【ポケモンGO】デオキシスアタックフォルムにソロで挑戦してみた!
現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』の「EXレイドバトル」限定で挑戦可能な「デオキシス(アタックフォルム)」にソロで挑戦した様子をレポートします。(文:えだまめ)
デオキシスアタックフォルムにソロで挑戦!
ある朝『ポケモンGO』を起動すると「EXレイドパス」が当選していました!

「ホウエンウィーク」イベントで「グラードン」や「カイオーガ」のレイドバトルを頑張ったご褒美でしょうか。
このEXレイドバトルで登場するのは、筆者がまだ持っていない「デオキシス(アタックフォルム)」で、「これは行くしかない!」と本来の予定をキャンセルして、デオキシスに挑みに行きました(笑)。
そして、巷で話題になっている「デオキシスアタックフォルムはソロ討伐可能」という噂を、挑戦のついでに確かめてみました。
専用パーティを組んでの挑戦!
EXレイド開催日当日、「どうせソロだしゆっくり行こう」と定刻の13:30より少し遅れての到着。
当然デオキシスが登場していたので早速挑戦! ワクワク!

ちなみに13:30から待機していたと思われるトレーナーさん達が皆でゲットに勤しんでいました。平日の昼間でしたが40~50人はいたような印象。秋葉原という場所も関係あるとは思いますが、やはりEXレイドは盛り上がりますね!
今回はソロでの挑戦なので、プライベートモードで挑みます。向かう最中に編成した専用パーティをセット(ソロなので火力重視)。いよいよスタートです!

バトルスタート! 圧倒的存在感!

バンギラスの牙が食い込む! 回避はせずガンガン攻めていきます!

このデオキシスが使用するゲージ技は「サイコブースト」。2ゲージ技なので、かなりの高頻度で使用してきました。しかも「あくタイプ」によって実質2重耐性を持っているのにもかかわらずこのダメージ。アタックフォルム恐ろしい……。

ソロ討伐成功なるか?
バンギラスとハッサムでガンガン攻めたおかげで順調にHPを削れています。サイコブーストの威力が高く「ゲンガー」を使うのは分が悪いと判断し、バンギラス3匹とハッサムが倒れた時点で一度退却&回復タイム。


そして再突入! このまま削りきる!

残り1分以上残してソロ撃破成功! やったああああああ!

ソロ&黄色ジムだったのでボールもたんまり。ボールに余裕があればゲット成功率が上昇するので、ソロレイドは結構メリットがありますね。

初めてのアタックフォルムのゲットチャンス!
そして初めてのゲットチャンス! 特別感すごい!

早速記念AR撮影で遊びます。

デオキシス降臨!

寄ってみた。なかなかキリッとした目付きです。

お腹痛そう。

威嚇行動が結構サマになってます。


一通り撮影を終え、いよいよゲットに挑戦。強欲に「ぎんのパイルのみ」でアメの増加も狙います。

1投目2投目とボールから出てきて、3投目と4投目は弾かれ、「あれ、ちょっとやばいかも?」と5投目を投げたところで成功!


しかもステータスがトップレベル!

HPと攻撃がすごい! やったぜ!!!!!!!


CPが結構低いので、今度「スーパーリーグ」あたりで使ってみたいと思います。
ちなみにEXレイド終了後のジムには、黒いアイコンが浮かび上がります。バトル終了後にしか撮影不可な地味に貴重な光景なので、記念にスクショをしておくのがおすすめですよ。

とにかくバンギラスが強かった!
デオキシスの使用技で脅威なのは、やはりタイプ一致で使用してくる「サイコブースト」。
エスパータイプの技のダメージを約3分の1まで抑えることが可能な「バンギラス」は火力も高く、デオキシス対策ポケモンとしてぴったりでした。
バンギラスと比較すると少し耐久力は落ちますが、「マニューラ」「ヘルガー」あたりもアタッカーとして優秀かなという印象でした。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 286.9 MB ・バージョン: 1.99.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.