手軽に。普段見落としていた所も隅々までキレイに!
日々のお掃除をサボるとすぐに溜まっていくチリやゴミ。でもお掃除を頻繁にするのは面倒くさいという方も多いのではないでしょうか。例に漏れず、著者もその1人。そんな方にピッタリなのが自分の代わりにお掃除してくれるロボット「Eufy RoboVac 30C」です。
フローリングとカーペット(ラグ)の境もなんのその。スムーズにお掃除してくれます。約7.2cmのスリムなボディなので、普段は掃除しきれないイスやテーブル、棚の下もスイスイッとキレイにしてくれますよ。
本体の充電が無くなったり、設定した掃除時間が終わると自動でチャージングスポットに戻って充電を開始。忙しい人はもちろん、一人暮らしや手のかかる子育て中の人にも便利です。
前作よりも吸引力がパワーアップ!よりキレイに掃除をしてくれる
スリムなボディですが、吸引力は前作の1100Paから1500Paに向上。床のチリやホコリをしっかりと吸引してくれるので取りこぼしが格段に減ります。また、連続100時間の稼働と0.6Lの大容量ダスト容器なので、広範囲でお部屋を綺麗にしてくれます。
前作から吸引力が上がりよりパワフルになりましたが、稼働音は前作よりも抑えられていて静か。一般的な電子レンジと同程度なので、騒音というレベルではないでしょう。寝ている時や周囲を気にせず使えるのはうれしいポイントですね。
アプリ対応で、遠隔操作が可能に!いつでもどこでもお掃除の指示が出せる
今作からWi-Fiを内蔵したことで、遠隔操作が可能になりました。いわゆるIoT家電というやつです。専用アプリ『EufyHome』を使ってお掃除開始や終了、さらにクリーニングモードの変更や掃除スケジュールの設定など外出先でネットを介して「Eufy RoboVac 30C」に指示を出すことができるのです。また、付属の境界線テープを使えば掃除して欲しい場所やしてほしくない場所を自由に区分けすることも可能です。
まとめ
前作より吸引力を向上し、よりパワフルになった「Eufy RoboVac 30C」。今回は何と言っても本体がネットに接続できるようになったので、外出先からアプリを通じてコントロールできる点が魅力ですね。また、稼働音のうるささも軽減されたので、より普段使いしやすくなりました。忙しい現代人の心強い味方、「Eufy RoboVac 30C」にお部屋のお掃除をまかせてみてはいかがでしょうか。
製品の購入はこちら
Anker Eufy RoboVac 30C ロボット掃除機 Wi-Fi内蔵
AppBank Store WEB店では新春キャンペーンを開催中!
送料無料クーポンや1,000円OFFクーポンなどお得がいっぱい、詳細はこちらから。
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 18.8MB ・バージョン: 2.0.0 |